プロフィール

魚追い人
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:15829
QRコード
▼ 多摩川釣行 六回目 満足
2012.12.14
曇り→晴れ 暖かめ
明日は雨との予報なんで仕事後に多摩川へ
01:45 竿出し完了 今回は2本 始めて2本とも鯉狙い
メバルロッド(カープフィッシングメインロッド)
カワハギロッド + 富士工業プラスチックタイコリール(もはやなんだかな)
タイコリールでいろいろ遊びたいが遠浅の家近ポイントじゃ厳しいので
クルッと90度回転しスピニングリールの様に糸出しできるタイコリールを使用!
こいつでデカイのを釣りたい!
02:20 一匹目 待望のタイコリールで鯉

30cm前後の黒い鯉っ子 胸鰭のバンザイがカワイイ\(^o^)/
初ボイリーに来たかと思ったが2本鈎仕掛けのもう一本、コーン付けた鈎だった ( ̄Д ̄;
タイコリールでの初鯉なんで良しとしよう
それにしても引かなかったな・・ (゜- ゜ )
03:20 団子打ち返し
03:40 二匹目 メインロッド

50前後のおとなしい黒鯉 でもタモに入れたら暴れ回ったな 鯉って鰭が立派だ
体長計測を諦めたのでタモ内で鈎外してリリースする方法に変更!
それでもアスファルトの上は魚体に傷付きそうだから今度から下に何か敷いてあげようかな
タモ網も擦れそうだし
05:00 帰り際に三匹目 メインロッド

超パワフル 65cmオーバーの黒ファイター
カワハギ竿をしまって荷物も帰れる様にまとめて最後の一服をしながら竿見て「鯉!来い!鯉!恋♡ 鯉!来い!」とかくだらん事考えながら唱えてたらHit!
ドラグ出っぱなし!
今までにない竿の曲がり!

一番曲がった時はドラグ調整しなおしたり余裕なく写メ撮れず (´;ω;`)
まったく寄ってこない・・
テトラ際に逃げ込まれないようにテンションをかけつつ時間を掛けてやっとタモ入れ
実は、鯉って大きい割に引かないな~!
やっぱり海行ってエイかな~!
なんて考え始めてた時に来てくれた黒ファイター!!
半端ないパワー楽しめました ヽ( ´¬`)ノ
冬だから元気ない鯉が多いのか?
鯉はこんなもんか?
性格により違うのか?
なんにしろ、たまには強い引きが楽しめる事はわかったので鯉はメインターゲットになりそうです ( ´¬`)ノ⌒・・・<°)))彡
竿1 メバルタックル(魚追いの鯉メインロッド)
1000番リール
道糸ナイロン2号 ハリスフロロ1.5号
吸い込み仕掛け
竿2 カワハギロッド(タイコリールで近投用)
fuji90度回転式プラスチックタイコリール
道糸ナイロン3号 ハリスフロロ1.5号
ヘアリグボイリーと付け餌鈎の2本鈎仕掛け
曇り→晴れ 暖かめ
明日は雨との予報なんで仕事後に多摩川へ
01:45 竿出し完了 今回は2本 始めて2本とも鯉狙い
メバルロッド(カープフィッシングメインロッド)
カワハギロッド + 富士工業プラスチックタイコリール(もはやなんだかな)
タイコリールでいろいろ遊びたいが遠浅の家近ポイントじゃ厳しいので
クルッと90度回転しスピニングリールの様に糸出しできるタイコリールを使用!
こいつでデカイのを釣りたい!
02:20 一匹目 待望のタイコリールで鯉

30cm前後の黒い鯉っ子 胸鰭のバンザイがカワイイ\(^o^)/
初ボイリーに来たかと思ったが2本鈎仕掛けのもう一本、コーン付けた鈎だった ( ̄Д ̄;
タイコリールでの初鯉なんで良しとしよう
それにしても引かなかったな・・ (゜- ゜ )
03:20 団子打ち返し
03:40 二匹目 メインロッド

50前後のおとなしい黒鯉 でもタモに入れたら暴れ回ったな 鯉って鰭が立派だ
体長計測を諦めたのでタモ内で鈎外してリリースする方法に変更!
それでもアスファルトの上は魚体に傷付きそうだから今度から下に何か敷いてあげようかな
タモ網も擦れそうだし
05:00 帰り際に三匹目 メインロッド

超パワフル 65cmオーバーの黒ファイター
カワハギ竿をしまって荷物も帰れる様にまとめて最後の一服をしながら竿見て「鯉!来い!鯉!恋♡ 鯉!来い!」とかくだらん事考えながら唱えてたらHit!
ドラグ出っぱなし!
今までにない竿の曲がり!

一番曲がった時はドラグ調整しなおしたり余裕なく写メ撮れず (´;ω;`)
まったく寄ってこない・・
テトラ際に逃げ込まれないようにテンションをかけつつ時間を掛けてやっとタモ入れ
実は、鯉って大きい割に引かないな~!
やっぱり海行ってエイかな~!
なんて考え始めてた時に来てくれた黒ファイター!!
半端ないパワー楽しめました ヽ( ´¬`)ノ
冬だから元気ない鯉が多いのか?
鯉はこんなもんか?
性格により違うのか?
なんにしろ、たまには強い引きが楽しめる事はわかったので鯉はメインターゲットになりそうです ( ´¬`)ノ⌒・・・<°)))彡
竿1 メバルタックル(魚追いの鯉メインロッド)
1000番リール
道糸ナイロン2号 ハリスフロロ1.5号
吸い込み仕掛け
竿2 カワハギロッド(タイコリールで近投用)
fuji90度回転式プラスチックタイコリール
道糸ナイロン3号 ハリスフロロ1.5号
ヘアリグボイリーと付け餌鈎の2本鈎仕掛け
- 2012年12月16日
- コメント(0)
コメントを見る
魚追い人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 2 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント