プロフィール
十兵衛
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:196252
QRコード
▼ スレっからしの秋の明暗部
- ジャンル:釣行記
- (Sea BASS)
ハイシーズンは開幕しているようですが自分は完全に乗り遅れています。
この時期は魚の活性も上がれば人の活性も上がる。
したがって橋の明暗部ともなればハンパないプレッシャーがかかる。
東京湾にはポイントが他にたくさんあるが常に人に打たれている場所で
気難しい魚にどうアプローチしていくかも課題です。
ルアーBOXも秋色に変えて意気込んで出かけた週末。
有名ポイントで世界最小サイズのチーバスを一匹釣るのがやっとの状態。
だるい上げ潮で上流側で1バラシ、流れの当たる下流側1GET。


ヒットルアー マングローブスタジオ マリブ78(ハッピーレモン)
北風の吹く下げの効いた別日に同じ橋の明暗部に入る。
明暗部の明るい側に投げてもあっという間にルアーが流されてしまう。
ソラリア85F、ガルバ73S、コモモ110Sカウンター、マリブ78と上から
レンジを調整しながら手前はスケアクロウ75S、スーサン、
ベイソールミノー73Sと1本目の橋脚までの接近戦も意識する。
水位はかなり下がり流れが一段ギアを落とすと単発のライズが出る。
ベイトっ気はないが少なからず魚がいることは確認。
グラバーHi68Sでダウンに投げてレンジは1mくらい。
一投目からバイトが出たが、かかりが浅くフックアウト。
同じコースでのらないバイトが2本続き、近いルアーサイズのマリブ68に
かえてみるがルアーサイズで反応している訳ではなさそうです。
レンジをボトム付近まで落としてミニエント57Sでヒラヒラと誘う。
ボトムのヒラ打ちドリフトで同じコースを通すと
今度はしっかりのってくれました。
川の流れでネットが緩みクルクルと
ヒヤヒヤのランディングで獲ったうれしい一匹。

ヒットルアー ダイワ ミニエント57S(マルチイワシ)
何とか絞り出した魚に自然と顔がニヤけます。
その後、モンキー69バイブ、トラビス7でフォローを入れるが反応なし。
渋いという言葉を使えば簡単ですけど、アングラー側がどう合わせていくか
まだまだ奥が深い楽しい遊びです。
使用ルアー
ダイワ ソラリア85F
アムズデザイン スケアクロウ75S
邪道 スーサン
ダイワ ガルバ73S
アムズデザイン コモモ110Sカウンター
ダイワ ベイソールミノー73S
邪道 グラバーHi68S
マングローブスタジオ マリブ68
ダイワ ミニエント57S
オルタネイティブ モンキー69バイブ
メガバス トラビス7
タックル
ロッド:APIA Foojin'AD METRO KNIGHT86LX
リール:シマノ ツインパワーS3000XG
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ20Lb
この時期は魚の活性も上がれば人の活性も上がる。
したがって橋の明暗部ともなればハンパないプレッシャーがかかる。
東京湾にはポイントが他にたくさんあるが常に人に打たれている場所で
気難しい魚にどうアプローチしていくかも課題です。
ルアーBOXも秋色に変えて意気込んで出かけた週末。
有名ポイントで世界最小サイズのチーバスを一匹釣るのがやっとの状態。
だるい上げ潮で上流側で1バラシ、流れの当たる下流側1GET。


ヒットルアー マングローブスタジオ マリブ78(ハッピーレモン)
北風の吹く下げの効いた別日に同じ橋の明暗部に入る。
明暗部の明るい側に投げてもあっという間にルアーが流されてしまう。
ソラリア85F、ガルバ73S、コモモ110Sカウンター、マリブ78と上から
レンジを調整しながら手前はスケアクロウ75S、スーサン、
ベイソールミノー73Sと1本目の橋脚までの接近戦も意識する。
水位はかなり下がり流れが一段ギアを落とすと単発のライズが出る。
ベイトっ気はないが少なからず魚がいることは確認。
グラバーHi68Sでダウンに投げてレンジは1mくらい。
一投目からバイトが出たが、かかりが浅くフックアウト。
同じコースでのらないバイトが2本続き、近いルアーサイズのマリブ68に
かえてみるがルアーサイズで反応している訳ではなさそうです。
レンジをボトム付近まで落としてミニエント57Sでヒラヒラと誘う。
ボトムのヒラ打ちドリフトで同じコースを通すと
今度はしっかりのってくれました。
川の流れでネットが緩みクルクルと
ヒヤヒヤのランディングで獲ったうれしい一匹。

ヒットルアー ダイワ ミニエント57S(マルチイワシ)
何とか絞り出した魚に自然と顔がニヤけます。
その後、モンキー69バイブ、トラビス7でフォローを入れるが反応なし。
渋いという言葉を使えば簡単ですけど、アングラー側がどう合わせていくか
まだまだ奥が深い楽しい遊びです。
使用ルアー
ダイワ ソラリア85F
アムズデザイン スケアクロウ75S
邪道 スーサン
ダイワ ガルバ73S
アムズデザイン コモモ110Sカウンター
ダイワ ベイソールミノー73S
邪道 グラバーHi68S
マングローブスタジオ マリブ68
ダイワ ミニエント57S
オルタネイティブ モンキー69バイブ
メガバス トラビス7
タックル
ロッド:APIA Foojin'AD METRO KNIGHT86LX
リール:シマノ ツインパワーS3000XG
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ20Lb
- 2015年11月4日
- コメント(8)
コメントを見る
十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 32 分前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント