プロフィール

前田泰久

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (6)

2018年12月 (9)

2018年11月 (10)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (8)

2017年11月 (7)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (1)

2016年12月 (8)

2016年11月 (4)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (1)

2014年11月 (4)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (8)

2013年11月 (3)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (10)

2012年11月 (4)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (9)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (12)

2011年11月 (8)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (6)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (8)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (7)

2010年11月 (9)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (9)

2010年 6月 (14)

2010年 2月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:114
  • 総アクセス数:954818

QRコード

リンク先

ECLIPSE

2013年活躍のルアー達~第4回 エアオグル

毎年恒例の活躍してくれたルアーを紹介するこの企画。

2013年の第4回となる今回はコレ。
kh4tbpwtpti7i4wzj9sm_480_480-23d7aed1.jpg
『NORTHCRAFT・エアオグル70&85』
これも昨年に引き続き登場です。
昨年一大ブレイクをしたエアオグル。
今年は昨年にくらべ使用頻度は減ったものの(笑)
橋脚根元に潜むヤツを狙う時は一番出番が多かった。
kfexubr392bpg62vkoww_480_480-892ffe02.jpg
テンションフォールで根元に流し込みターンがかかる時にリフトさせ
一撃で喰わせるのが僕のお気に入りの使い方。

フォールスピードがバイブより遅いので
流し込むのに食わせたいピンの水深を考慮して着水地点を考えたり
きっちり流し込む為のラインメンディングが必須ですが
gbmd27wbm6ndnsk84nsa_480_480-33a60909.jpg
ボトムでのターンに加えリフトさせた時のブルンとした波動の強さが
8odj89muikuyt3shky3p_480_480-b725188a.jpg
バイブのリフト&フォールを簡単に見切るスレッカラシに威力を発揮してくれました。

同じような感じで
3jfbc733jgx7hf6z7jkg_480_480-3cc1d99b.jpg
中層のフワ釣りをやるならエクリプスチューンのSSPがオススメ♪



またこの時期旬のヒイラギパターンでも
tvtjpsn3x624hfjs6v4t_480_480-16a8ae02.jpg
水深が4m程までのフラットエリアがメインステージになりますが
co639mx6jejw7ky83x25_480_480-04bf0e11.jpg
バイブと違う波動なので
ローテーションに組み込むと
なかなか面白い釣りが出来るのを発見。

このログは年明けに(笑)


かなりクセがあり
扱い辛いルアーではあるものの
ドンピシャでハマれば
『エアオグルにしか出来ない仕事』をしてくれるのがイイですね。

 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

たけのこのこのこ2025 #6
5 時間前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
1 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
4 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
5 日前
rattleheadさん

一覧へ