プロフィール

工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:476
- 昨日のアクセス:651
- 総アクセス数:4705566
▼ 2013GWフィッシングトリップ
- ジャンル:釣行記
毎年恒例の、大型連休に絡めたフィシングトリップ。
今回は、2泊3日で家出をさせてもらい、ひっそりと某河川に引きこもろうかと思っていたら・・・
取材が2本確定(汗)
サラリーマンタイムに合わせてくれたので、逆にありがたいことです。
連休初日は、家で取材の準備やボート&倉庫の掃除。
そういえば・・・
マリーナから「捨てても良いからもって行って」とあずかったゴムボート。
物凄く汚いが、とりあえず膨らませてみた。
なんか、見た事ない虫とかがイッパイ居た。
翌日に仲間が家族で遊びに来たので、せっかくだから新艇の操船練習をかねて荒川へ♪
翌日に仲間が家族で遊びに来たので、せっかくだから新艇の操船練習をかねて荒川へ♪
小難しい事抜きで、操船は楽しい♪
さて、1本目はソルト&ストリームの実釣取材。
さて、1本目はソルト&ストリームの実釣取材。
予定していた2泊3日で、フィッシングトリップです。
自分でも薄々と気が付いてはいたのだが、「何でも良いから、とりあえず1本の魚を出しに行く」という癖というかスタイルがどうしても前面に出てくる時が増えた。
昔の私の釣りを知っている人から見ると、へぇ~、工藤も変わるんだなwとか言われそうだがww
やっぱりね、魚を釣らないって事は、何の説得力もないのよ。
メディアに出るってことは、やはりそういう部分は切り離せない。
ただ、そこでダークサイドに落ちるアングラーも居れば、努力して実力を付けていくアングラーも居る。
当然自分が選んだ道は後者のほうであり、「しくじったらそのまま真実を書いて欲しい」と記者にも伝えて在る。
しかし、最近やりたくなってきたのが、大きい魚を狙っていくこと。
そんな流れでの取材釣行となった。
結果は、そのうちソルストにて。
いろんな意味で、すごくワクワクした。
車中泊の釣り旅は久し振りだが、狙って行く釣りの原点はやはりコレだなぁと痛感。
ボロボロになって帰宅して、仮眠後に湘南へ向けて出発。
もう一本の取材は舵社のボートクラブで、翌朝早い時間に三浦にて撮影。
今回は2psエンジンのゴムボート撮影&インタビュー取材。
アングラーとしての自分を見せるのではなく、道具の良さをしっかりと伝えること。
ならば・・・
家族で一緒に取材という形にしました。
確かに釣りの道具としてのゴムボートですが、私的には家族で一緒に楽しめるのも大きなメリット。
その部分を伝えたかったかなと。
7月ぐらいに発売のボートクラブ、2psエンジン特集号に掲載だそうです。
良ければご覧下さい♪
取材後、家族でちょっと沖の根までクルーズ。
「2psは法規外!」ってのは恐ろしい事ですね~w
帰りに佐島で遅い昼食。
発見!
三浦に行けば、生シラスは湘南の半分の値段(爆)
そのまま藤沢の嫁様実家にお泊り。
死んだように寝て、起きたらなぜか連休最終日。。。
どこへ行くにも車は渋滞しているので、近所の公園や江ノ島へ散歩。
同じスズキが登る川として、地元の新河岸川と境川を見比べる。
河口には小さなベイトがたくさん。
島に渡れば、防波堤は多くの釣り人でにぎわってました♪
中のマリーナは釣り禁止で人気もなく寂れた感じ。
社長さんとちょっと雑談し、嫁様がお世話になっていた、江ノ島の海洋少年団の事務所に立ち寄る。
なにやら幼い心にも灯が付くようでした。
日に日に男の子になってくな。
まぁ、食い気が先なのは遺伝かw
おしまい
- 2013年5月9日
- コメント(3)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 21 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



























ごめん、ごめん、そんなに汚かったとは・・・(@_@)
By matsu
株式会社ファーストポート
東京都