プロフィール

オーエスケー

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:558089

QRコード

フィッシングショーに行ってみた

  • ジャンル:日記/一般
FS行くのは何年ぶりかと思うくらい久しぶり


横浜までバスで行くのは初めてだったので、キョドりました


そんなこんなで到着した会場
到着は10時過ぎ?で出たのは13時ころだったので、見てたのは3時間くらい?

ud32ncgyojsuetoveec7_920_518-a7996384.jpg


とりあえず、何を見るという目的も無かったのでウロウロ


シマノとダイワのリールコーナーには人だかり・・・


物販コーナー SLP workのトレーナーを着てドヤ顔で写真撮ってた人を見て・・・ まあ良いか


全体的に昔と比べ活気のあるブースが減ってますね・・・こういうところで、宣伝する時代じゃないのか




小1時間 駆け足で回って腹が減ったので、お食事コーナーへ


珍しくタイカレー!


通常、カレーとビールの組み合わせはイマイチなんですが、タイカレーとビールは合う!!と思ったら、本場のタイカレーとは、ちょっと違って日本アレンジだった。。。。


ビールを飲んで再度ウロウロ




人見知りの私は、基本的に知り合いが少ないんですが、それでも20年以上釣りをしてると、知り合いもいて懐かし話しなど少々


さらにウロウロしてるとレスターファインのブースがあり、チラっと覗くと知ってる顔


レスターファインは、琵琶湖のマリーナーもやっているんですが、そこのマリーナーを使っていた関係で、その方とは顔見知り


開口一番で『このブースどうですか?自分で作ったんです!!』自前ですか、やるなー


後は、ボロンの話しと窯の話しをしてくれて、自分が思っていたのと大分違ったので面白い話しでした


あとはテーパー&シェイプとTENRYUのロッドを弄り倒したところで、本日のメインへ並びに行きます




当日の私のメインはT並木のキャスティング講座


初心者向けと言ってましたが、色々と勉強になりました


講座の中で本人も言ってましたが、並木さんは左利きの右巻きで左右の手でロッド持ち替えはしない


でもキャスト時のワンフィンガーからリーリングではフルパーミングへ握りを変えてる


キャスト時のスナップの効きとフルパーミングの安定からするとベストなんですが、握りを変えるのが難しいだよね


それが自然にできてるんですよね~ ずーと並木さんの手元を凝視してました


私はツーフィンガーでキャストもリーリングも、そのままなので、並木さんが『ツーフィンガーのキャストではワンフィンガーの80%くらいだね』と言ったのが心に突き刺さりました


片手での持ち替えが出来るようになれば、もっとキャストが鋭くなるんだよなー 練習しよう


まあ、そんなんでフィッシングショーは終了


久しぶりにいって思ったけど、こういう会場にいると無性に釣りがしたくなるんだよね

コメントを見る