プロフィール
うろぼん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:302
- 総アクセス数:201758
QRコード
▼ 秋の宴
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(salt))
話しはだいぶ遡るが、8月後半から自宅前が好調だった♪

わざわざ遠くから来てやるにはツマラナイ釣り。

散歩がてらやるような釣り。

ナレージでやんやんしてみたり♪

デイでトレイシーもやんやん♪
しかし各地に甚大な被害をもたらした大雨の後はベイトが激減、シーバスもいるのかいないのか反応が無い。ほぼ毎日通っていたが、釣果はふるわず、ポツポツとは獲れるが例年の様に釣れない。
そんな中、X-dayを告げられた残念な仲間たちが集まった。ただし、このメンバーで良い釣りしたためしがない(笑)
とかなんとか言ってるが、前日から楽しみで仕方なかった♪釣果は残念でも一緒に釣りしてるだけで楽しいのだ♪
コンビニの駐車場でルアーを選び切れずに悶絶するモリ氏、ニコイチだかサンコイチのリールを持参しのちにえらい事になるちゃり氏、久しぶりの釣りでエイガードの装着が出来なくなるミチ氏…残念である。
入水すると水温はまだまだ高そうな気配。グース、スネコン、ごっつぁんとローテしながら釣り進む。
のわぁぁぁあ!
て、え?なに?もう釣れたの?
モモったぁああ〜!
開始わずか7分、ちゃりさん離脱w
ちゃりさんを放置し釣り進む。一筋の流れに乗せたスネコンに初ヒット♪

数本スネコンで釣り、グースにチェンジ。

当然釣れる♪レンジさえ間違わなければ何でも釣れるなぁ…と、ここまでは思っていた。
ちゃりさんがモモりから復旧すぐに・・・
パチィィィイン!
うわぁぁぁあ!
ウルサイw 今度はラインが切れたらしいww
このタイミングで小移動、どんどん下げて行く潮にそなえる。
ちゃりさんは仲間からもらったリーダーを繋ぎ足し継ぎ足しで釣り再開。ちゃりさんのラインシステムが複雑で笑えるw
ちゃりさんのラインシステムはこちら
荒川で予習したスネコンのクロスからダウンに入った時の動き、巻きスピードを思い出しながら潮位に合わせて歩いて行く。
遠投したスネコンが着水から2巻きくらいで炸裂!
追い風も手伝って飛んだところはあまりにも遠いw ド派手なエラ洗いとジャンプを繰り返しているシーバスを他人事の様に見ながらよせる。

リリースし周りを見渡すとそこら中でボイル♪
ボフンッ!
ブフンッ!
ヘブンッ!
音のする方へ投げ、レンジがキープ出来ればボッコボコ♪
今日はスネコンがどハマり。
まわりでは宴開催中である♪

一人でブツ持ちを撮ろうとすると、「待って待って今釣るから〜♪」とちゃりさん。

で、一投目に釣れて一緒に撮れた(笑)
この釣れ方は間違いなくボーナスステージ♪

このまま釣り続けたいが、時間も時間なので大人の判断として上がる事とした。翌日仕事だし(超現実)

サイズは50〜80チョイチョイまででて、全員が爆釣という残念メンバーでは信じがたい展開だった。たまにはこんなこともあるのね(笑)

また大笑いしながら釣りしたい(≧∇≦)

わざわざ遠くから来てやるにはツマラナイ釣り。

散歩がてらやるような釣り。

ナレージでやんやんしてみたり♪

デイでトレイシーもやんやん♪
しかし各地に甚大な被害をもたらした大雨の後はベイトが激減、シーバスもいるのかいないのか反応が無い。ほぼ毎日通っていたが、釣果はふるわず、ポツポツとは獲れるが例年の様に釣れない。
そんな中、X-dayを告げられた残念な仲間たちが集まった。ただし、このメンバーで良い釣りしたためしがない(笑)
とかなんとか言ってるが、前日から楽しみで仕方なかった♪釣果は残念でも一緒に釣りしてるだけで楽しいのだ♪
コンビニの駐車場でルアーを選び切れずに悶絶するモリ氏、ニコイチだかサンコイチのリールを持参しのちにえらい事になるちゃり氏、久しぶりの釣りでエイガードの装着が出来なくなるミチ氏…残念である。
入水すると水温はまだまだ高そうな気配。グース、スネコン、ごっつぁんとローテしながら釣り進む。
のわぁぁぁあ!
て、え?なに?もう釣れたの?
モモったぁああ〜!
開始わずか7分、ちゃりさん離脱w
ちゃりさんを放置し釣り進む。一筋の流れに乗せたスネコンに初ヒット♪

数本スネコンで釣り、グースにチェンジ。

当然釣れる♪レンジさえ間違わなければ何でも釣れるなぁ…と、ここまでは思っていた。
ちゃりさんがモモりから復旧すぐに・・・
パチィィィイン!
うわぁぁぁあ!
ウルサイw 今度はラインが切れたらしいww
このタイミングで小移動、どんどん下げて行く潮にそなえる。
ちゃりさんは仲間からもらったリーダーを繋ぎ足し継ぎ足しで釣り再開。ちゃりさんのラインシステムが複雑で笑えるw
ちゃりさんのラインシステムはこちら
荒川で予習したスネコンのクロスからダウンに入った時の動き、巻きスピードを思い出しながら潮位に合わせて歩いて行く。
遠投したスネコンが着水から2巻きくらいで炸裂!
追い風も手伝って飛んだところはあまりにも遠いw ド派手なエラ洗いとジャンプを繰り返しているシーバスを他人事の様に見ながらよせる。

リリースし周りを見渡すとそこら中でボイル♪
ボフンッ!
ブフンッ!
ヘブンッ!
音のする方へ投げ、レンジがキープ出来ればボッコボコ♪
今日はスネコンがどハマり。
まわりでは宴開催中である♪

一人でブツ持ちを撮ろうとすると、「待って待って今釣るから〜♪」とちゃりさん。

で、一投目に釣れて一緒に撮れた(笑)
この釣れ方は間違いなくボーナスステージ♪

このまま釣り続けたいが、時間も時間なので大人の判断として上がる事とした。翌日仕事だし(超現実)

サイズは50〜80チョイチョイまででて、全員が爆釣という残念メンバーでは信じがたい展開だった。たまにはこんなこともあるのね(笑)

また大笑いしながら釣りしたい(≧∇≦)
- 2015年10月29日
- コメント(4)
コメントを見る
うろぼんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント