プロフィール

wild-G.

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:213553

QRコード

ブリ呑ませ!

  • ジャンル:釣行記
!すでのな

ども、wild-G.です(=゚ω゚)ノ

ホームへの釣行はぼちぼちでしたが
月一回のボートはちゃっかり乗ってましたよ!(`・ω・´)
だいたいが、H山さんとGさんと私の雨・風・台風を呼ぶ3人組です。
メバルやらタコやらサワラやら…ボーズになることはなかったですよ。(^^)
冷凍庫にはタコとサワラの西京漬けが1年分キープされている次第ですw

そして、先日9月15日は、ブリの呑ませに挑戦してきました。
メンバーは、H山さんとGさんと奥田さんと私。
奥田さんが来るときは快晴になるという。
ご本人も雨男だとおっしゃいますが、4人あわさると
化学変化がおこるようですねw

ブリの呑ませ釣りは、これまで何度か機会があったのですが
エサのアジがキープできなかったり、天候による順延で
釣りをすることすらできなかったのですが…
今回は無事にアジを確保できたので、良い時間にポイントに入れました。

流し初めて2回目でしょうか。
船が流されるにつれ、駆け上がっていく海底にあわせて
根掛かりに注意して、底を丁寧にとっていたところ
駆け上がりが急になるところで、アジが暴れだしたのがわかりました。

モゾ…モゾ…モゾモゾモゾ…ぐいーーーーーーーーん!!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

かなりきつめに設定していたRYOGAのドラグがギリギリと出ます!

これはデカイ!!

他の人のラインが絡んでしまっていたので、フォローしてもらいながら
巻き上げます!!!が…

ラインブレイク!orz

フックのラインを切られてしまいました。

少し場所を移動して、丁寧に底をとりながらやってると
2回目ヒットしました!

今回もラインが絡んでしまいましたが、前よりも潮の流れが
緩い場所だったおかげで楽にあげれました。

それでも両腕パンパンですw

n3nfctxxdt2thofdgrjm_480_480-eaa2525e.jpg

長さははかってないのでわかりませんが7kgのブリでした(>Д<)

yvvyzp2kuibwxu6mk44e_480_480-c00af0a9.jpg

このあとはサワラ2本と大アジ数匹ゲットして
帰りにナブラを発見したので撃ってみたら、ペンペンがかかりました。
Gさんが見事にここでサワラをキャッチです。

さらに神戸港でタチウオに挑戦して、Gさんがこれまたタチウオをキャッチ!

久しぶりに満足のいく釣行でした。(>Д<)

次は、夜便でシーバス&アオリイカの予定だそうです。
 

コメントを見る