プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:496
- 昨日のアクセス:1055
- 総アクセス数:4692107
▼ バーブレスが偉いわけでもない
- ジャンル:釣り具インプレ
ハルシオンシステムは、カルティバのバーブレスフックが標準装備です。
私は基本、シーバスではバーブレスフックを使います。
理由は2つ
・自分、もしくは同行者の安全の為
・リリース対象の場合に、楽に外す為
です。
今更説明をするのもなんですが、この二つの事を少し。
まずは、安全という視点。
一晩に10匹20匹釣ってると、必ずヒットの後が雑になって行きます。
ウェーディングなんかは特にそうですが、元気いっぱいの魚をランディングしなくてはならなくなり、徐々に気も緩んでいきます。
で、そういうときに、グサッとやるんですよね(笑)
痛いですよ~!
先日も愛媛取材でヒラフッコ5~6匹釣った時に、指へグサッとやりました。
しかもかなり深く(汗)
ただでさえ元気の良いヒラフッコ。
速攻で針を抜こうとしたら、記者が「いや、ちょっと待った!!」と。
まぁ、良いネタですからね。
写真撮るまで泣きそうになりながら我慢しました。
かなり筋肉がしまって来て、「こりゃぁバーブレスでも抜けないか?」と思いましたが、新品という事もありサクッと抜けました♪
あぁ、良かった・・・
あれがバーブつきだと、病院送りです。
まぁアンだけ我慢したのに、記事で使われなかったのには我慢なりませんが(笑)
もう一つ、リリースについてですが、これはちょっと多くのバーブレス推進者とは感覚が異なるかもしれません。
というのも、私は「魚に優しい」という感覚ではないのです。
バーブ付だろうが、バーブレスだろうが、魚に針さしてブッコ抜いてくる行為は一緒です。
私の「早く針を外したい」の目的は、「魚に触らずにバラしたい」という意味が大きいのです。
大きな意味で言えば、「早く水に返したい」で変わらないでしょうが、「バーブレスだから魚に優しい」とはあまり思いたくないのです。
魚から見りゃ、いきなり針引っ掛けられて酷い話なのです。
でも、リリース前提だろうが食べる為の釣りだろうが、私は釣りが好きで辞められそうに在りません。
ですから、「バーブレスを使う事で、その罪が多少でも減る」という罪悪感を薄める行為が、個人的に肌に合わないのです。
もともと酷いのです。
人間は昔から多くの生き物を殺す遊びが大好きで、たまに同種の人間までも狩の対象としてきました。
それを「リリースすればスポーツだ」とはしたくないのです。
理性があれば文化だとも言いたくない。
でも、苦しそうな魚を見て、「早く殺すか水に返すかしてあげたい」と思う気持ちは本当なのです。
そこの葛藤は永遠に続くと思いますが。
という理由で、基本バーブレスです。
たぶん、そうとう理解に苦しまれるかもしれませんが、正直言って上手く言えない私が悪い(笑)
ハルシオンシステムというメーカーが、純正でバーブレスを導入する事となった経緯は知りません。
ただ、メーカーがそういう姿勢を示すという事には、個人的に共感しています。
バーブレスにする人は、黙ってもペンチで潰してバーブレスにします。
バーブ付きを好む人は、バーブレスのフックが入っていたら、わざわざ購入をしなくてはなりません。
単純な算数でも、売るだけならバーブレスにはしないほうが良いです。
それでもあえてバーブレスフックを標準装備してルアーを世に送り出す、ハルシオンシステムの甲斐性というか意気込みというかメッセージが凄いなぁ・・・と。
「工藤君、今度作るミノーもバーブレスフックで良い?」と遠慮がちに言われりゃ、とうぜんそうするものと思っていたので即決で「ハイ!バーブレスが良いと思います」と答えてしまうのです(爆)
でもね、もしも「いや、俺、バーブレス嫌なんだ」って言うなら、それは自分で好きなフックを付けて良いと思います♪
メーカーは拘った。
ただそれだけ。
釣りのスタイルはユーザーのものです。
それを人に「あぁだこうだ」言われたくないし、言いたくも無い。
最近のフックは、凄いのがいっぱい在りますもんね。
じつは重量でアクションも変わるので、色々試すと楽しいです。
もちろんカルティバフックでセッティングを出していますので、一番のおススメはカルティバのバーブ付きです。
ルアーの基本性能を忠実に再現できるはず。
私は今回、ガマカツとエバーグリーンのバーブ付き。
基本バーブレスですが、バーブ付きが使いたいときもあります。
ワンバイト&ワンヒット&ワンゲットな磯の釣りとかね・・・
ガマカツのフックの良さはすでに知っていますので、あとはルアーアクションとすり合わせです♪
ちなみにGozzoはロングシャンクでも3番まで行けます。
が、ちっと重いので、HI-Fへの装着がおススメ♪
Fならば4番が良い感じ。
Fならば4番が良い感じ。
まぁ色々と楽しんでみてください。
で、美味しいセッティングが在ったら、コッソリ教えてくださいwww
- 2012年6月8日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | マナーを知らないアングラーの話を奥さんにしてみた |
---|
14:00 | サバゲーでも色んな釣り方で楽しむの巻 |
---|
10:00 | 護岸上から見ていた外人さんから |
---|
08:00 | 最近顕著に思うのがフィールドの変化 |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
標準装備で助かります
刺さんなきゃ釣れないし釣ったら抜くんだしって
単純な僕w
ダンプ
東京都