プロフィール
taros
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:17861
QRコード
▼ RUN&GUN with WANDER80
- ジャンル:釣行記
台風が近づいている。そして台風一過と予想される日程は既に仕事が入っている・・・やるならもう今日しかないかも。
ということで、禁を破り平日夜の釣行。本当はもちろん河川に行きたいところだが、時間的に許されるのは近所の小運河ツアー。クロスインパクトとワンダー80を手に、チャリガンで明暗のできる橋まわりをつぶしていく。1カ所につき10投を目安。それ以上投げてもおそらく意味がない。
下げがちゃんと効き始める時間帯から開始。制限時間は2時間。
1カ所目は、先日2GETした場所だが、今日は沈黙。ということでさっさと移動。
2カ所目。イナッコが明暗の明部で必至に流れに逆らって泳いでいる。これは魚がついているはずと思い、ワンダーをキャストすると、2投目でHIT。そのままランディング成功。
ジャスト45㎝。リミットメイクというにはあまりに恥ずかしいが、一応10月26日までに40以上を三本揃えるという最低限の目標はクリア。
その後数カ所回るも沈黙。
そこで、小運河のなかでも今まで打ったことのない場所までチャリで小移動。
行ってみると、橋の上から見るよりも、明暗がくっきり出ている様子。
打ち始めようとすると、いい感じで出来上がっている飲み屋帰りと思われるおっちゃんに話しかけられる、というか絡まれる。「こんなところで何が釣れるの?」「そんなプラスチックみたいなので釣れるの」とか興味津々の様子。少しだけ時間をロス。
気を取り直して相棒のワンダーをキャストする。何投目かでHIT。しかし元気なのだが引きが軽い。
34㎝。ノンキーで残念ながら入れ替えならず。
しかも、ランディングしてフィッシュグリップでつかもうとしたところ・・・あれ?フィッシュグリップがない!1尾目を上げたところに忘れてきた!
貧乏人には貴重品!慌てて元に戻り、必死に捜索の上、やっと見つけた頃には予定時間を大幅にオーバー。残念。
ため息をつきながら水面を見ていると、貴重な光景を目撃した。橋の暗がりから必死で明るい方に逃げるイナッコを、とてつもないスピードで追いかける大型魚の魚体。次の瞬間、あの「ボシュ!!」という何とも言えない捕食音とともに、イナッコも魚も姿を消しました。
シーバスの捕食シーンをはっきり目視したのは実は初めて。
認識不足でしたが、シーバスってあんなとてつもないスピードで泳ぐんですね。びっくりしました。
というわけで、本日は延べ7カ所をめぐり、2GETで終了。
26日までに入れ替えは・・・・ほぼ絶望的です。
result HIT:2 GET:2 LOST:0
- 2013年10月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント