プロフィール

やってぃ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:203765

QRコード

ゴーテンLH、借り物だけど曲げちまえ!

おばんでございます。



さて、9月も終わりが見えて参りました。
この時期、米どころ新潟は稲刈りの真っ最中でございます。

うちは田んぼないけど、兼業農家さんも多いのですね。


そうするとどうなるか、



いつの間にかできてたシルバーウィーク


各地に散らばった一族を集め一気に稲刈りをするのにもってこいですね…









おかげで職場の人手が足りねぇよw



佐渡日帰りでもと思ってたのに、皆ががっつり休みを入れていた…。





ワタクシは平常運転です(´・ω・`)




さてさて、先日ロッドに合わせるリールについて話しておりました。


というのも、僕が使っているリール、

97'スコーピオン1501

vv624cidx734eg4srx2p_920_750-7a72d915.jpg


廃盤品で、部品供給が無い

まだ予備のパーツはあるけど、いつまでもあてにできませんしね。



そんな時、09'スコーピオンが今空いてるから使ってみる?との事、


有難く貸して頂きました。



早速取り付け!


acex66kz9t4i6xjtr7sa_920_690-6c91deb9.jpg


ん?



リール変わってねぇじゃねぇか!


借りてるのロッドじゃねぇか!



スコーピオンは別件で使う用事が出来ちゃったから、これ振ってみて製品版検討してね!という流れになった次第です。


ロッドはFishmanの西村さんにお借りしました!
スコーピオンは一体何に使われているんでしょうか(・∀・)?ムフリムフリ



そんなこんなで借りたゴーテンLH、曲げてみねば始まらんな!というわけで某日の釣行記です。



釣り場に向かう道中の温度計は15度、夜が深まるにつれもっと下がると思い4枚重ね着


まだ9月なのにがっつり着込んでおります。


それでもちょっと寒くて震えたw



数日ぶりの川の様子は少し変わっていて、ベイトが気持ち増えたように感じました。


元から居て、底に沈んてただけなのかもしれないけど、水面が騒つくとトップへの期待感が高まります!


まずはベンダバールで明暗探って反応無し、真っ暗闇探って反応無し。

雰囲気は良いのでしばらく耳を澄まし目を凝らす…


対岸でボイル発見、急いで移動!


ここではゴーテンLH、

バラさずに車に入るのでサッと取り出せるところがいいですね!


静かに移動してボイルの上流側へ


下流側は枯れ木踏んでバキバキ音鳴らすの嫌だったので入りませんでした。



ボイルの位置を確認し、リトリーブしてちょうどルアーが差し掛かるようにダウンでキャスト


時々誘いを入れながら少しずつ誘導、



ボイルしてる所まで、


あと5…………




4…………………………



さn グン!



Σ(゚Д゚ )⁈


ギャー、違うやつが食ったー!



その可能性が無いとは思わなかったけど、まさか…


ボイルしてたヤツの音は80近い音だった気がしたけど、とてもそんな手応えを感じない…



やっちまった感に苛まれながらも、今回ホゲれば5連敗、それは阻止せねばと丁寧にやりました。



途中のエラ洗い、灯りが無いのでよく見えないけど40センチくらいかなー、エラ洗いの度にロッドの強さで一気に寄るしなぁ…


と寄せたそいつ、前の反省からランディングするまでライトは点けないようにしてたのでキャッチしようと近づくと…


ガババババッと暴れて走り出す、


というか見えた魚体はそこそこ大きく見えた



またサイズの錯覚にやられた!
この竿もするすると寄ってくるから大きさが分からなくなるw


もう一度寄せて、今度は無事キャッチ。



上がってきた魚は、



v44bu2j2w8mhzpd8bj3v_920_666-32452593.jpg


65cmちょっとのスズキさんでした。




後半のファイトではサイズの割りにパワフルなヒキで楽しませてくれました。



その後はもっとサイズダウンした小さいのしか釣れませんでした、残念ながら(´・ω・`)


それにしてもこのロッド、見た目からは想像出来ないようなパワー持ってると感じました。


かといって曲がってくれるから投げやすいし、ファイトも楽しい!


釣りが楽しくなる竿だなーと思いました。


ウェーディングで使ったら間違いなくこれは面白い!




この釣行は連敗も止まり、借りた竿で一発で釣ることができて満足でした(・∀・)!


























でもさ、ほら…



このロッドってもっと凄いやつの実績があるじゃない?



まだ満足するには早いよね…?



あの時見えた3発の大砲、


ペンシルに乗り切らなかったあの巨体!



コイツで仕留める(`・ω・´)!






今回も最後まで読んでもらってありがとうございます。

ほんじゃまた!



コメントを見る