3度目の正直

インプレと言うか、製作記というか




私の普段使いのケース


8o8eubib8jonhut5ubyn-15355381.jpg

リングスター ドカット(D-4700)
※出典・・・グーグルショッピング




今回は、これに

gp26nr64piga3okaajir-38e550d1.jpg


第一精工
ロッドラック
※出典・・・第一精工ホームページより

これを取り付けます









台座だけならハンドルに干渉しないのですが、付属のタッピングビスをつかうと、中がトゲトゲになるのでこの方法は使えず



なので



①強力接着剤を使う(その1)


2液式エポキシ接着剤を使って接着します


〈結果〉

ドカッと本体が軟らかすぎた&食いつきが悪すぎて、あっという間に外れた~(泣

接着剤の食いつきが悪いのか、接着剤そのものが硬すぎるのか




じゃぁ、接着剤の材質を変えてみよう



②強力接着剤を使う(その2)


セメダイン社「スーパーX2」(対G兵器ではない)を使います


〈結果〉


本体注意書き

「ポリプロピレンには使用できません」


ドカット本体:ポリプロピレン


ええ、はがれましたとも(泣



仕方ない・・・ビス止めするしかないか・・・



③ボルト・ナット止め


②のスーパーX2(ファイアーミラー無)で仮止め

φ8mmのドリルで下穴を開けて

8Mのトラスネジ・ワッシャー・ナットで固定



完成したのがこちら



c5ph9m83catdc9nnm57b_480_480-45b8cf91.jpg





とりあえずこんな感じ


ん~・・・


強度的に、下にもビス打たんとだめかな~


一か所だけだと、回るかな~・・・?










回るよな~・・・(汗

コメントを見る