プロフィール

Wassy

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:187
  • 総アクセス数:504078

QRコード

検索

:

2011秋シーズンハンドメイドルアーでの鱸釣り

  • ジャンル:日記/一般
  • ()
10月中旬からボチボチはじめた鱸釣り

11月からは真面目にフィールドに通い頑張りました。

釣果は80Up2本、70Up5本、60Up4本、50Up1本 アベレージ71センチで

なんとか鱸釣りができたかな。

重量級ハンドメルアーのみで凄腕に参戦しましたが

ロストが続き弾切れで失速(笑)







でも、そんなロストルアーが釣り場の常連さんにより2個戻ってきました。

もう偶然が重なり感動ものですよ

相手が女性なら運命を感じ即結婚です!(笑)

本当にありがとうございました。


昔は子供から年配の方まで和気あいあいの素敵な釣り場が沢山あったのですが

ネットやメディアに載ることで人が殺到し閉鎖が相次ぎました。

立入禁止の看板をみてガッカリしてるおじいさんの姿が今でも忘れられません。

そんなことがメディア嫌い、釣り場の開拓へのキッカケとなり現在に至るわけですが

久しぶりに人が沢山いても嫌にならない素敵な常連さんが集まる釣り場をみつけました。

釣果だけみたら冴えないけどロストルアーがキッカケで素敵な仲間ができたことが

2011年秋シーズン鱸釣りでの最大の収穫です。


12月は結果の出ていないコイツを調教です。(笑)



あとは驚愕の飛距離を見せつけやがったAR-Cを追撃したる!




秋シーズンの記憶に残る魚




※猟具

竿:ロデオクラフト フォーナイン77B-4
  ツララ エルホリゾンテ78

リール:ダイワ DAIWA-Z2020SHL

糸:サンライン キャスト・ア・ウェイPE3号

力糸:バリバス VEP12号

針:がまかつ RBMH2番1番

疑似餌:コノシロール160 ボランカー140 MSP140・150・160 チーバくん










コメントを見る