プロフィール

やってぃ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:203082

QRコード

それは流れの中で

さて、台風も過ぎ、川の様子見てくる!ってなことで出撃してきました。


上流の方から回っていったんですが、30cmくらい増水してたような気がします。


ちょっと下っていくと途中から川が逆流していた。釣り番組でこの状態はヨクナイっていってたけど…(;´・ω・)ナントカナルサ


で、そこでは竿を出さずに下って…


この流れで入ってきてるんじゃね?ってことで深場を攻めてみるも反応なし。

やっぱりこの流れになってからパタっとダメになったとのことで1週して川を移動することに。


流れがないなら流れのあるところ行けばいいじゃない!ということでやってきたエリア、トップに魚っ気は無し。

30cmくらいのところ流すイメージで投げてたけど、川の流れが予想以上に早くてあまりうまくとおせてなかったような気がします。


流心に急な角度で入らないように投げて巻いていると数投目で念願のバイト!そして流れに入って一気に下っていく!

でもシーバスの引きじゃないなぁ、なんだろうかと考えながらやり取りをしました。

ちょっと走った後に、流れのヨレてるところに誘導できて、ランディングしようと水面に顔を上げたヤツはおひげのオジサマでした。

おー、初ズーナマだーなんて思ってたらフックアウトしてサヨウナラ(´Д⊂ヽ


その後、青物狙いに移動してもスレがかりしたコノシロが1匹かかっただけでした。
これ食ってるのかなぁ。


水も冷たくなってきてたし、チャンスも残り少ない気がするんで釣りに出られる日はいろいろと回ってみたいと思います。

でもちょっとルアー補充しなきゃ…今日のロストが痛い・・・。


では、次回は護美ingで!当日はよろしくお願いします。
天気に恵まれますように!
 

コメントを見る

やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