プロフィール

のりおん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:25113
QRコード
▼ ジギング中止で渓流へ
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
今日23日は鹿児島の「恵比須丸」さんでジギングへ行く予定でしたが
船長さんからの電話連絡で
甑島まで船を出せない&川内市近海での釣りになること
ということで・・・「恵比須丸」さんでジギングは中止になりました
でも、釣りに行きたい気分はおさまらず
いつもの釣り仲間Fさんと熊本の高森にある「木郷滝自然釣りセンター」に行ってきました
これで木郷滝は3回目です
1回目:2010年5月7日「初めての渓流釣り」
2回目:2010年6月11日「渓流釣り(2回目)」
6:30に現地到着、すでに10名くらいの釣り客が受付開始を待っています
気温は17度、紅葉はまだですね
6:50に受付完了
半日ルアー・フライコースで大人3650円/人です
※500円は釣り終了時に戻ってきます
意気揚々と狙ったポイントに入ります
使用タックルは
ロッド:DAIWA 月下美人-INF 74-T
リール:DAIWA カルディア 2506 PE0.8 リーダー フロロ1.5号
ルアー:月下美人 夜凪(よなぎ)5S 幻影シラス 他多数
がしかし
魚は居れどもルアーに反応してくれません
いろんなルアーを試しますが・・・駄目です
Fさんと話し合い、大きく場所を変えることにしました
木郷滝の滝つぼを目指します♪
山道を30分彷徨い・・・やっと到着しました
え”~~~滝の上で取水してるようで
じぇんじぇん滝つぼへの流れ込みがNothing
これでは釣れないですね。。。
ということで、管理釣り場へとんぼ帰りです

10:30頃、やっと1匹目きました
40センチ・750gのニジマスです
納竿の13時まであと2時間半です

渋いながらも、2匹目きました
1匹目と同サイズです
このあと、バラシも何度かあり
結果、↑↑↑こんな感じでした
う~~~ん、まだまだ修行が足りないっす
それでは、次回頑張ります
船長さんからの電話連絡で
甑島まで船を出せない&川内市近海での釣りになること
ということで・・・「恵比須丸」さんでジギングは中止になりました

でも、釣りに行きたい気分はおさまらず
いつもの釣り仲間Fさんと熊本の高森にある「木郷滝自然釣りセンター」に行ってきました

これで木郷滝は3回目です
1回目:2010年5月7日「初めての渓流釣り」
2回目:2010年6月11日「渓流釣り(2回目)」
6:30に現地到着、すでに10名くらいの釣り客が受付開始を待っています
気温は17度、紅葉はまだですね
6:50に受付完了
半日ルアー・フライコースで大人3650円/人です
※500円は釣り終了時に戻ってきます
意気揚々と狙ったポイントに入ります
使用タックルは
ロッド:DAIWA 月下美人-INF 74-T
リール:DAIWA カルディア 2506 PE0.8 リーダー フロロ1.5号
ルアー:月下美人 夜凪(よなぎ)5S 幻影シラス 他多数
がしかし
魚は居れどもルアーに反応してくれません

いろんなルアーを試しますが・・・駄目です
Fさんと話し合い、大きく場所を変えることにしました
木郷滝の滝つぼを目指します♪
山道を30分彷徨い・・・やっと到着しました
え”~~~滝の上で取水してるようで
じぇんじぇん滝つぼへの流れ込みがNothing
これでは釣れないですね。。。

ということで、管理釣り場へとんぼ帰りです

10:30頃、やっと1匹目きました
40センチ・750gのニジマスです
納竿の13時まであと2時間半です

渋いながらも、2匹目きました
1匹目と同サイズです
このあと、バラシも何度かあり
結果、↑↑↑こんな感じでした
う~~~ん、まだまだ修行が足りないっす
それでは、次回頑張ります
- 2010年10月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント