プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:62355
QRコード
▼ キュアさん、サーフへ行く55
- ジャンル:釣行記
- (サーフヒラメ)
4月の話になってしまいますが、ウマ娘〜プリティーダービー〜のチャンピオンズミーティング・マイルで1着を獲りました!

スプリントに続いてマイルも勝つことができて本当に嬉しいです。ダイイチルビー可愛い!
ですが、正直今回は勝てると思っていませんでした。完全にマッチングに恵まれました。
イベント期間中に仕上がりの良いウマ娘を育成すべく、ずっとダイイチルビーの育成を頑張っていましたが、勝てそうなスキル構成にはできませんでした。
継承で距離Sになったと思ったらスキルが微妙だったり、スキルが良い感じに取れたと思ったら距離Sにならず...もう発狂しそうでした。いや、発狂してました。
結局、UD2で距離Sスキルまあまあくらいのダイイチルビーで挑んだ、という形になります。
運が良かったです。

次回のチャンピオンズミーティングは中距離です。
東京2400です。
そう、ダービーです。
ダービーは最も運が良いウマ娘が勝つと言われるレースです。
次回も勝てるかどうかは分かりませんが、頑張って育成を続けていきたいと思います。
ちなみにレース適正のあるウマ娘は所持していません。
むーりー!
キュアです。
世間もちょうど日本ダービーですね。
私は競馬にお金を賭けませんが、テレビで馬が走っているのを見るのは好きです。
特にレースの最終コーナーからゴールまでの直線が好きですね。皆さんもそうだと思います。
逃げ馬が逃げ切るのか、それとも差し追込み馬が先頭を捉えるのかを見守っていますね。
今年はどんなレースになるのか、本当に楽しみです。
さて、久々の更新になってしまいましたが、引き続き昨年のランガンCUP編です。
なんとか前回で8枚までヒラメの釣果を伸ばすことができました。
24日、25日、26日午前中は仕事だったため、26日午後〜31日タイムアップまでの5日半の釣りです。
今回は、26日までの内容です。
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2023.10.26
ヒラメ
ホームサーフ
昼過ぎ〜日暮れ
晴れ、波普通、風弱い
夜勤明けで眠かったですが、仕事が終わってすぐに帰宅し、急いで出撃です。
道中で居眠りしないように、出発前にカフェインをキメて運転中もコーヒーを飲みながら向かいます。
コーヒーには利尿作用があるので、眠気をトイレに行きたい気持ちで吹き飛ばす作戦です。
途中公園の公衆トイレに寄りましたが、眠ることなくサーフに到着。前回ヒラメを釣ったポイントにin。
ちょっと波っ気がありましたが、所々に払い出しがあったので、とりあえず周辺をジョルティ30gで流していきます。
すると、すぐに反応がありました。

60ちょいのシーバスでした。
と、ここで5年以上使用していた1500円のフィッシュグリップが破損。かなり劣化していたのでシーバスが暴れた時にダメになってしまいました。
以降は、フィッシュグリップ無しでやるしかありません。
気を取り直して隣の払い出しへ移動し、ジョルティの色を変えて流していきますと、またアタリ。

70cm超えの良型です。
しかし、ヒラメの反応を得ることができず、大きなヨブがある場所へ移動しました。
しかし地合いではないのか、魚からの反応は得られずこの日は終了となりました。
--------------------------------------------
ランガンCUP最後の追込み釣行です。
最後のタイムアップの瞬間まで、全力でヒラメを追いかけました。
この時点での私のヒラメ枚数順位は、暫定2位でした。

スプリントに続いてマイルも勝つことができて本当に嬉しいです。ダイイチルビー可愛い!
ですが、正直今回は勝てると思っていませんでした。完全にマッチングに恵まれました。
イベント期間中に仕上がりの良いウマ娘を育成すべく、ずっとダイイチルビーの育成を頑張っていましたが、勝てそうなスキル構成にはできませんでした。
継承で距離Sになったと思ったらスキルが微妙だったり、スキルが良い感じに取れたと思ったら距離Sにならず...もう発狂しそうでした。いや、発狂してました。
結局、UD2で距離Sスキルまあまあくらいのダイイチルビーで挑んだ、という形になります。
運が良かったです。

次回のチャンピオンズミーティングは中距離です。
東京2400です。
そう、ダービーです。
ダービーは最も運が良いウマ娘が勝つと言われるレースです。
次回も勝てるかどうかは分かりませんが、頑張って育成を続けていきたいと思います。
ちなみにレース適正のあるウマ娘は所持していません。
むーりー!
キュアです。
世間もちょうど日本ダービーですね。
私は競馬にお金を賭けませんが、テレビで馬が走っているのを見るのは好きです。
特にレースの最終コーナーからゴールまでの直線が好きですね。皆さんもそうだと思います。
逃げ馬が逃げ切るのか、それとも差し追込み馬が先頭を捉えるのかを見守っていますね。
今年はどんなレースになるのか、本当に楽しみです。
さて、久々の更新になってしまいましたが、引き続き昨年のランガンCUP編です。
なんとか前回で8枚までヒラメの釣果を伸ばすことができました。
24日、25日、26日午前中は仕事だったため、26日午後〜31日タイムアップまでの5日半の釣りです。
今回は、26日までの内容です。
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2023.10.26
ヒラメ
ホームサーフ
昼過ぎ〜日暮れ
晴れ、波普通、風弱い
夜勤明けで眠かったですが、仕事が終わってすぐに帰宅し、急いで出撃です。
道中で居眠りしないように、出発前にカフェインをキメて運転中もコーヒーを飲みながら向かいます。
コーヒーには利尿作用があるので、眠気をトイレに行きたい気持ちで吹き飛ばす作戦です。
途中公園の公衆トイレに寄りましたが、眠ることなくサーフに到着。前回ヒラメを釣ったポイントにin。
ちょっと波っ気がありましたが、所々に払い出しがあったので、とりあえず周辺をジョルティ30gで流していきます。
すると、すぐに反応がありました。

60ちょいのシーバスでした。
と、ここで5年以上使用していた1500円のフィッシュグリップが破損。かなり劣化していたのでシーバスが暴れた時にダメになってしまいました。
以降は、フィッシュグリップ無しでやるしかありません。
気を取り直して隣の払い出しへ移動し、ジョルティの色を変えて流していきますと、またアタリ。

70cm超えの良型です。
しかし、ヒラメの反応を得ることができず、大きなヨブがある場所へ移動しました。
しかし地合いではないのか、魚からの反応は得られずこの日は終了となりました。
--------------------------------------------
ランガンCUP最後の追込み釣行です。
最後のタイムアップの瞬間まで、全力でヒラメを追いかけました。
この時点での私のヒラメ枚数順位は、暫定2位でした。
- 2024年5月22日
- コメント(0)
コメントを見る
キュアさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント