プロフィール
ダブハン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:67667
QRコード
▼ 隅田川花火大会前日
- ジャンル:日記/一般
干満差が一番大きな深夜の下げ狙いで隅田川に行きました。
橋の上流側には先行者がひとり。
下流側狙いだったので特に問題なし。
ポイントに着いたのは下げ始め二分くらいで、ヨレはまだなんとなくで潮がかっとび始める前。
最初にフラグマ90F で暗いとこから明るいとこへの明暗部をチェック。
上で反応が無いのでレンジを下げてマリブ78を投げてみる。
ショートバイトが1発!
魚が散らないように一度休めて壁際をごっつぁんミノー89F でゆっくり引いてみる。
反応が無い。
どうやら中槽からボトムにいるみたい。
橋脚際にミニエントをキャストしてみる。
着底までのカウントを確認して流速とボトム形状をある程度してからボトムを意識してリフト&フォールで流してみる。
3投目でショートバイト。
動きに少しイレギュラーを加える。
トン
小さい当たりだが、魚が反転しない時はこの程度の当たりで十分。
強めに合わせるとちゃんとフッキング。
50cm 弱のかわいいサイズをゲット!
魚数が少ない中で獲れた一本でした。
ロッド;アピアフージンAD ナイトホーク91ML
リール;モアザンブランジーノ2508SH- LBD
ライン;東レシーバスPE パワーゲーム0. 8号
ヒットルアー;ミニエント(クリアコントラスト)

橋の上流側には先行者がひとり。
下流側狙いだったので特に問題なし。
ポイントに着いたのは下げ始め二分くらいで、ヨレはまだなんとなくで潮がかっとび始める前。
最初にフラグマ90F で暗いとこから明るいとこへの明暗部をチェック。
上で反応が無いのでレンジを下げてマリブ78を投げてみる。
ショートバイトが1発!
魚が散らないように一度休めて壁際をごっつぁんミノー89F でゆっくり引いてみる。
反応が無い。
どうやら中槽からボトムにいるみたい。
橋脚際にミニエントをキャストしてみる。
着底までのカウントを確認して流速とボトム形状をある程度してからボトムを意識してリフト&フォールで流してみる。
3投目でショートバイト。
動きに少しイレギュラーを加える。
トン
小さい当たりだが、魚が反転しない時はこの程度の当たりで十分。
強めに合わせるとちゃんとフッキング。
50cm 弱のかわいいサイズをゲット!
魚数が少ない中で獲れた一本でした。
ロッド;アピアフージンAD ナイトホーク91ML
リール;モアザンブランジーノ2508SH- LBD
ライン;東レシーバスPE パワーゲーム0. 8号
ヒットルアー;ミニエント(クリアコントラスト)

- 2012年7月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント