プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:480436
▼ 12月第1週。
- ジャンル:日記/一般
南西爆風による確変を期待して、南風の居吹き続けた今週も地元を中心に活動した。
先週は毎日の様に釣り続けたが、それ程シーバスは多い訳では無くなんとか釣り続けていたとゆうのが現状。
それだけに、今週の南風はプラスに成るかマイナスに成るか気がかりではあった。
結果、状況は結果好転する事は無く、何年振りかで好転するかとも思われた地元エリアも現在は終息に向かった様に感じている。
12月2日 湘南
早朝3時台から風速20mの南風の中、確変を期待して明けるまで投げ倒したがノーバイト撃沈・・・
今年も期待したパターンは不成立。
そうそう思った様には行かない。
しかし、南風はまだまだ続く。
夕マズメに吹く風に期待して再び早朝のポイントへと明るいうちからエントリー。
魚が溜まって居れば明るいうちから出るはずと投げ始めた数投目。
沖目でヒットしたのは明らかに外洋型のこの時期待望のプリなシーバスだった。

サイズは70cm台前半と大したことは無いがウェイトと肛門の真っ赤な事からも産卵間近な事が窺われる個体だった。
今季初のプリスポーンなシーバスに胸は躍り、日没後のパラダイスに期待したのだが・・・
その後は全くのノーバイト。
決して南風に絡んだ爆釣劇の前触れとは成らなかった。
その後のフィールド状況は現状では終息へと向かって居る事を感じる。
好転を期待したい願望はあるが、年末へ向けて次への展開を求められているとも思っている。
そんなわけで、週末の波の残ったタイミングは久しぶりに三浦の磯場へと向かってみた。
12月6日 三浦 磯
状況から硬く回遊が有りそうなポイントに早い時間からエントリー。
波は適度にあり十分ヒラも狙える状況であった。
開始早々、久しぶりの小ヒラの反応が出た。

シンペン表層テロテロと引っ張ってのヒット。
早い反応の爆釣を期待したがそんなには甘くは無かった。
明けきるまで何バイトか有ったが乗せきる事は出来ず。
このままではやばい!っとランガンしてマルスズキを見つけるが・・・

真っ赤な肛門とアフターな体系。
産卵期の微妙な時期は、地域によってだいぶタイミングが違う事を改めて感じる。
溜まっている事を期待したが、単発ふらつき。
追釣は出来ず。
仕事の時間も有るので2場所目にはエントリーせずに終了とした。
今年も残す処後僅。
房総方面の状況を見ながらも、地元から三浦、伊豆方面をメインに年末まで頑張ろうと思っている。
【タックル】
ロッド:morethan 11MX WIND STORM
リール:08ステラSW5000
ライン :UVFベイジギング6ブレイド#1.2
ショックリーダー:VARIVAS 25LB
ルアー:トライデント+STX-58#6、アサシン140f+STX-58#4
【ウェアー】
ベスト:LIGHT GAME VESTプロト(ブルーストーム)
ウェーダー:BSJ-SWD2(ブルーストーム)
先週は毎日の様に釣り続けたが、それ程シーバスは多い訳では無くなんとか釣り続けていたとゆうのが現状。
それだけに、今週の南風はプラスに成るかマイナスに成るか気がかりではあった。
結果、状況は結果好転する事は無く、何年振りかで好転するかとも思われた地元エリアも現在は終息に向かった様に感じている。
12月2日 湘南
早朝3時台から風速20mの南風の中、確変を期待して明けるまで投げ倒したがノーバイト撃沈・・・
今年も期待したパターンは不成立。
そうそう思った様には行かない。
しかし、南風はまだまだ続く。
夕マズメに吹く風に期待して再び早朝のポイントへと明るいうちからエントリー。
魚が溜まって居れば明るいうちから出るはずと投げ始めた数投目。
沖目でヒットしたのは明らかに外洋型のこの時期待望のプリなシーバスだった。

サイズは70cm台前半と大したことは無いがウェイトと肛門の真っ赤な事からも産卵間近な事が窺われる個体だった。
今季初のプリスポーンなシーバスに胸は躍り、日没後のパラダイスに期待したのだが・・・
その後は全くのノーバイト。
決して南風に絡んだ爆釣劇の前触れとは成らなかった。
その後のフィールド状況は現状では終息へと向かって居る事を感じる。
好転を期待したい願望はあるが、年末へ向けて次への展開を求められているとも思っている。
そんなわけで、週末の波の残ったタイミングは久しぶりに三浦の磯場へと向かってみた。
12月6日 三浦 磯
状況から硬く回遊が有りそうなポイントに早い時間からエントリー。
波は適度にあり十分ヒラも狙える状況であった。
開始早々、久しぶりの小ヒラの反応が出た。

シンペン表層テロテロと引っ張ってのヒット。
早い反応の爆釣を期待したがそんなには甘くは無かった。
明けきるまで何バイトか有ったが乗せきる事は出来ず。
このままではやばい!っとランガンしてマルスズキを見つけるが・・・

真っ赤な肛門とアフターな体系。
産卵期の微妙な時期は、地域によってだいぶタイミングが違う事を改めて感じる。
溜まっている事を期待したが、単発ふらつき。
追釣は出来ず。
仕事の時間も有るので2場所目にはエントリーせずに終了とした。
今年も残す処後僅。
房総方面の状況を見ながらも、地元から三浦、伊豆方面をメインに年末まで頑張ろうと思っている。
【タックル】
ロッド:morethan 11MX WIND STORM
リール:08ステラSW5000
ライン :UVFベイジギング6ブレイド#1.2
ショックリーダー:VARIVAS 25LB
ルアー:トライデント+STX-58#6、アサシン140f+STX-58#4
【ウェアー】
ベスト:LIGHT GAME VESTプロト(ブルーストーム)
ウェーダー:BSJ-SWD2(ブルーストーム)
- 2014年12月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント