プロフィール
うろぼん山本
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:192231
QRコード
春のパターン
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(fresh))
春はバスのナニナニパターンだとか、シーバスのドレソレパターンだとかその時のベイトと場所に合わせて明確にハマるパターンが多い季節な気がする。
ならば検証してみよう。
まずはバスのジャークベイトパターンとシラウオパターン。朝イチのモーニングバイトを獲るべくジャークベイトから試す。場所は北浦。タックルは古…
ならば検証してみよう。
まずはバスのジャークベイトパターンとシラウオパターン。朝イチのモーニングバイトを獲るべくジャークベイトから試す。場所は北浦。タックルは古…
- 2019年5月3日
- コメント(1)
バスと名のつく魚たち
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(salt), F.Trip(fresh))
だいぶ秋めいて来たので釣りにでもと足が向くのは霞水系。自分のルアー釣りの原点。
20代の頃は毎週末、朝から晩まで釣りしてた。
最近またバス熱が少しだけ上がっていて、下手くそなベイトの釣りが楽しくて仕方がない。もう狙ったとこになんて落とせない、それよりも飛んだルアーが見えない…根がかりしまくり。すっかりモ…
20代の頃は毎週末、朝から晩まで釣りしてた。
最近またバス熱が少しだけ上がっていて、下手くそなベイトの釣りが楽しくて仕方がない。もう狙ったとこになんて落とせない、それよりも飛んだルアーが見えない…根がかりしまくり。すっかりモ…
- 2018年9月19日
- コメント(0)
避暑地でバスをボコす!
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(fresh), F.Trip)
今年はあまり釣りに行けてない…仲間との釣りにもなかなか合わせることができてない。
近所で朝の散歩が日課になりつつも、猛暑続きで嫌気がさしてきた。
ニンジャリとかベイスラッグを壁の際で遊ぶ
スーサンとかチョーサンもいいね
海の上なら涼しいかなぁ…と、タチウオに繰り出しても暑い。このクソ暑い日にセブンイレブ…
近所で朝の散歩が日課になりつつも、猛暑続きで嫌気がさしてきた。
ニンジャリとかベイスラッグを壁の際で遊ぶ
スーサンとかチョーサンもいいね
海の上なら涼しいかなぁ…と、タチウオに繰り出しても暑い。このクソ暑い日にセブンイレブ…
- 2018年7月28日
- コメント(0)
小口とか美味しいサバとかTSST入賞とか・・・
- ジャンル:釣行記
- (Challenge, F.Trip(fresh), F.Trip(salt))
ログあげなくなると、なんつーかタイミング?的な問題かわからないけどあげづらくなるなぁ(≧∀≦)
自分のログ見てると毎年似たような事しかしてないことに気づいてしまうからかな。
今回もコレといって特になにも無いけど、備忘録的に書き残しておこう。
まずは桧原湖。
毎年、同じ時期に行くけど少しづつパターンが違うのが…
自分のログ見てると毎年似たような事しかしてないことに気づいてしまうからかな。
今回もコレといって特になにも無いけど、備忘録的に書き残しておこう。
まずは桧原湖。
毎年、同じ時期に行くけど少しづつパターンが違うのが…
- 2017年7月13日
- コメント(6)
シブシブ桧原湖遠征
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(fresh))
今年も雨か…毎年雨だなチキショー!
