プロフィール
ひでさん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:491759
QRコード
▼ 御礼と梅雨シーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ありがとう!そして、ありがとう!)
こんな底辺ブログをメーカーさんは見ていないでしょうが、以前、フォントイジりまでして文句を言った件がありまして、それが改善されたなら当然お礼を書くべきだと思っていたのではじめに書いておきます。
ジップベイツさん、フェイキードッグDS CWとリッジのカラーラインナップを変更してくれてありがとう!!
これであと10年戦えるよ(笑)。
ただ、店頭でブルーバックキャンディとスジエビをまったく見かけないのは何故なのか(泣)。
特に時期的に、フェイキードッグDSCWのブルーバックキャンディが欲しいのですが、ネットでも見かけない……。
カラーラインナップと言えば、何故ダイワさんはソルトペンシルからクリアカラーを排除したのか……(ケイムラはあるけど)。
ライトニングでもレスカでもデイドリームチャートでもトロピカルでもハッピーレモンでもコーラルピンクでも涼海でも良いから、カラーラインナップに入れて欲しいものです。
トップウオーターのクリア系カラー、私以外に需要ないのだろうか?
さて、そんなこんなで梅雨。
「雨が降ったら川へ行け」の言葉通り、まとまった雨が降ったら川へ行っていたのですが、同じ事を考える人が多くてポイントが空いてなかったり、被せてくる人がいたりと中々に面倒臭かったです。

ヒットルアー:B-太70(アイマ)
まぁ濁りが出れば数もサイズも出やすいので、やっぱり雨が降ったら川へ行くのが楽で良いですが。

ヒットルアー:B-太70(アイマ)
ヒットルアー:ビーフリーズ65(ラッキークラフト)
max70up位。
そういえば、その内マナーの話で書こうと思っているのですが、ルアーマン同士の距離感って難しいですね。
特にシーバスはナイトゲームが多く、近付くまで先行者に気付かない場合もある訳でして、私も時々うっかり近付き過ぎたりしている時があります。
なので最近は、被せてくる人にもそこそこ寛容にはなっているつもりですが……。
まぁ根がアレな感じの人間ですので、なかなかね(笑)。
次回こそランディングネットの話を(今回、画像1と2の間でネット変わってます)。
☆タックル☆
ロッド:シルベラード 762ML
リール:スティーズ SV TW 1012SV-XH
ライン:レジンシェラー 0.6号
スプール:KTFバーサタイルフィネススプール
ライン:PEシーバスF4 0.8号
リーダー:船ハリス 2.5号
- 2020年8月14日
- コメント(2)
コメントを見る
ひでさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント