プロフィール
キュア
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:63293
QRコード
▼ キュアさん、サーフへ行く30
- ジャンル:釣行記
- (サーフマゴチ)
プリキュアウエハース7が発売されるとバンダイキャンディから情報がありました!
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2023/4549660876588000.html

(出典:バンダイキャンディ)
画像のプリキュア達はハッピー、ピース、ブラック、ホワイトですね。
めちゃくちゃ可愛いじゃないですか!!
ヒロインレアという特別なカードだと思われます。こちらを見つめる姿がもう悶えるくらい可愛いですねぇ...
はぁ...しゅき...
特にキュアピースがキラキラ輝きすぎててもう...
ふぅ...
キュアです。
今回のプリキュアウエハース7の発売予定は来年の4月だそうです。
シリーズとしては、初代、スマイル、デリシャスパーティはホームページからは分かりますが、他のシリーズがあるかは分かりません。
もう今から発売が待ち遠しいです。
ちなみにですが、
まだプリキュアウエハース6食べ終わってません。
さて、今回はサーフの釣行記になります。
もうシーズンが終わりそうな感じですが、夏の時期の内容です。
ええ、忙しすぎるんですよ釣りが。
仕事してそのまますぐ出発して、休みの日の朝マヅメから釣りしたいので時間が足りないんですよね。
ではいきます。
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2022.8.19
ヒラメ、マゴチ
ホームサーフ
夜明け前〜15時
晴れ、微風、水温ちょっと冷たい
前回ツ抜けしたポイントにまだ魚が居るのではないかと予想しての釣りです。
夜明け前からin。
最初はポイント全体をサーチしたいのでかっ飛び棒からスタートしますが、反応なくあっさり夜明けも過ぎてしまいました。
水が冷たかったです。
ですが、それなりに魚が居たポイントだったので、残ってる魚が居れば何かしらの反応はあるはずです。
日が高くなってから、潮位も下がってきたので低活性な魚が手前に居るかのチェックをワームで探っていきますが反応無し。ここで潮止まり。
下げ潮まで全くアタリなしだったので、上げ潮で魚が入って来るのを期待して休憩しました。
1時間ほど休暇した後、再度同じポイントへin。
ここでフォロワーさんとお会いし、一緒に釣りすることに。
今度は沖から手前にかけて魚が散っていると考えて、スピンビームTGで広く探りつつピンを通過させる釣りにシフトします。
110m以上遠投し、ストップ&ゴーとドリフトを織り交ぜながら沖のかけ上がりと手間の流れがかかったブレイクを通過させてると、手前側で大きな衝撃が竿に伝わってきました。カスザメの引きでした。

今年2匹目のカスザメです。
赤いのは私の血です。噛まれました。
指が取れなくて良かったですマジで。
リリースして気を取り直して同じようにスピンビームTGを打っていると、今度はかなり沖でヒット。今度はマゴチの引きでした。

45cm有る無しくらいですね。沖から寄せたので長い時間やり取りを楽しめました。
また手前側で大きな衝撃。またカスザメの引きです。

カスザメはレアなので嬉しいですね。
ここでフォロワーさんと前日良かったというポイントに移動です。
場所的には潮位も高い時間帯だったにでのでフラットな地形に見えましたが、所々に瀬があるポイント。
遠投以外勝負にならなさそうだったのでTGで探るとサクッとマゴチ。

渋さが目立ちましたがポツポツ釣ったので楽しめました。
---------------------------------------------
11月下旬ということで、サーフの釣りシーズンもそろそろ終わる時期に差し掛かっていますが、残りの期間も頑張って座布団ヒラメ狙っていきます。
爆盛りの釣果、見せてあげる!
ところで、サリュー売ってないですねぇ...
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2023/4549660876588000.html

(出典:バンダイキャンディ)
画像のプリキュア達はハッピー、ピース、ブラック、ホワイトですね。
めちゃくちゃ可愛いじゃないですか!!
ヒロインレアという特別なカードだと思われます。こちらを見つめる姿がもう悶えるくらい可愛いですねぇ...
はぁ...しゅき...
特にキュアピースがキラキラ輝きすぎててもう...
ふぅ...
キュアです。
今回のプリキュアウエハース7の発売予定は来年の4月だそうです。
シリーズとしては、初代、スマイル、デリシャスパーティはホームページからは分かりますが、他のシリーズがあるかは分かりません。
もう今から発売が待ち遠しいです。
ちなみにですが、
まだプリキュアウエハース6食べ終わってません。
さて、今回はサーフの釣行記になります。
もうシーズンが終わりそうな感じですが、夏の時期の内容です。
ええ、忙しすぎるんですよ釣りが。
仕事してそのまますぐ出発して、休みの日の朝マヅメから釣りしたいので時間が足りないんですよね。
ではいきます。
--------------------------------------------
日時
狙い
場所
釣りした時間
天候
2022.8.19
ヒラメ、マゴチ
ホームサーフ
夜明け前〜15時
晴れ、微風、水温ちょっと冷たい
前回ツ抜けしたポイントにまだ魚が居るのではないかと予想しての釣りです。
夜明け前からin。
最初はポイント全体をサーチしたいのでかっ飛び棒からスタートしますが、反応なくあっさり夜明けも過ぎてしまいました。
水が冷たかったです。
ですが、それなりに魚が居たポイントだったので、残ってる魚が居れば何かしらの反応はあるはずです。
日が高くなってから、潮位も下がってきたので低活性な魚が手前に居るかのチェックをワームで探っていきますが反応無し。ここで潮止まり。
下げ潮まで全くアタリなしだったので、上げ潮で魚が入って来るのを期待して休憩しました。
1時間ほど休暇した後、再度同じポイントへin。
ここでフォロワーさんとお会いし、一緒に釣りすることに。
今度は沖から手前にかけて魚が散っていると考えて、スピンビームTGで広く探りつつピンを通過させる釣りにシフトします。
110m以上遠投し、ストップ&ゴーとドリフトを織り交ぜながら沖のかけ上がりと手間の流れがかかったブレイクを通過させてると、手前側で大きな衝撃が竿に伝わってきました。カスザメの引きでした。

今年2匹目のカスザメです。
赤いのは私の血です。噛まれました。
指が取れなくて良かったですマジで。
リリースして気を取り直して同じようにスピンビームTGを打っていると、今度はかなり沖でヒット。今度はマゴチの引きでした。

45cm有る無しくらいですね。沖から寄せたので長い時間やり取りを楽しめました。
また手前側で大きな衝撃。またカスザメの引きです。

カスザメはレアなので嬉しいですね。
ここでフォロワーさんと前日良かったというポイントに移動です。
場所的には潮位も高い時間帯だったにでのでフラットな地形に見えましたが、所々に瀬があるポイント。
遠投以外勝負にならなさそうだったのでTGで探るとサクッとマゴチ。

渋さが目立ちましたがポツポツ釣ったので楽しめました。
---------------------------------------------
11月下旬ということで、サーフの釣りシーズンもそろそろ終わる時期に差し掛かっていますが、残りの期間も頑張って座布団ヒラメ狙っていきます。
爆盛りの釣果、見せてあげる!
ところで、サリュー売ってないですねぇ...
- 2022年11月22日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント