プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:343
  • 昨日のアクセス:274
  • 総アクセス数:4507534

ファクトリーチューン

  • ジャンル:日記/一般
悪戯していたタピオスの色を塗りに、ハルシオンシステムへ行ってしまったら・・・
 
p3wo8zxkjv3rbphnw5u4_480_480-6f37903c.jpg
 
事務所もスタッフも荒れております(笑)
 
この時期、うかつにメーカーへ遊びに行っては成りませんね。
FSに向けての準備に殺気だっておりますので(笑)
 
 
「あ、あの~、塗装ブースをお借りしても・・・」と言い終わる前に・・・
 
全部自分でやってね!と言う事で、勝手にドブ漬けから塗装までをコソコソとw
 
 xmjis8eexptdarhg9zpf_480_480-3df510f2.jpg
 
今回はちょっと思うこともあり、重心移動のウェイトを半固定(動くけど後ろには行かない)ファクトリーチューンを作りました。
 
チューニング方法は簡単。
 
a82yfwmf2re3je59j96s_480_480-20e258f9.jpg
 
ステンワイヤーを、熱で炙ってルアーの横から「ウェイトを動かしても良い位置」に刺すだけ。
後は適等にニッパで切って平らにし、瞬間接着剤で補強してお終い。
 
水漏れが気になる場合は、適等にお湯に漬けてみましょう。
 
uk8jx8uo95k29jzhv84m_480_480-33f056ef.jpg
 
室内の空気が膨張し、穴が空いてればプクプクっと泡が出ます。
そしたらペーパーで研いで、そこにもう一回接着剤を。
 
今回は面の釣りではなく点の釣りで使いたいので、飛距離を殺して立ち上がりや姿勢を優先したモデル。
着水直後のフォールからのワンアクションで食わせたい場所が在って、水平フォールとからにかく立ち上がりの早いモデルを作りたかったのです。
 
葦際でポチョンとか
穴にスポッとか
縦ストでチョンチョンとか
 
まぁ、時期的にしばらく出番は無いのですが、今からテストしておくとゆとりが出ます。
 
ハンドメイドルアーも面白いですが、量産品をいじって思い思いのチューニングをするのも楽しいです♪
 
様々なテストを繰り返して生まれたルアーなのですが、「自分の手であわせていく」って事はアリだと思ってます。
 
また、ハルシオンシステムでは、こういったファクトリーモデルから市販品が生まれることも在ります。
 
こんど春にリリースされる予定のチキチータシリーズのバンビーノもその1つ。
常に話題になっていたサイズです。
 
画像出して良いのかは知りませんがw
 
pagvgwj8d2hxj4un28pg_480_480-a4bcb891.jpg
 
上がチキチータベイビーで、下がバンビーノ!
 
ただし、ダウンサイジングではなくモックからの新設計。
今までに、こういうサイドカットのデザインをハルシオンではやってません。
特にベリーからサイドエッジへ・・・
 
と、そういうウンチクは、また別の時にでもw
 
個人的には「バチだのなんだの」では無いと思ってます。
 
まぁいつか発売されると思いますw
例によって、ハルシオンシステムの予定は、未定と一緒ですw
 
詳しくは、大阪FSで聞いてみてください。
 
 
コチラはすでに「ちゃんと発売が確立されている」製品。
 
xjx9pthgefg75bbybtdw_480_480-bdc2a1e1.jpg
 
ペニーサック99(SP)の、キャスティング東千葉店さんオリカラです。
 
私の中でソリッドブラックは、「これじゃないと」が起こりえる、数少ないカラーモデルです。
あとは「ドクリアー」とかでも在りますね。
 
こういうのは、現場でしか解らない事です。
だからこそ、事前の組み立てでワクワクするって話ですが♪
 
ハンドメもファクトリーチューンも楽しいですが、その中に、カラーと言うジャンルがあっても良いですよね。
 
 
最後にもう一個オマケ画像。
 
ijpso7xhdomgum6o6mfs_480_480-b679aa0d.jpg
 
こんなのも出ます!(たぶんw)
 
去年の夏にすでに頂いていて、チョッくら試していました。
とにかく使いやすいアクションで、シイラに持ってかれちゃった気がします(爆)
 
早く製品化してください。
4月には埼玉ナマズ始まってますからw
 
 
 
あ、タピオスの固定ウェイトのリリース予定は在りません。
簡単なので、自分で作ってください。
 
本流トラウトで良いかもしれないなぁ・・・(笑)
 
 
■お知らせ
 
2/8~9に、幕張メッセで行われるジャパンキャンピングカーショーへ、ジョイクラフトが出展します。
 
イベント特価販売在ります!
私もブースに居ますので、現金持って お気軽に遊びに来てください♪
 
↑え、トークショーほんとにやるんですか?
たぶん失言ばっかりになっちゃいますよw

コメントを見る