開幕はしたけれども・・・

  • ジャンル:釣行記
と、言う訳で土曜日に行ってまいりました。

ブリのジギング

結果から言いますが

nkrcdxxrkyzxbbj9x9nm_480_480-a7733b2e.jpg


玄関ですみません

何とか1本、7.9kg(血抜き後の計測値)、写真の長さは口から尻尾の先までの長さです


さて、どうしてこんな口調なのかと申しますと

この魚


レ(ファールフッキング)


で釣れた魚なんですよ・・・。

上げたは良いのですが、どうも納得がいかない・・・。

渋い中の貴重な1本のはずなのですが

どうも納得がいかない・・・。

自己記録も超えたし、ボウズも回避できたのですが

どうも納得がいかない・・・。




次回(7月頭)こそ、ちゃんと食わせるぞ!!


<使用タックル(ヒットタックル)>
・ロッド:ゼニス オーシャンブリーズB63平政
・リール:シマノ 旧オシアジガーNR2000
・ライン:フィッシュランド船用PEライン3号(300m)+ヤマトヨ ゼロファイター3号(100m)
・リーダー:サンライン 海平(かいへい)12号(5m)
・ジグ:ディープライナー スパイ180g パープルシルバー
・アシストフック:ヴァンフック ブルーバックショット5/0+テーパーアシスト3cm

コメントを見る