プロフィール

しそわかめ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:156
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:607937

QRコード

ラストコラボレーション!(ToT)

  • ジャンル:釣行記
皆さま こんにちは♪(^^)/
昨夜は師匠と師匠の奥さんと私の3人で、行って参りました。

場所は長門市内、師匠のホーム河川です。

結構 有名所です。

師匠夫妻が橋脚周りに入り、私は対岸の護岸された場所からスタートです。

対岸で入水しロッドを振る師匠の姿… 見馴れた光景ですが…(涙)(ToT)

涙?何で!?ですよね~。

実は 昨夜が師匠と釣りするの…ほぼ最後です。

昨年のGW前位に師匠から誘われて始まった、私のシーバスゲーム。

これまで何度、一緒に釣りした事か…

お互い数々のドラマが起こりましたね~!(泣笑)((T_T))

私がシンペンを多用し橋脚周りを攻める釣りが多いのは、間違いなく師匠の影響です。

シーバスを始めた頃、ミノーを投げる私の横で、シンペンを流してバコバコ釣る師匠。(驚)

橋のライトに照らされた師匠の姿は、正に後光が差して見えました。(笑)

そんな姿も今夜が見納め…寂しいっスね~!

師匠!これまで、色々と有難う御座いました。m(__)m
関東でも 釣りしてくださいね~!(/_;)/~~

(昨年まで同じ職場でしたが、お互い春に転勤となりました。私は下関市、師匠は関東。師匠はこれまで単身赴任でしたが、8月に家族で関東へ引っ越します。)


最後に昨夜の釣果をご報告です。

爆風により撃沈!(腕の問題か?爆)を覚悟しましたが…

1本 出ちゃった!(笑)(^o^)v

しかし新しいウェーダー…長靴の部分が、やたら水圧で締め付けられる。

う~ん…長時間の浸かりが、厳しくなりそう。(^^;;

超久しぶりの長門市河川、何とか爪跡を残せました。(汗)f(^^;

また行きます!それではっ(^ー^)ノ


・・・おわり・・・




コメントを見る