プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:110
  • 昨日のアクセス:274
  • 総アクセス数:4507301

慶良間へ向かう(ヒラスズキ南限を追う旅23)

  • ジャンル:釣行記
前回のつづき
 
pza6j2obww2nita9hi3a_480_480-95e9db98.jpg
 
羽田を飛び立った翼は、梅雨前線へ着実に近づいていく。
去年四回の沖縄では、一度も旅程で雨が降らなかったことはない。
 
今回も、この時期を選んだ時点で晴れるはずはないのだが、亜熱帯の纏わりつく湿度のイメージはそんなに嫌いではない。
 
遠征はいつも雨。
コツコツと、プレッシャーを積もらせる雨。
20代のころにサーキットで寝泊まりしていた時も、バンの屋根をたたく雨音に耳を傾けながら、そのプレッシャーを楽しんでいたことを思い出す。
 
ストレスとプレッシャーは、いつも自分を鍛えてくれる。
それを知っているから、いや、思い出させてくれるから、雨は好きなのかもしれない。
 
 
那覇には茉莉花瀬底(マツリカセソコ)のオーナーである友人が、車を回しておいてくれた。
今回のメインディッシュである渡嘉敷島に渡るには、この時間からは間に合わないので今夜は瀬底に一泊。
 
2axzeg5mrh3k5xmiejag_480_480-5d371054.jpg
 
フクギ並木の先に、静かな宿がある。
 
4cyr4ccrfv6xjf7ds936_480_480-328b16f1.jpg
カニをかじり、夜は更けていく。
 
そして明日は朝一で屋我地水路へ船を浮かべた。
 
du49ns5b5tnhtsiy3fy7_480_480-35996fda.jpg
ジョイクラフトにトーハツ2stの2馬力。
非力と言えば非力。
でも、ショアから離れて釣りが出来るだけで、可能性は飛躍的に上がる。
狙ったのはもちろんスズキだけど、やはり南クロダイが顔を出す。

cdokyjpzm4xbnvkrtnya_480_480-50adbba7.jpg
 
居ないのか、喰わないのか。
今回は少しアプローチを変えて、早い釣りをしてみたのだけども、なかなか結果が出ない。
 
沖で、カヤックガイド中の嘉陽さんに会った。
 
63my9tvuzgt46pdnmite_480_480-1d5b5afc.jpg
 
あまり長話は、ガイド中のお客さんにも悪いので、またの再会を約束し別れた。
 
ココへ来るといつも笑顔で迎えてくれる彼とは、今回の旅では話ができないと思っていたので、とてもうれしい再会だった。

 fcwv7jar5yen5wj8tcr6_480_480-af3c9e73.jpg
やがて強い雨が降り出し、小さな根魚を追加して沖上り。
急いで宿へ戻ってボートを洗い、一息つく間もなく那覇空港近くの泊港へ向かう。
 
そこから渡嘉敷島へ向かうのだ。
 
実はこの日、午後の便は渡嘉敷島へ向かう船がメンテナンスの為に欠航となっており、色々と友人が調べた結果、同じ慶良間諸島の中にある別の島へ渡り、そこからまた小さな渡船で渡嘉敷島へ渡るというスケジュール。
 
u29trbsfceze4xuga3rk_480_480-da5c472d.jpg
 
トランジットで訪れたその島は、港に待合所があるだけで他には何もない。

rtbunucmoktfvp3cuuvf_480_480-15cca14f.jpg
次の船が来るまで1時間ほどという事で、港で本当に何もせずに海を眺めながら、時間をつぶした。
 
こういう贅沢は、久しぶりで気持ちいい。
 
やがて沖から入港してくる小さな船を見て、「希望って、持つには資格がいるよなぁ」なんてことを思い出す。
 
準備はできているのだろうか。
 
つづく
 

コメントを見る