プロフィール

Y@BOO!!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:286
- 総アクセス数:175238
QRコード
▼ 番外編 隅田川の激流は静水では制せなかった 5ヒット5バラシ
先日の若潮の釣行。
地元に帰る機会があったので、2年振りに隅田へ。
工事やりまくってて入るポイントがない。。
子供の頃から20年近く隅田川で釣りをしているが、川を綺麗にするという名目でどんどん無駄を無くしているので、流れは若潮なのに激流。
もはや観光用巨大用水路とも言える。
子供の頃よく釣れたハゼはもう本流では釣れなくなった。代わりにシーバスは増えている印象を受ける。
さておき、うろうろしているうちに微妙なカーブだが良く魚の着くポイントは工事の影響を受けておらず運良く入れた。
ロッドは実家に置いてあるショアガン80MH P5とレアニウムC3000。ロッドは海外に行く際を想定しているので強め。

完全岸際でスーサンでドン。
50ぐらいだが流れに乗ってガンガン下る。レアニウムのドラグはオイル不足なのかスムーズに出て行ってくれない。
慎重にファイトしたがバレ。
その後、流れを受けながら殆ど歩かない壁チョンテクトロで喰わせる!!これも激流に押し流されていくが何とか手前まで寄せて引き抜こうと思ったらポロッ。50前後。
1度ポイントを休ませ橋脚際をミニエントで誘うとこれも以前と同じピンポイントでガツン!
居てくれて嬉しかったがこれも抜きポロ。40ぐらい。
同じパターンでまたかけるも即バレ。
カーブに戻りミニエントで流れに乗せてドリフトで壁に当てる感じのリフトフォールで小型を喰わせるもバレ。
そもそも硬い竿にPE+フロロリーダーというパリパリのタックルでネットも無ければ獲るのは難しそう。。
伸びるPEライン無いかな。。
地元に帰る機会があったので、2年振りに隅田へ。
工事やりまくってて入るポイントがない。。
子供の頃から20年近く隅田川で釣りをしているが、川を綺麗にするという名目でどんどん無駄を無くしているので、流れは若潮なのに激流。
もはや観光用巨大用水路とも言える。
子供の頃よく釣れたハゼはもう本流では釣れなくなった。代わりにシーバスは増えている印象を受ける。
さておき、うろうろしているうちに微妙なカーブだが良く魚の着くポイントは工事の影響を受けておらず運良く入れた。
ロッドは実家に置いてあるショアガン80MH P5とレアニウムC3000。ロッドは海外に行く際を想定しているので強め。

完全岸際でスーサンでドン。
50ぐらいだが流れに乗ってガンガン下る。レアニウムのドラグはオイル不足なのかスムーズに出て行ってくれない。
慎重にファイトしたがバレ。
その後、流れを受けながら殆ど歩かない壁チョンテクトロで喰わせる!!これも激流に押し流されていくが何とか手前まで寄せて引き抜こうと思ったらポロッ。50前後。
1度ポイントを休ませ橋脚際をミニエントで誘うとこれも以前と同じピンポイントでガツン!
居てくれて嬉しかったがこれも抜きポロ。40ぐらい。
同じパターンでまたかけるも即バレ。
カーブに戻りミニエントで流れに乗せてドリフトで壁に当てる感じのリフトフォールで小型を喰わせるもバレ。
そもそも硬い竿にPE+フロロリーダーというパリパリのタックルでネットも無ければ獲るのは難しそう。。
伸びるPEライン無いかな。。
- 2016年9月15日
- コメント(1)
コメントを見る
Y@BOO!!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント