プロフィール

うろぼん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2016年 3月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (2)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (1)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (2)

2014年11月 (1)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (6)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (2)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (1)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (2)

2012年11月 (4)

2012年10月 (1)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (6)

2011年11月 (3)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (2)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (1)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (3)

2010年 5月 (4)

2010年 4月 (1)

2010年 3月 (1)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (1)

2009年11月 (3)

2009年10月 (1)

2009年 9月 (3)

2009年 8月 (3)

2009年 7月 (7)

2009年 6月 (3)

2009年 5月 (4)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (6)

2009年 2月 (3)

2009年 1月 (1)

2008年12月 (2)

2008年11月 (3)

2008年10月 (5)

2008年 9月 (4)

2008年 8月 (4)

2008年 7月 (4)

2008年 6月 (5)

2008年 5月 (3)

2008年 4月 (5)

2008年 3月 (6)

2008年 2月 (2)

2008年 1月 (3)

2007年11月 (4)

2007年10月 (7)

2007年 9月 (6)

2007年 8月 (3)

2007年 7月 (8)

2007年 6月 (3)

2007年 5月 (4)

2007年 4月 (4)

2007年 3月 (4)

2007年 2月 (3)

2007年 1月 (2)

2006年12月 (3)

2006年11月 (3)

2006年10月 (2)

2006年 9月 (4)

2006年 8月 (7)

2006年 7月 (3)

2006年 6月 (5)

2006年 5月 (4)

2006年 4月 (4)

2006年 3月 (3)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (3)

2005年12月 (6)

2005年11月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:200626

QRコード

TSST第2戦

もう2009年も第2戦。

事情によりまったくプラはできず・・・まぁやってもやらなくても釣れないことは変わらないですがねw

なのでこの時期に回るところを順番に回っていった。

一箇所目は道さんと同じPになってしまった・・・半分ずつシェアして、道さんは爆々。

一方こちら・・・

聞かないで・・・

釣れたのはビニル袋が5枚ほどw どれも良い引きでしたww

道さんと少し談笑して、それぞれ別のPへ。

次のPで引っかかったのがこちら。

 ミソネギコーン
うまかった!「盛」と言うラーメン屋さんです。

腹ごしらえも済ましたところで、スミダダーへ。

いつもなら快調なPも今年はあんまりなんで期待感は薄かった。

でもプラしてないからしょーがない。

バチの釣り、ベイトの釣りと試していると上げ8~9分に上げバチ祭り開催!

自分の活性も上がる。うひょー!

ヤルキスティックにぐーんっ!
 57cm

またまたぐーんっ!50くらいかな~。

ポロリ・・・

気を取り直して、ヤルキスティックにぐーんっ!40台かな~。

タモまで50m引っ張る。

ポロリ・・・

じゃタモを隣に置いていつでもすくえますよ状態にするとアタリがなくなる。

釣りってこんなもんでしょ?!カメラ無いほうが大きいの釣れたり、クーラー持ってくと釣れな

かったり。

ヤルキバにチェンジ。

ぐぐーんっ!

期待通りのポロリ・・・嫌になるね。

港湾部へ行きたかったので、3時半には隅田川を離れるつもりだったんだけど行こうと思うと釣れる。

ちなみに全ポロリだけどw

上げ満でライズ終了。やっとこ移動。

港湾部到着。

流石に良い場所は人がおり、入れた場所は2番手ポイント。潮目が刺してくればチャンスあり的なP。

バイブ、スピンテール、80をローテ。アタリなし、時間が迫る。

アレの出番です、大好きなジャークマジック。

って、忘れてきました(呆)

しょーがないので、ワインド。

ずーんっ!
 42cm
長さがない。

さらに時間が無くなってきたので、帰りつつザグスティックで撃って行くと待望のシーバス。

さっきと同じくらい・・・とにかく獲りたい!リミット揃いたい・・・。

はい・・・期待通りのポロリですw

この魚を最後に帰着へ向かう。

結果は17位くらいかな。

流石に上位の方たちはバラしても、小さい魚が多くてもたくさん釣ってリミット揃えてきてます。

流石ですね^^

 じゃんけん大会の景品w

大会スタッフのみなさんご苦労様でした。

 

コメントを見る

うろぼんさんのあわせて読みたい関連釣りログ