プロフィール

ひでさん

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:257
  • 総アクセス数:469997

QRコード

11ツインパのベール取付部

前々回に、まとめてログを上げてしまったせいで二週空けていた釣行ログが一週に詰まったので、今回は釣行ログはお休みし、前回予告した11ツインパについて。
「これはおかしい」と思ってから対処したので、完全に後手を踏んだ感じで来年のOHキャンペーンに出すしかないなと思っているのですが、とりあえずメンテだけしてみ…

続きを読む

5分で出来るルアーのカラーリング

まぁ、あれだ。
前回のログのコメント欄に、3年もやっていればちょっとはシーバス釣りも上手くなったのではないだろうか的なニュアンスのことを書いておりますが、
8~9月上旬、キャッチした魚の3倍はバラしていますからね(笑)。
言い訳をさせて頂けるのであれば、あれです。
ブランジーノの特性を掴むのに少し手間取っ…

続きを読む

11ツインパ15ルビアス2BBなど

今週は、色々試したりなんやかんやで(という言い訳で)、ほぼ完封ゲームで……。
ちなみに、折角買った16セルテートではなく15ルビアスでやっていたのですが、ちょっとラインローラーからシャリ音が……。
で、以前からドラグの効きがアバウトになっている気がする11ツインパのドラググリスをヘッジホッグスタジオさんに注文…

続きを読む

色々インプレとか

fimoアプリ、閲覧には便利ですが、スマホで書き込もうという気にはまだなれないですねw。
さて、インプレの前に、現在大物(1万以上)の買い物の最後の一つであるフローティングベストの買い替えを考えているのですが、どれが良いのかなと。
今のヤツは3年位使っていると思いますが、そろそろポケット周りがボロボロでルア…

続きを読む

リペアルアーでスズキさん

前回の記事がfimoニュースに上がっており、多くの方に読んで頂けていたようで……。
なんか内容なかったのにすいませんm(_ _)m
コツとかポイントとか書けば良かったんですけど、特にないんですよね(笑)。
プラリペアは簡単に盛ったり削ったり出来るので、少し壊れたルアーを持っている方は一度使ってみてはどうかと思いま…

続きを読む

プラリペアでルアー修理

はい。久々に小ネタです。
まぁ、デカいのが釣れていない時に良くやるヤツですねw。
今回はプラリペアキットを使ったルアーの補修について。
ぶっちゃけ、普通に入手可能なルアーであれば補修してまで使う必要性はないかも知れないのですが、ここ最近で入手困難なカラーのルアーが立て続けにクラッシュしたので、ちょっと補修してみることにしました。

続きを読む

ロッドインプレについて

ちょっと色々あって、ログを2~4週遅れで書いてみることにしています。
主に、私がホームでしか釣りをしないことに起因しますが、よく考えると今年からは別にホーム縛りで釣りをする必要がなくなっているんですが(笑)。
まぁ、あれです。
どっかの86乗りみたいに、暫くは地元スペシャルを目指します。
で、2月前半は1月…

続きを読む

絶対に滑らないFG(完結編)

前回はこちらから。
後半に2015/10/04追記あります。
更にちょいちょい修正していますw。
まぁ、ぶっちゃけこういうのを書いているということは、釣れていないということで、私的にあまり良いことではない(笑)。
つー訳で、先週初めらへんはこれ1本。
フェイキードッグDSCW(ジップベイツ)
セイゴさんです。
ちなみに…

続きを読む

私はこんなにも人間が小さい

基本的に温厚で怒ることなどあまりないと思っていないこともない、ちょっとその辺自信ないですね……的ではあるが、それなりに温厚であると自認している私ですが、釣り場は「狩り場」である為か結構な頻度で苛つくこともあるわけで……。
まぁ、何か凄い嫌なことがあったから機嫌が悪くなると言うよりも、日頃の積み重ねと言い…

続きを読む

あれば便利なものあれこれ

雨が降ったら(以下略)。
去年の今頃も同じ事を書きましたが、雨が降ったら釣りに行かないというシーバスアングラーに(以下略)。
話は変わって、fimoトップにスーサン動画が上がっていましたが、実は私はスーサン苦手で(笑)。
なもんで、2,3個持っている奴は二軍ケースに仕舞っていたわけですが、久々に取り出してみ…

続きを読む