プロフィール

しそわかめ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:607810

QRコード

Birthday フィッシュ♪(*^^)v

  • ジャンル:釣行記
 皆さま こんにちは!(^^♪


今日は 久しぶりに 釣りのお話ですよ~w。^^;


昨夜は 本当に 気合が入っておりました。
理由は ・・・

① セルテートの入魂!

② 自身の誕生日!

③ 結婚記念日の夜に強行出撃!

特に ③は 流石にちょっと罪悪感を感じておりました。^^;

これまでなら家族で外食したりしてましたから・・・。

しかし最近の我が家では 長男坊は とある理由で
ほとんど家に帰らないし(この話は また今度ゆっくりw。)、
次男坊は 仕事以外ではパチスロにどっぷり!

ハマっておりますw。

最近では20スロを主戦場としてて 収支計算まで
キッチリやってるみたいです。
ちなみに収支の方は・・・かなりの長期間累計で浮いてるそうです。

実際 私達も何度か 夕食をご馳走に なりました。m(__)m
まあ親としては ちょっと複雑ですけどね。汗
おかしなハマリ方だけ しないように そっと見守っております。


そんな次男坊いわく パチスロは立ち回りが肝心だそうです。


おい!次男坊!!
お父さんに 釣りの立ち回り方を 教えてくれるw?(>_<)



さてさて のっけから話が 宇宙へ飛んでってますので、強引に
引き戻しますwww。


え~と 昨夜は潮回り的にも 絶好のタイミングでした。

大潮。
満潮時刻は 23:20位。
潮位は 90㌢位。

山陰河川にしては 潮位は高めだし 潮位差も大きいので 
流れも期待できるし♫ 
何より シーバスが中流域~上流域まで遡上するキッカケに
ならんかな~?

そろそろ堰の上流に 落ち鮎も 溜まってるだろうし!

そんな妄想を膨らましながらも まずは今年 ほとんど撃って無い
別河川の実績ポイントを 一カ所チェックしました。

結果 ・・・ 何も無しw。
ベイトの気配すら 極僅かです。

いつもならサヨリに付いて シーバスも居るはずなんですが・・・
たまにチェックしてますが 未だ沈黙してます。


移動します!


何時もの河川 上流からスタートすると ・・・


ヒッ~ト!!(^^♪



d7nitep3wj7hiohtonbp_480_480-7eafa6e8.jpg

ja76hh7th6h5befoy68y_480_480-fdcf1787.jpg

e2mu59cuirefh84a8zxy_480_480-eadf0c5b.jpg


50UPが! 
遠いぃぃぃぜぇぇ~!!号泣(T_T)



尾びれを シュッシュと伸ばすも 50には届かんw。(>_<)
しかもベイトを食べれて無いのか?細いねw。
私の肉、やろか?^^;


昨夜 一番期待していた ピンポイントでしたが・・・


む 無念w。(ーー;)


昨年、一昨年と 毎年 ランカー出してるポイントなんですよ。
潮位が高いタイミングで 今時期なら 高実績です。
ちなみに ルアーはいつもの ごっつぁん89Fでした。
かなりアップクロスに投げるので 風が強いと 
ザブラミノー11Fタイダルや123Fタイダルを投げます。
この場所は シャロー系のミノーが おすすめ!


粘っても無理な場所なんで 即移動します。


下流へ移動し シャローのオープンエリアを広くサーチ!
釣れますが 30UPのお子様ランドでしたw。


zz45sf2h7ro82w2rtf3v_480_480-1a374d7e.jpg


i8ud2su9j4pmn32f388a_480_480-3a5c7f04.jpg


ここで上流域を諦め いつもの場所に移動しました。
橋周りを探り 異常なし! そのまま撃ちながら上流へ遡上しますが
これまた 何も無いw。


このポイントは 最近 沈黙ですね。
今年 メインポイントとしてるのでキツイな。


全体的に 魚が入って無い 感じです。


シャローをうろついてるのも居ないし、
幾つかシーバスが付く場所も必死に撃ちますが
反応がありません。


そして行き止まりまで 遡上した所で やっとこさヒット!


syzmrmatenuvro7x3vre_480_480-a4927a55.jpg

セイゴさんでした。
しかも背中にスレでしたw。(+o+)

ちょっといじけながらもキャストを繰り返す。
すると その後に 即ヒット!!
最初の手応え的には 50UP有るか?
微妙~な感じ。(・・?


スルスルと寄せて ライトで確認すると・・・ 有るよ!
これは間違いないです 50UP有る!!


ライトにびっくりしたのか やたら走り出す!
ロッドが 結構 曲がってるんですが ・・・
ん? ドラグがキツい?締めすぎ?


ラインを手で引っ張り出したり ドラグのツマミを回して調整したりと
もう このサイズで てんやわんやw。(>_<)


そんな感じでしたが 近くまで寄せたので
取り込もうと背中のネットに手を回した瞬間、
元気が良いのか また走って逃げようとするシーバス!


スッ ・・・。


バレた! バレたよね?



思わず声が出てしまいましたw。
何やってんだか!本当っに。
もう号泣ですよ。(T_T)


小雨も降り出すが 止めるに止めれない状況でした。
もう 悲壮感がハンパ無い状況w。


がっくりと肩を落としながらもキャストすると その直後に枯葉?
って感触の 超絶マイクロ セイゴ君が 釣れたw。
トライデントと同じサイズなのに ちゃんと口を使ってた。


ナイスやね! ガッツがある子や♫(#^.^#)
将来有望ですから 10年後に お会いしましょうねw。(T_T)



zd83dg87anztsrjgov6o_480_480-f3570f46.jpg


もう この子で ブログのオチにするしか ・・・汗


無いよなw。(>_<)


ここから一発逆転は スキル・経験、気持ち的にも無理かな?
って考えてた、ってか覚悟した その時っ!!


ドンっ!(@_@;)


無我夢中で 飛び跳ねるようにフッキングを入れましたよ。
掛けた場所が 遠かったので強引に こちらを向かせるようとすると


ズルズルズル。
滑るドラグ。



あら?^^;



ドラグが緩すぎたw。(+o+)



落ち着いて ドラグを締めて 追い合わせを2回!
迎撃態勢OK! 戦闘開始であります!!


時折 セルテのドラグを鳴らす このシーバス 間違いないです
50は楽勝!60有るんじゃなかろうか?


セルテのドラグ音は ツインパより 高音ですね♫
良い音色じゃ ないですか!(#^.^#)


久しぶりの納得サイズを ドキドキしながらも堪能しました。
そして遂に ・・・


イエス!(*^^)v
キャッチ成功♫。



xfiuf6nsjsazy56y2aj4_480_480-fa715637.jpg

99xb7caszd6r9gvwbn8f_480_480-dce6cf67.jpg

3b9nppphk3gb88t2vvig_480_480-201bc307.jpg


これにて セルテ入魂完了!
Birthdayフィッシュもゲット!



何よりも嬉しかったのは
何とか 次の釣行に繋げる事が出来たこと。


もう今回ダメなら 次男坊に スロ教えて貰おうかとw。^_^;


今後 状況が良くなると 信じて ・・・


また行きますっ!
それではっ!!(@^^)/~~~


・・・おわり・・・

コメントを見る