プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:175
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:4614665
強要はしないでほしいよね
- ジャンル:日記/一般
先日釣ったヒラスズキは美味しく戴いた。
チャリ君みたいに究極な下処理はできないが、それでも血抜きだけはきちんと現場でやって来る。
内臓は、食べたい時は持ち帰るが、ゴミ(人の循環)にするようならば海(自然の循環)に返すようにしている。
必死で昼に帰り眠い目をこすりながらも、夕食に食べられるように処理を…
チャリ君みたいに究極な下処理はできないが、それでも血抜きだけはきちんと現場でやって来る。
内臓は、食べたい時は持ち帰るが、ゴミ(人の循環)にするようならば海(自然の循環)に返すようにしている。
必死で昼に帰り眠い目をこすりながらも、夕食に食べられるように処理を…
- 2019年2月26日
- コメント(2)
スピニングリール 第三の選択肢
- ジャンル:釣り具インプレ
前回のログで、「新しいリールを試している」とちょこっと書いたら、けっこう色々と連絡が来たのでログで回答。
私の中では、釣り具で一番の消耗品は、実はリールだったりする。
ロッドは「ヘマをしなければ一生もの」だと思っているし、ルアーもロストしなければABS製はかなり長持ちをする。
まぁ、針と糸は仕方ない…
私の中では、釣り具で一番の消耗品は、実はリールだったりする。
ロッドは「ヘマをしなければ一生もの」だと思っているし、ルアーもロストしなければABS製はかなり長持ちをする。
まぁ、針と糸は仕方ない…
- 2019年2月22日
- コメント(0)
磯の感覚
- ジャンル:釣行記
長崎に行くタケさんとロッドの話しをしていて、「ちょっと面白いロッド、Tulalaにあるよ~」という事で、その受け渡しに行くという理由で土曜日の夜に房総へ。
「明日の午前中までには帰ります!」と家族に伝え、そのままの足で磯に入った。
久しぶりの磯は、やっぱり気持ちいい。
月がホントキレイで、波音だけが耳に…
「明日の午前中までには帰ります!」と家族に伝え、そのままの足で磯に入った。
久しぶりの磯は、やっぱり気持ちいい。
月がホントキレイで、波音だけが耳に…
- 2019年2月19日
- コメント(3)
今年の渓流ハンドメ
- ジャンル:日記/一般
ちょっと群馬へ出かけました。
雪ガッツリ(汗)
C25セレナに乗ってるけど、この車の良いところがデメリットに早変わり。
天井高いから重心も高い。
おまけにサードシートが重いから取っ払っているのがあだになり、下り坂でリヤに全くトラクション掛からず(涙)
1速(L)でゆっくりエンブレ掛けながら・・・と…
雪ガッツリ(汗)
C25セレナに乗ってるけど、この車の良いところがデメリットに早変わり。
天井高いから重心も高い。
おまけにサードシートが重いから取っ払っているのがあだになり、下り坂でリヤに全くトラクション掛からず(涙)
1速(L)でゆっくりエンブレ掛けながら・・・と…
- 2019年2月15日
- コメント(1)
ソコソコの物
- ジャンル:style-攻略法
ロッド開発に着手すると、魚が釣れなくなる(笑)
釣るよりも、使えるものにしていく事に神経使うので、ホンと釣果が落ちていく。
モニタリングと開発テストの違いはそこなんじゃないかなと。
時間ってのは、なぜか万人に平等に与えられていて、1日は24時間しかない。
1週間は7日だし、1年は365日ぐらい。
その限ら…
釣るよりも、使えるものにしていく事に神経使うので、ホンと釣果が落ちていく。
モニタリングと開発テストの違いはそこなんじゃないかなと。
時間ってのは、なぜか万人に平等に与えられていて、1日は24時間しかない。
1週間は7日だし、1年は365日ぐらい。
その限ら…
- 2019年2月12日
- コメント(1)
ベイトロッド開発日記3(投げ込み期)
- ジャンル:釣り具インプレ
地道な作業をコツコツとやっております。
何のことかって?
先日ブログで書いた、Tulalaのシーバス用ベイトロッドの開発でございます。
ロッド開発の手順は、メーカーやアングラーによって様々な方法があると思いますが、Tulalaのやり方は「プロデュースアングラーのコメントをとり、Tulalaで設計に反映させる」とい…
何のことかって?
先日ブログで書いた、Tulalaのシーバス用ベイトロッドの開発でございます。
ロッド開発の手順は、メーカーやアングラーによって様々な方法があると思いますが、Tulalaのやり方は「プロデュースアングラーのコメントをとり、Tulalaで設計に反映させる」とい…
- 2019年2月8日
- コメント(0)
大阪一美味いラーメンを食べに行く
- ジャンル:日記/一般
先週末はフエルコカフェへ。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
土曜早朝に埼玉を出発。
太平洋へ注ぐ河川は、新幹線下がスズキの好ポイントとなっていることが多いので、数十分おきに現れる川を見ながら、釣り行きて~なぁ~と独り言。
今までに日本各地を釣り歩いてきましたが、実は浜名湖~…
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
土曜早朝に埼玉を出発。
太平洋へ注ぐ河川は、新幹線下がスズキの好ポイントとなっていることが多いので、数十分おきに現れる川を見ながら、釣り行きて~なぁ~と独り言。
今までに日本各地を釣り歩いてきましたが、実は浜名湖~…
- 2019年2月5日
- コメント(0)