プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:960380
QRコード
▼ GW後半戦からその後
ようやくボーナスステージかと思いきや
クルクルバチが一気に。
まぁ季節的には
毎年この頃から湧くので
驚く事でも無し。
ボイルの数に惑わされて
闇雲に乱打しても
なかなか食ってくれない難しさ。
こんな時こそ
小型シンペンでのライズシューティングが効く。
この日は

ドリペン75でグッドサイズ♪
ライズシューティングの一番の面白さは狙って獲れる事。
引き波を立てて泳ぐバチが多いときは

アルデンテとかエリ10のほうがイイ場合もあるので
要は使い分けですね。
需要があれば今度少し掘り下げて解説します。
風が強くライズ確認出来ない日は
中層でコモモ110SSPを漂わせる釣り。

漂わせ易い比重のセミサスペンド。
ほぼダウン専用だけど
表層に出きらない魚を拾えるのと
デッドスロー域で使える数少ないルアーの一つ。
短時間でも
タイミングを合わせれば
手軽に楽しめる季節になりましたね♪
ついでに昼にちょこっとやって

この季節も始まりました♪
【港湾・運河】
ロッド:ECLIPSE・SPEEDHOUND 85ML
リール:10セルテート2500
ライン:ECLIPSE・ヴァリアントPE0.8号
リーダー:25lb
使用ルアー:
ECLIPSE・ドリフトペンシル75(ブラッディーマリー)
ima×ECLIPSE・コモモ110SSP(紅蓮)
アルデンテ95S
【デイゲーム】
ロッド:ECLIPSE・SPEEDHOUND 93BC(プロト)
リール:TDジリオン100SHL
ライン:フロロ12lb
使用ルアー:
ECLIPCE×BlueBlue・SEARADE30g(サンライズチャート)
小物類

Luminox×ECLIPSE・Luna-ECLIPSE

ECLIPSE・ストリングショルダーポーチ
クルクルバチが一気に。
まぁ季節的には
毎年この頃から湧くので
驚く事でも無し。
ボイルの数に惑わされて
闇雲に乱打しても
なかなか食ってくれない難しさ。
こんな時こそ
小型シンペンでのライズシューティングが効く。
この日は

ドリペン75でグッドサイズ♪
ライズシューティングの一番の面白さは狙って獲れる事。
引き波を立てて泳ぐバチが多いときは

アルデンテとかエリ10のほうがイイ場合もあるので
要は使い分けですね。
需要があれば今度少し掘り下げて解説します。
風が強くライズ確認出来ない日は
中層でコモモ110SSPを漂わせる釣り。

漂わせ易い比重のセミサスペンド。
ほぼダウン専用だけど
表層に出きらない魚を拾えるのと
デッドスロー域で使える数少ないルアーの一つ。
短時間でも
タイミングを合わせれば
手軽に楽しめる季節になりましたね♪
ついでに昼にちょこっとやって

この季節も始まりました♪
【港湾・運河】
ロッド:ECLIPSE・SPEEDHOUND 85ML
リール:10セルテート2500
ライン:ECLIPSE・ヴァリアントPE0.8号
リーダー:25lb
使用ルアー:
ECLIPSE・ドリフトペンシル75(ブラッディーマリー)
ima×ECLIPSE・コモモ110SSP(紅蓮)
アルデンテ95S
【デイゲーム】
ロッド:ECLIPSE・SPEEDHOUND 93BC(プロト)
リール:TDジリオン100SHL
ライン:フロロ12lb
使用ルアー:
ECLIPCE×BlueBlue・SEARADE30g(サンライズチャート)
小物類

Luminox×ECLIPSE・Luna-ECLIPSE

ECLIPSE・ストリングショルダーポーチ
- 2014年5月13日
- コメント(2)
コメントを見る
え…まさかあの後、あの場所で出したとか(泣)
rattlehead
東京都