プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:347
- 昨日のアクセス:595
- 総アクセス数:1148683
QRコード
▼ 先発カラー!!
皆さんおはようございます
連日、ブログの記事にコメントを頂き、本当に有難う御座います!!
これまでエギ王Kのコンセプトや開発秘話、各パーツの特徴をお伝えしてきました。
そして今回は・・・・・
エギンガーなら誰もが悩むであろうあの話題!!

どこまでも奥が深いエギのカラー選択についてです
マニアックなカラーや定番カラー、中には一色だけしか使わない!などなど・・・
1人1人選択方法は違いますよね!
「エギ王K」のカラーラインアップは全15色!!
皆さんならどのカラーを先発に選びますか??
私が選ぶ先発カラーはこの3色です!!!!

まずはこのカラー!
B02PGピンクゴールド!
どんな状況にもマッチするオールラウンドな金テープにド定番のピンクベースのカラー!!実績も十分!!
エギングに出かけたときは必ず持っていくエースカラーです!
最初の一投目にキャストしてイカの状態をみるカラーとして使用しています!!

お次はこのカラー!!
R01OMオレンジマープル!
ピンクに続き、定番のオレンジカラーに虹テープの組み合わせ!!
金テープに反応が良くない時や、ピンク系のエギに反応が良くないときに二番手としてキャストすることが多いカラーです!

最後にコイツ!!
B08AGRアマモグリーン!!
ピンクとオレンジとは違ったアピールができるカラーで、ホロテープとグリーンの組み合わせ!
視認性が高く、これからの秋のエギングの醍醐味であるサイトフィッシングにもベストマッチするカラーです!!
ローテーションの方法としては、ピンクとオレンジをベースにして、この2色では反応が悪い時にグリーンやオリーブ、ブラウンなどの地味系のカラーにローテーションするようにしています
これからのシーズンは見えているイカに対してアプローチするサイトフィッシングをする機会が多くなるので、視認性の良いカラーを選んでみました
もっと詳しくカラーについて知りたい方や、皆さんが通っているフィールドに適したカラーを知りたい方は・・・・
↓こちらをご覧ください↓
http://yamashita-maria.jp/egi_color/
皆さんはカラー選択にどのようなこだわりをお持ちですか??
またこんなカラーが欲しい!!あのカラーをリニューアルして復刻してほしい!!など・・・
YAMASHITAスタッフにお伝えください!!質問も引き続き受け付けますよ!!
宜しくお願い致します!!
by きょうへい
ソル友になって頂ける方、募集中です♪
Myファン登録をよろしくお願いします!
☆ソル友限定☆コメント募集中♪
お気軽にコメントをお寄せください!!
↓ オススメ情報 ↓
エギ王 K スペシャルサイト
http://yamashita-maria.jp/egi_k/index.html
エギ王 K 釣果ギャラリー
http://yamaria.co.jp/yamashita/yamashitauseful/movie/egio_k/tabid/915/Default.aspx
「エギ王 COMMUNITY」
https://egio-com.com/index.php

連日、ブログの記事にコメントを頂き、本当に有難う御座います!!
これまでエギ王Kのコンセプトや開発秘話、各パーツの特徴をお伝えしてきました。
そして今回は・・・・・
エギンガーなら誰もが悩むであろうあの話題!!

どこまでも奥が深いエギのカラー選択についてです
マニアックなカラーや定番カラー、中には一色だけしか使わない!などなど・・・
1人1人選択方法は違いますよね!
「エギ王K」のカラーラインアップは全15色!!
皆さんならどのカラーを先発に選びますか??
私が選ぶ先発カラーはこの3色です!!!!

まずはこのカラー!
B02PGピンクゴールド!
どんな状況にもマッチするオールラウンドな金テープにド定番のピンクベースのカラー!!実績も十分!!
エギングに出かけたときは必ず持っていくエースカラーです!
最初の一投目にキャストしてイカの状態をみるカラーとして使用しています!!

お次はこのカラー!!
R01OMオレンジマープル!
ピンクに続き、定番のオレンジカラーに虹テープの組み合わせ!!
金テープに反応が良くない時や、ピンク系のエギに反応が良くないときに二番手としてキャストすることが多いカラーです!

最後にコイツ!!
B08AGRアマモグリーン!!
ピンクとオレンジとは違ったアピールができるカラーで、ホロテープとグリーンの組み合わせ!
視認性が高く、これからの秋のエギングの醍醐味であるサイトフィッシングにもベストマッチするカラーです!!
ローテーションの方法としては、ピンクとオレンジをベースにして、この2色では反応が悪い時にグリーンやオリーブ、ブラウンなどの地味系のカラーにローテーションするようにしています

これからのシーズンは見えているイカに対してアプローチするサイトフィッシングをする機会が多くなるので、視認性の良いカラーを選んでみました

もっと詳しくカラーについて知りたい方や、皆さんが通っているフィールドに適したカラーを知りたい方は・・・・
↓こちらをご覧ください↓
http://yamashita-maria.jp/egi_color/
皆さんはカラー選択にどのようなこだわりをお持ちですか??
またこんなカラーが欲しい!!あのカラーをリニューアルして復刻してほしい!!など・・・
YAMASHITAスタッフにお伝えください!!質問も引き続き受け付けますよ!!
宜しくお願い致します!!
by きょうへい
ソル友になって頂ける方、募集中です♪
Myファン登録をよろしくお願いします!
☆ソル友限定☆コメント募集中♪
お気軽にコメントをお寄せください!!
↓ オススメ情報 ↓
エギ王 K スペシャルサイト
http://yamashita-maria.jp/egi_k/index.html
エギ王 K 釣果ギャラリー
http://yamaria.co.jp/yamashita/yamashitauseful/movie/egio_k/tabid/915/Default.aspx
「エギ王 COMMUNITY」
https://egio-com.com/index.php
- 2013年9月5日
- コメント(5)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント