プロフィール

MAKOTO(移住)
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:81732
QRコード
対象魚
▼ 私のルアー2016
- ジャンル:日記/一般
- (私のルアー2016)
なかなか難しいお題ですが・・
色んな意味で

ポップクイーン105
ポップ音もアクションも言う事無いですが、
一番気に入ったのは水噛み
よく使ったのが手前が急流、奥が淀みって状況で通常だとラインを手前の流れに持って行かれるんですが水噛みが良いので、ロッドティップを上げた状態でラインテンションを掛け続けれる事
これにより対岸のピンを手前の流れに影響されずに打てる。
あと、水噛みのおかげか、ボラに偏食してボイルしてる時に他ルアーも散々投げたが、このルアーにしか反応が無かった。
ここまではルアーの特徴とか利点。
欠点は早い流れの中にピンがある場合、ルアーが水に馴染みすぎてコントロールが難しい事
慣れたら問題無いが、無理にする必要も無く別の強いルアーを入れれば良いと思います。
ここからは個人的な事なんですが、このルアーが活躍したのは6.7.8月。
サマフェスの魚をほぼこのルアーが連れてきてくれた。
そしてそのサマフェスがきっかけでフィーモを通じて色んな方がコメントくれたり、知り合ったり、一緒に竿を振る友人も出来た。
このルアーのおかげで得たのは魚だけで無く人との繋がり。
だから私のルアー2016は
ポップクイーン様で決定です(^^)
今年も色んな方と繋がり、肩を並べて竿を振れればと思いますm(__)m

ポップクイーン105にて
タイリクスズキ89㎝
iPhoneからの投稿
色んな意味で

ポップクイーン105
ポップ音もアクションも言う事無いですが、
一番気に入ったのは水噛み
よく使ったのが手前が急流、奥が淀みって状況で通常だとラインを手前の流れに持って行かれるんですが水噛みが良いので、ロッドティップを上げた状態でラインテンションを掛け続けれる事
これにより対岸のピンを手前の流れに影響されずに打てる。
あと、水噛みのおかげか、ボラに偏食してボイルしてる時に他ルアーも散々投げたが、このルアーにしか反応が無かった。
ここまではルアーの特徴とか利点。
欠点は早い流れの中にピンがある場合、ルアーが水に馴染みすぎてコントロールが難しい事
慣れたら問題無いが、無理にする必要も無く別の強いルアーを入れれば良いと思います。
ここからは個人的な事なんですが、このルアーが活躍したのは6.7.8月。
サマフェスの魚をほぼこのルアーが連れてきてくれた。
そしてそのサマフェスがきっかけでフィーモを通じて色んな方がコメントくれたり、知り合ったり、一緒に竿を振る友人も出来た。
このルアーのおかげで得たのは魚だけで無く人との繋がり。
だから私のルアー2016は
ポップクイーン様で決定です(^^)
今年も色んな方と繋がり、肩を並べて竿を振れればと思いますm(__)m

ポップクイーン105にて
タイリクスズキ89㎝
iPhoneからの投稿
- 2017年1月2日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント