プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:66833
QRコード
▼ キュアさん、サーフへ行く60
チャンミに負けました!

もうこれで3大会連続で負けました!
もうイヤになります。
どうして育成上手くいったのに勝てないのか不思議です。
ウマ娘プリティーダービーのレースイベントです。
全国のトレーナーさん達と競う大会です。
今回は東京2400m晴れ良馬場左回りという条件でした。
育成がかなり上手くいったので、今回は自信がありました。
予選は難なく通過。
全レースの勝率は60%を超える状態だったので、決勝レースではデバフスキルを搭載されたウマ娘にマッチングしなければ勝てると確信してました。
実際に決勝ではデバフキャラクター無し。
いける。
と思って出走したら画像のざまでした。
3人のトレーナーしかマッチングしないので、3着以下はビリです。サイゲの罠にはめられました。
まぁ実際はレースに絶対はないし、位置取りやスキルの発動は運も絡んできます。
にしても育成ランクがかなり上回っているにも関わらず、2着にすら入れないなんて...もう最悪です。
あまりにショックが大き過ぎて、もうしばらくはウマ娘に触れられないです。トレーナー引退します。
サイゲは絶対に許さない。
キュアです。
ウマ娘プリティーダービーは特殊なゲームだと思っていて、キャラクターの育成に運要素がかなり絡むので、育成途中のトレーニング下振れや体調不良を発症するとかなりストレスになります。
実際、かなりイライラしながらゲームをしてます。
ですが、それを補って有り余るほどの可愛さがあるんですよね。故にまたアプリを開いてしまう。
ほんと不思議です。
ウマ娘達に
「トレーナーさん」
「トレーナーさ〜ん!」
「トレーナー!」
「お兄さま」
「お兄ちゃん!」
て言われるとついついまた育成してしまうんですよね。
これもそれも製作陣と声優さんのお陰でしょう。
本当にありがとうございます。
これからも応援してます。
だがサイゲは許さない!!
さて、今回はサーフです。
前回から天候がいまいちで、少し間が空いての釣りです。
----------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2024.5.17
ヒラメ
ホームサーフ
13時半〜17時過ぎ
晴れ、微風
夜明けから午前中まで近所の鮒を釣っていましたが、釣れるには釣れるけどパッとしない釣りだった為、午後からサーフに行こうと決意。
そのまま車中泊をして、翌朝の朝マヅメまで釣りをしようと思いサーフへ向かいました。
前回ヒラメを釣ったポイントへin。
地形は消えており、一応少し打つも移動。
移動先は浅場でした。
普段だったら入らないような浅さでしたが、離岸流が出ていたのでin。
かけ上がりにちょうど届くサリュー22gを放り込んでストップ&ゴーを繰り返しているとアタリ。

中型のマゴチでした。
この日はこれ以降魚からの反応は得られることなく終了でした。
翌日はあっさり坊主で終了です。
色々移動したりしましたが、覚えていません。
-----------------------------------------------
2024.5.26
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜昼過ぎ
晴れ、微風
1週間後のサーフ
まだ座布団が上がっています。
この年最初にヒラメを釣ったポイントへ。
離岸流が出ている場所にin。
かっ飛び棒から入り、色々ルアーローテーションしていると、サリューでかなり大きなバイトを得るも合わせた瞬間にスッポ抜けて針掛かりせず。
イワシが打ち上がったので粘ることに。
しばらく投げているとイシモチ。

潮が大分下げ、立ち込める瀬に乗り離岸流の近い位置から離岸流がぶつかる瀬の切れ目にサリューを投入。
反応が無いのでジョルティを投入。
また反応が無いのでハウルグラブを投入。
絶対魚居るよなぁと思いながら投げ続けていると待望のアタリ

50cmよりは小さいヒラメでした。
このあと、また入り直そうと思った所で別のアングラーが横入りしてきて終了です。まあ釣ったし氷も買わなきゃいけないので良いでしょう。
---------------------------------------------
2025年のホームサーフは開幕しませんでした。
サーフ全体で数匹くらいは釣れていますが、まとまった釣果がありません。
原因は地形の悪さと水温の低さです。
釣りは出来ますが、魚が居ない状態です。
諦めて釣れてるエリアへ行くのが今年は賢い選択だと思います。それでもホームで釣りたい、時間も交通費も無いから近場で済ませるというアングラーも多いでしょう。
でも釣りは釣ってなんぼなので、そういった方々は指を咥える場面が多くなるでしょう...。

もうこれで3大会連続で負けました!
もうイヤになります。
どうして育成上手くいったのに勝てないのか不思議です。
ウマ娘プリティーダービーのレースイベントです。
全国のトレーナーさん達と競う大会です。
今回は東京2400m晴れ良馬場左回りという条件でした。
育成がかなり上手くいったので、今回は自信がありました。
予選は難なく通過。
全レースの勝率は60%を超える状態だったので、決勝レースではデバフスキルを搭載されたウマ娘にマッチングしなければ勝てると確信してました。
実際に決勝ではデバフキャラクター無し。
いける。
と思って出走したら画像のざまでした。
3人のトレーナーしかマッチングしないので、3着以下はビリです。サイゲの罠にはめられました。
まぁ実際はレースに絶対はないし、位置取りやスキルの発動は運も絡んできます。
にしても育成ランクがかなり上回っているにも関わらず、2着にすら入れないなんて...もう最悪です。
あまりにショックが大き過ぎて、もうしばらくはウマ娘に触れられないです。トレーナー引退します。
サイゲは絶対に許さない。
キュアです。
ウマ娘プリティーダービーは特殊なゲームだと思っていて、キャラクターの育成に運要素がかなり絡むので、育成途中のトレーニング下振れや体調不良を発症するとかなりストレスになります。
実際、かなりイライラしながらゲームをしてます。
ですが、それを補って有り余るほどの可愛さがあるんですよね。故にまたアプリを開いてしまう。
ほんと不思議です。
ウマ娘達に
「トレーナーさん」
「トレーナーさ〜ん!」
「トレーナー!」
「お兄さま」
「お兄ちゃん!」
て言われるとついついまた育成してしまうんですよね。
これもそれも製作陣と声優さんのお陰でしょう。
本当にありがとうございます。
これからも応援してます。
だがサイゲは許さない!!
さて、今回はサーフです。
前回から天候がいまいちで、少し間が空いての釣りです。
----------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2024.5.17
ヒラメ
ホームサーフ
13時半〜17時過ぎ
晴れ、微風
夜明けから午前中まで近所の鮒を釣っていましたが、釣れるには釣れるけどパッとしない釣りだった為、午後からサーフに行こうと決意。
そのまま車中泊をして、翌朝の朝マヅメまで釣りをしようと思いサーフへ向かいました。
前回ヒラメを釣ったポイントへin。
地形は消えており、一応少し打つも移動。
移動先は浅場でした。
普段だったら入らないような浅さでしたが、離岸流が出ていたのでin。
かけ上がりにちょうど届くサリュー22gを放り込んでストップ&ゴーを繰り返しているとアタリ。

中型のマゴチでした。
この日はこれ以降魚からの反応は得られることなく終了でした。
翌日はあっさり坊主で終了です。
色々移動したりしましたが、覚えていません。
-----------------------------------------------
2024.5.26
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜昼過ぎ
晴れ、微風
1週間後のサーフ
まだ座布団が上がっています。
この年最初にヒラメを釣ったポイントへ。
離岸流が出ている場所にin。
かっ飛び棒から入り、色々ルアーローテーションしていると、サリューでかなり大きなバイトを得るも合わせた瞬間にスッポ抜けて針掛かりせず。
イワシが打ち上がったので粘ることに。
しばらく投げているとイシモチ。

潮が大分下げ、立ち込める瀬に乗り離岸流の近い位置から離岸流がぶつかる瀬の切れ目にサリューを投入。
反応が無いのでジョルティを投入。
また反応が無いのでハウルグラブを投入。
絶対魚居るよなぁと思いながら投げ続けていると待望のアタリ

50cmよりは小さいヒラメでした。
このあと、また入り直そうと思った所で別のアングラーが横入りしてきて終了です。まあ釣ったし氷も買わなきゃいけないので良いでしょう。
---------------------------------------------
2025年のホームサーフは開幕しませんでした。
サーフ全体で数匹くらいは釣れていますが、まとまった釣果がありません。
原因は地形の悪さと水温の低さです。
釣りは出来ますが、魚が居ない状態です。
諦めて釣れてるエリアへ行くのが今年は賢い選択だと思います。それでもホームで釣りたい、時間も交通費も無いから近場で済ませるというアングラーも多いでしょう。
でも釣りは釣ってなんぼなので、そういった方々は指を咥える場面が多くなるでしょう...。
- 7月21日 15:23
- コメント(0)
コメントを見る
キュアさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント