プロフィール
今吉 孝治
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:232840
▼ 真っ暗闇
先週の木・金曜日は夏に開拓していたエリアへと入ってみた。
河口とは違い、闇夜は控えたいエリアだが
単独アタックに馴れてきたので(笑)
撃ちたい所は数ヶ所あるが、1カ所だけに的を絞っての短時間勝負。
淵の絡むポイントで、ランカー鱸が出るタイミングがはっきりしてきたので仕事終わりにちょちょいと行ってみました。
干潮にばかり照準を合わせているとさすがに疲れるのと、河口のオープンエリアとは違う面白さを味わいたいのと、まぁ気分転換です。
下げ始めてからの入水です。
このエリアは流れが強過ぎる時に80cmを超える鱸を釣った事がなく、下げ始めを狙うのは程良い流れと程良い水深にピントを合わせる為。
結果は出ました。
85cmの鱸、写真はデジカメで撮ったので後日ここに貼りますが、1つ残念な事が。。。
凄腕用の写真、先月のキーアイテムで撮ってました(泣)
マルチ戦のやら何枚も入ってるので使わない分は捨てなきゃなりません(笑)
で、二日目はランディング寸前でバラしましたが、まだまだ狙っていけそうなので掛けた事に対してはニンマリしてます。
土曜日は2年振りに川に入るマサとの釣行でドリフトを教える事になりました。
下げ始めで、まずは淵と堰で僕が釣って後は良いポイントに入って貰うスケジュールでしたが1カ所目はバラし、2カ所目は50cm程を釣って終了。
3カ所目は1人で入るには背筋が凍る場所ですが、仲間がいれば入れます(笑)
遠投せずに近距離を流せるので、立ち位置と投げる場所に気をつけて後は巻かずに放置して貰うとソッコーでした。
河口で見ていた太い銀鱗、テンパる友人に激を飛ばしますがネットにフックが絡まり鱸は逃げていきました。
ネットイン失敗は僕のせいです(笑)
まだまだ下ってくる魚が着く可能性があるので粘る事になりました。
90前後はありそうな魚体を見て、欲が出てきた僕は友人を放置し下流側のヨレを撃ちました。ここではセイゴのみ、友人は同じ場所で結構いいサイズをバラしていましたが最後に1発決めてくれました。
欲丸出しは神様から見捨てられる気がします(笑)

文句なしのランカーでしたが、最初にHitしたのは極太タイリクだったので申し訳ない事をしました。
仇は撃つからな(爆)
Android携帯からの投稿
河口とは違い、闇夜は控えたいエリアだが
単独アタックに馴れてきたので(笑)
撃ちたい所は数ヶ所あるが、1カ所だけに的を絞っての短時間勝負。
淵の絡むポイントで、ランカー鱸が出るタイミングがはっきりしてきたので仕事終わりにちょちょいと行ってみました。
干潮にばかり照準を合わせているとさすがに疲れるのと、河口のオープンエリアとは違う面白さを味わいたいのと、まぁ気分転換です。
下げ始めてからの入水です。
このエリアは流れが強過ぎる時に80cmを超える鱸を釣った事がなく、下げ始めを狙うのは程良い流れと程良い水深にピントを合わせる為。
結果は出ました。
85cmの鱸、写真はデジカメで撮ったので後日ここに貼りますが、1つ残念な事が。。。
凄腕用の写真、先月のキーアイテムで撮ってました(泣)
マルチ戦のやら何枚も入ってるので使わない分は捨てなきゃなりません(笑)
で、二日目はランディング寸前でバラしましたが、まだまだ狙っていけそうなので掛けた事に対してはニンマリしてます。
土曜日は2年振りに川に入るマサとの釣行でドリフトを教える事になりました。
下げ始めで、まずは淵と堰で僕が釣って後は良いポイントに入って貰うスケジュールでしたが1カ所目はバラし、2カ所目は50cm程を釣って終了。
3カ所目は1人で入るには背筋が凍る場所ですが、仲間がいれば入れます(笑)
遠投せずに近距離を流せるので、立ち位置と投げる場所に気をつけて後は巻かずに放置して貰うとソッコーでした。
河口で見ていた太い銀鱗、テンパる友人に激を飛ばしますがネットにフックが絡まり鱸は逃げていきました。
ネットイン失敗は僕のせいです(笑)
まだまだ下ってくる魚が着く可能性があるので粘る事になりました。
90前後はありそうな魚体を見て、欲が出てきた僕は友人を放置し下流側のヨレを撃ちました。ここではセイゴのみ、友人は同じ場所で結構いいサイズをバラしていましたが最後に1発決めてくれました。
欲丸出しは神様から見捨てられる気がします(笑)

文句なしのランカーでしたが、最初にHitしたのは極太タイリクだったので申し訳ない事をしました。
仇は撃つからな(爆)
Android携帯からの投稿
- 2013年11月11日
- コメント(3)
コメントを見る
今吉 孝治さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント