プロフィール

オニグラ

三重県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:148392

初めてワームでシーバスが釣れた

■8/19(月)夕方から釣りに行こうと思ったら雨。。。予報を見ると21:00には止みそうな感じだったので一応出てみました。
 釣り場に着くもうなぎ釣り師がいたので移動。次の場所は台風の増水で普段水の少ないポイントが成立しそうだったので行ってみましたがノーバイト。滑ってしりもちついて泥まみれになるし。。。
雨が止みもう一ヶ所小場所をBMC120Fで打ってみたら50cmくらいのが釣れました。
jea2sb9aeffcezwr2jg9_480_480-f58f8e56.jpg
最近Amazonや百均で買った自撮り棒試してみたけどうまく撮れないし携帯性が悪すぎです。なんか良い方法ないかなぁ。次はミニ三脚で撮ってみようかな。
 いつもの場所に行くとなかなかの増水具合で流れも強かった。ウルングマをアップクロスに投げてターンしたときにヒット。がバレた。悔しいなぁ。その後粘るも釣れず移動。
 最後に鰻釣り師がおった所に行くと居なくなってたので投げてみたらぶっ飛び君95SSでヒット。
mr2t2eush5a4467m7rsf_480_480-86f8541e.jpg
また55くらいのチビッ子だった。まぁ狙って釣れたんでよしとしますか。

■8/20(火)前日の雨が残っててかなり増水気味。いろいろ回ってみるも全然釣れず最後に河口でospのドライブシャッドでスローに巻いてみるとグン!!っと食ってきた
7fxmjay9zfsbmh649kd6_480_480-d647f120.jpg
55cmくらいでしたけど初めてワームでシーバスが釣れました。でもあんまり使い所がないなぁ。根掛かりしやすい所で使おうかな

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャングルウォーズ
8 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
10 時間前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
6 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
7 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
11 日前
hikaruさん

一覧へ