プロフィール

ヒロK

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:6344

QRコード

沖磯ヒラスズキ 爆釣

  • ジャンル:釣行記
2021.5/5

本日の1人での釣果です。

南伊豆、沖磯ヒラスズキゲーム。

この日は自分の中で、
一生忘れられない一日になった。

50センチから80センチまで
18バイト。2バラし。
トータル16本キャッチ
12リリースしました。
(写真は15匹。撮り忘れ1匹です)

5/3にヒラスズキ81センチが釣れて
良いGWだったなぁ。

で!終わりませんでした!!!

いつもお世話になっている
@15low_tosen
さんへ5/5も行ってきました。

関東各地でイワシ接岸情報が有る中、
中木でもイワシが湾内に打ち上がってるとの事。

日曜日は天気悪そうだし、
予定前倒しで中木へGOー!!!

朝6時に出船。
各磯に、ルアーマンやモロコ師を先に下ろし
自分も6時30分位に下船。

到着した磯は、今までも自分が相性の良い磯。

ちなみに、、、
渡船の磯は船長の経験にお任せして、
磯の指定は一切しない。そう決めている。
何故なら船長の経験に敵うものはなく、
失敗しているから。

この場所。
昨日は、74センチが出ているらしい。

早速、良いサラシが出ている。
朝一はブローウィン140Sの
自作のオリカラより開始。

波が来てサラシが広がり、
タイミング良く通すと

「ドンっ」

1投目から出た!!
が、フックアウト。
早速、良い感じの反応を得る。

2投目。
「ゴゴゴン」
またオリカラに喰ってきた!!
マジか。
さっきバラしたのに、
場荒れが関係無く喰ってきたよ。
65センチ。

自分としては、オリジナルカラーに塗った
ルアーで釣れた1本が凄く嬉しい!!
やはり良いカラー!!

早速、キープして3投目。
「ドンっ」
またか!!75センチ。

4投目、5投目にフィーモカラー。
全部出た。。。
しかもガッツリ喰ってバレない。
60.63センチ。
マジ?????????

6:56に、とりあえず4本キープ完了しました。
ヤバすぎる高活性。

これが「爆」ってやつか、、、

やはり、波が来るとイワシが打ち上げられたり、
追いかけられて逃げてる感じも有る。

イワシが逃げて来た方に
4-5メートルのアンダーキャストでも
「ドンっ」
ちゃんと出る。

何じゃコレ!!!凄すぎるぞ今日。

この際にルアーを色々と試した。
X80マグナムのオリカラ。
イワシカラーのフローティング。
チャートイワシ、ハイブリッジ、
サバカラー。。。
ハッキリと喰ってくるカラー、
喰って来ないカラーが分かった。
ルアーローテーションの3本を選定。

そして、ランディング後には必ずという位に
フックが曲がって直しての繰り返し。

にしても、、、
もう自分でも信じられない数。

途中で、エラをルアーで傷つけてしまった魚と
最初の魚を入れ替えしていたら10時に。

10時に船長が見回りに来て下さった時には、
13キャッチしていた。
1本だけ80センチのランカーも出た。
(リリース済)
特にブローウィン140Sに出るサイズは
70センチオーバーばかり。

船長と相談して他の磯から
ヒラスズキ&ロックフィッシュ狙いの
男性1人に磯替えで来て貰う。

話を聞くと、ヒラスズキ1年目で
ヒラフッコを1匹釣った経験のみ。

よし。
今日はヒラスズキを釣って欲しい。

場所とルアーを伝えて
満潮ピークの潮止まりを過ぎた。

キャストも慣れてきた12時過ぎ。

70センチ後半を2本キャッチ。
自分も、3本追加して納竿。

いやー、良かった良かった。

相当な引きと重さにビックリしていました。
そして、めちゃくちゃ喜んでいたのが印象的。
ドラグ鳴りまくって焦っていたけど、
竿で溜めれていた。

俺も初めて釣ったヒラスズキは
めちゃくちゃ嬉しかったなぁー。

もちろん、今でも嬉しいけどね。

1日にナイスサイズが獲れたのは、
サラシが広がるタイミングでルアーを入れる。
爆ってはいたが、サラシが無い場所では
ルアーを見切られる。
サラシ内でルアーのレンジを入れれば、
リアクションバイトも稀に有る。

サラシが無い状態で打って
ポイント荒らすような事を俺はしない。

もちろん、今日も全てサラシ内でHITだし
イワシもサラシ内に居たから!

待って耐えてサラシが出た時の考えたキャスト。
このセオリーを実行してくれた彼。

お互いに、良い状態の日に来て良かったなー。

彼は、キャストも慣れて来て、
時間が経つにつれ上達する感じが伝わってきた。

「彼は、まだまだ上達する」

彼が2本目を釣った後で、
船長が迎えに来てくれて13時に早上がり。

波もウネリも出て危なくなる前に帰るのが一番!

今日は充分、楽しめました!!
@15low_tosen
船長には、本当に感謝してます。

いつもありがとうございます。

この爆釣が、いつまで続くかは
誰にも分からない。

同じ場所で20回以上のバイト。
タイミングが合ったとはいえ、
凄いよ。中木の沖磯。

「中木の沖磯、半端ねぇ!!!」





コメントを見る