ペンションオーナー曰く3.11の震災後数年の桧原湖は本当にたくさんの釣果が得られていたのだが、去年あたりから少しずつ震災前のシブい桧原湖に戻っている。
との事。
一時安定期に入った湖が、再びたくさん釣れ出すってあるんだな。まあたまたま震災のあった頃に絡んだのかよく分から…
ペンションオーナー曰く3.11の震災後数年の桧原湖は本当にたくさんの釣果が得られていたのだが、去年あたりから少しずつ震災前のシブい桧原湖に戻っている。
との事。
一時安定期に入った湖が、再びたくさん釣れ出すってあるんだな。まあたまたま震災のあった頃に絡んだのかよく分から…
- 2016年6月30日
- コメント(2)
大口黒鱒
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(fresh))
小口の翌週は大口釣りへ水郷へ。
夏だね~♪
大きな川から小さな水路まで調査。
午前中唯一の釣果がコレ。
ちっさな水路でちっさい大口…いくらなんでも小さ過ぎw
なんの解決策も見出せないまま、大きく移動した黒部川で杭についたバスはっけ〜ん♪
カットテールノーシンカー着水…ぴゅ〜〜っと逃げてった(ー ー;)
天才君で…
夏だね~♪
大きな川から小さな水路まで調査。
午前中唯一の釣果がコレ。
ちっさな水路でちっさい大口…いくらなんでも小さ過ぎw
なんの解決策も見出せないまま、大きく移動した黒部川で杭についたバスはっけ〜ん♪
カットテールノーシンカー着水…ぴゅ〜〜っと逃げてった(ー ー;)
天才君で…
- 2015年6月29日
- コメント(1)
桧原湖遠征2015 ~クマとの遭遇~
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(fresh))
毎年恒例となった桧原湖遠征。最近はそんなに遠くに行かなくともスモールが釣れるとのこと。
ただ釣るだけならそれでもいい。
でも米と水と空気の美味しい福島県へ行くのがこの遠征の目的。
そんな特別な場所へ今年も行ってきた♪
近々、父となるバックシートの友人(おめでとー!)といろんな話しをしながら、のんび…
ただ釣るだけならそれでもいい。
でも米と水と空気の美味しい福島県へ行くのがこの遠征の目的。
そんな特別な場所へ今年も行ってきた♪
近々、父となるバックシートの友人(おめでとー!)といろんな話しをしながら、のんび…
- 2015年6月22日
- コメント(1)
秋の釣り
- ジャンル:釣行記
- (Challenge, F.Trip(salt), F.Trip(fresh))
毎日過ごしやすい穏やかな日が増えた♪
秋はいろんなことが楽しく快適に出来る。食べる事、寝る事、本を読む事…そして釣り♪
沢山のターゲットが増えるこの時期…全部行きたい気持ちを抑えて厳選に厳選を重ねる(笑)
まずは同僚とカワハギ。
釣欲と食欲の両方を満たす…はずがワッペンサイズばかりでほとんどリリース。
釣欲…
秋はいろんなことが楽しく快適に出来る。食べる事、寝る事、本を読む事…そして釣り♪
沢山のターゲットが増えるこの時期…全部行きたい気持ちを抑えて厳選に厳選を重ねる(笑)
まずは同僚とカワハギ。
釣欲と食欲の両方を満たす…はずがワッペンサイズばかりでほとんどリリース。
釣欲…
- 2014年11月5日
- コメント(5)
スモールマウスバス釣り
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(fresh))
今年も福島の檜原湖へ行ってきました♪
寒っ!
スポーニングは終わって、去年みたいにイージーではなかったけど飽きない程度にポツポツ♪
間違えたw
ちと、シブ目のスモールちゃん♪
40超えると良い引きしますね♪ 楽しい♪
狙い方を変えればラージも反応。
宿泊は去年と同じく「ペンション マーベリック」。
今年も曇りが…
寒っ!
スポーニングは終わって、去年みたいにイージーではなかったけど飽きない程度にポツポツ♪
間違えたw
ちと、シブ目のスモールちゃん♪
40超えると良い引きしますね♪ 楽しい♪
狙い方を変えればラージも反応。
宿泊は去年と同じく「ペンション マーベリック」。
今年も曇りが…
- 2013年6月25日
- コメント(8)
ラージマウスバス釣り
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(fresh))
ひっさしぶりのラージマウスバス釣り。
驚いたのは現地に地震の影響が色濃く残っていたこと。
歩道が浮き上がり、塀が倒れていたり・・・まだまだやることはたくさんありそうですね。 現地へ行くことで協力が出来るならもっと釣りに行こうと思いました。
で、釣りの方は・・・昔やっていた釣りを思い出しながらやりました…
驚いたのは現地に地震の影響が色濃く残っていたこと。
歩道が浮き上がり、塀が倒れていたり・・・まだまだやることはたくさんありそうですね。 現地へ行くことで協力が出来るならもっと釣りに行こうと思いました。
で、釣りの方は・・・昔やっていた釣りを思い出しながらやりました…
- 2013年6月18日
- コメント(4)
最新のコメント