プロフィール

となり

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:61
  • 総アクセス数:223160

QRコード

ワカサギ釣行/四穴目

昨日のエサがだいぶ余ってしまったので、今日は昼から出動。
駐車場は満台。
仕方なくちょっと離れた駐車場から歩きました。
昨日の穴が凍ってなかったので再利用。
12:15スタート
昼からやるのは今年初。
どうなってるのかな〜と、とりあえずボトムへ
単発ながらも入れ食い(笑)
13:00、時速30尾ペース
今回の仕掛けは北…

続きを読む

ワカサギ釣行/三穴目

2月に入り最初のワカサギいつもの場所です。
最盛期とあって、ゲート前にはかなりの台数が並んでいました。が、今年は雪が少ないから駐車場はまだ余裕ですね。
↑さすがのテント数。
対岸のワンドに行ってる人もいました。
8:30スタート
気温-11℃、弱風、曇り時々雪
今回からやっと浅場のポイントに入れます。
水深約5mのカ…

続きを読む

ワカサギ釣行/二穴目

2018.1.19シーズン2度目のワカサギです(°▽°)
場所はいつものS湖。
前回が13日(土)。1週間でどれくらい氷厚くなったかな〜と思ってたら…
大して変わってない( ̄▽ ̄;)
氷の面積は広がったようだけど、まだ岸際はユルユル模様。
岬を越えたかったのに、結局前と似たような位置に設営。
岸から20mほど。水面までは35cmくらいあ…

続きを読む

ワカサギ釣行/一穴目

今年1発目のワカサギ釣行。自宅から最も近いダム、S湖です。
7時のゲート解錠まで車内で待つ事1時間。
5日前は厳しい状況だった湖面の氷もそこそこ厚みを増し、なんとか釣りができるまでになりました。
でも岸際や沖合いの方はまだ怖いので、いつものポイントより100mほど手前にテント設営。
氷の厚さは…25cm ^^;
怖くてこ…

続きを読む