プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:4614635
爆釣?昨日で終わりましたよ。。。
- ジャンル:釣行記
年が明けてあっという間に1ヶ月。
すでに1年の1/12を過ぎてしまいました。
東京湾の釣りは2回しか行ってません。
厳冬期の湾奥ウェーディング大好きなのに。
その釣りで70cmを一匹釣って終了。
それはそれで、とても満足のできる釣りではありましたが、どうもリズムが悪いっていうか。。。
今夜は釣りに行こう!っ…
すでに1年の1/12を過ぎてしまいました。
東京湾の釣りは2回しか行ってません。
厳冬期の湾奥ウェーディング大好きなのに。
その釣りで70cmを一匹釣って終了。
それはそれで、とても満足のできる釣りではありましたが、どうもリズムが悪いっていうか。。。
今夜は釣りに行こう!っ…
- 2011年1月31日
- コメント(16)
アクアライン値下げで魚は釣れるか?
- ジャンル:ニュース
海の無い埼玉県に住んでいますが、なぜか千葉TVを良く見ます。
デジタルってすげぇんだなぁ(笑)
昨晩も仕事から帰ってから千葉TVのニュースを見ていました。
で、ちょっと気になるネタ。
湾奥のアングラーがこの数年で、大量に内房や外房に行くようになりました。
それは、雑誌やネットでの情報が昔よりも多くリ…
デジタルってすげぇんだなぁ(笑)
昨晩も仕事から帰ってから千葉TVのニュースを見ていました。
で、ちょっと気になるネタ。
湾奥のアングラーがこの数年で、大量に内房や外房に行くようになりました。
それは、雑誌やネットでの情報が昔よりも多くリ…
- 2011年1月29日
- コメント(10)
2011/1月 フィシングトリップ福岡 その4
- ジャンル:釣行記
2011/1月 フィシングトリップ福岡 その4 【大宰府編】
その1 博多湾編 → http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvWXdCxHH
その2 北九州編 → http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvGdphjaK
その3 唐津呼子編 → http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvhoTrUhC
今日は帰る日。
明日か…
その1 博多湾編 → http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvWXdCxHH
その2 北九州編 → http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvGdphjaK
その3 唐津呼子編 → http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvhoTrUhC
今日は帰る日。
明日か…
- 2011年1月28日
- コメント(15)
2011/1月 フィシングトリップ福岡 その3
- ジャンル:釣行記
2011/1月 フィシングトリップ福岡 その3 【唐津~呼子編】
その1 博多湾編→ http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvWXdCxHH
その2 北九州編→ http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvGdphjaK
そう、勘の良い人はすでにお気付きでしょうが、またもやグルメツアーの匂いがしております(笑)
夜明け…
その1 博多湾編→ http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvWXdCxHH
その2 北九州編→ http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvGdphjaK
そう、勘の良い人はすでにお気付きでしょうが、またもやグルメツアーの匂いがしております(笑)
夜明け…
- 2011年1月27日
- コメント(10)
2011/1月 フィシングトリップ福岡 その2
- ジャンル:釣行記
2011/1月 フィシングトリップ福岡 その2 【北九州編】
その1はコチラ→http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvWXdCxHH
ざっと博多の湾奥を見て廻った感じだと、小さな漁港を含めてかなりルアーをキャストしてみたい場所はありました。
ただ、ちょっと時期的には厳しそうなイメージです。
なんせ、温排水で一回見…
その1はコチラ→http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvWXdCxHH
ざっと博多の湾奥を見て廻った感じだと、小さな漁港を含めてかなりルアーをキャストしてみたい場所はありました。
ただ、ちょっと時期的には厳しそうなイメージです。
なんせ、温排水で一回見…
- 2011年1月26日
- コメント(11)
2011/1月 フィシングトリップ福岡 その1
- ジャンル:日記/一般
2011/1月 フィシングトリップ福岡 その1 【博多湾下見編】
福岡に行って来ました。
以前のログにも書きましたが、嫁が友人の結婚式に参加すると言う事で、正月のトリップを返上して今回の福岡に予算(金・時間)を充てていました♪
私はフィッシングトリップで始めての土地へ行く時は、なるべく事前情報でポイント…
福岡に行って来ました。
以前のログにも書きましたが、嫁が友人の結婚式に参加すると言う事で、正月のトリップを返上して今回の福岡に予算(金・時間)を充てていました♪
私はフィッシングトリップで始めての土地へ行く時は、なるべく事前情報でポイント…
- 2011年1月25日
- コメント(4)
赤いマニュキアの女はどこ?
- ジャンル:恋愛・結婚
明日から福岡行ってきます。
当初の予定は今夜出発で日曜帰宅でしたが、わがまま言う人のせいで明日朝出発の月曜帰宅になりました。
ん?
ワガママは私です(笑)
どうせ一日会社休むなら、金曜の夜に行って釣り出来ないよりも、日曜~月曜の朝に釣りしたほうが良いかと。。。
ポイントも空いてるだろうしね。。。
生…
当初の予定は今夜出発で日曜帰宅でしたが、わがまま言う人のせいで明日朝出発の月曜帰宅になりました。
ん?
ワガママは私です(笑)
どうせ一日会社休むなら、金曜の夜に行って釣り出来ないよりも、日曜~月曜の朝に釣りしたほうが良いかと。。。
ポイントも空いてるだろうしね。。。
生…
- 2011年1月21日
- コメント(23)
カサゴ食べながらfimoを思う
- ジャンル:日記/一般
先日釣ったカサゴをネタに、仲間を呼んでパーティーをやりました。
年一回のお楽しみです♪
少し時間が経っちゃいましたので刺身は出来ませんでしたが、クミチャンが頑張って唐揚げや煮つけを作ってくれたので、楽しく美味しく食事をする事が出来ました。
思うに、釣りもそういう所がありますよね。
例えば、欲求を満たす…
年一回のお楽しみです♪
少し時間が経っちゃいましたので刺身は出来ませんでしたが、クミチャンが頑張って唐揚げや煮つけを作ってくれたので、楽しく美味しく食事をする事が出来ました。
思うに、釣りもそういう所がありますよね。
例えば、欲求を満たす…
- 2011年1月20日
- コメント(11)
充電式電池の意外な落とし穴
- ジャンル:釣り具インプレ
夜間のシーバスを狙う釣では、切っても切り離せないアイテムがヘッドライトです。
私はコレを愛用しています↓
FUJI-TOKI社製のZEXUS(ZX310)
型は古いので3Wですが、とても満足しています♪
先日もみんなで内房めぐりをしていた時に、友人が「なんでそんなに明るいの?」と言ってました。
漁港の中の鰯チェックは、…
私はコレを愛用しています↓
FUJI-TOKI社製のZEXUS(ZX310)
型は古いので3Wですが、とても満足しています♪
先日もみんなで内房めぐりをしていた時に、友人が「なんでそんなに明るいの?」と言ってました。
漁港の中の鰯チェックは、…
- 2011年1月19日
- コメント(12)
ルアーを使いこなす?
- ジャンル:日記/一般
私の中では、釣りとは「確率を高める為の工夫」を楽しむ遊びです。
水溜りよりも釣れるポイントや、魚が入ってくる時期時間。
もちろんその時の魚のコンディションに合わせた、アタックする確率の高いルアーを含めた道具。
そして魚をキャッチする為の安全性とアタック率とのセッティング。
これらが、とりあえず、「魚を…
水溜りよりも釣れるポイントや、魚が入ってくる時期時間。
もちろんその時の魚のコンディションに合わせた、アタックする確率の高いルアーを含めた道具。
そして魚をキャッチする為の安全性とアタック率とのセッティング。
これらが、とりあえず、「魚を…
- 2011年1月18日
- コメント(21)