プロフィール

りゅうのすけ
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:5636
QRコード
対象魚
▼ 北陸能登×ロックフィッシュ。あれから1年〜。
- ジャンル:釣行記
皆様こんばんは!!
今週は横浜釣りフェス!!
SNSで楽しそうな様子を富山県から指を咥えて眺めています(笑)
今日は珍しく冬晴れの天気。雲一つないような本当に綺麗な青空が広がって、立山連峰がとてもきれいに見える日でした。
私はというと、向かった先は石川県の能登。

冬になると、タケノコメバル(ベッコウゾイ)が産卵絡みで浅瀬のシャローへ入り込んでくる。その個体を狙って、ロックフィッシュゲームへ。
とは言うものの、1番冷え込む時期ということもあって、イージーゲームにはならないのは覚悟…
『タケノコメバル』って名前だけに、タケノコが取れる時期によく釣れるイメージがありますよね(笑)
午前中に何箇所か回ってみたけど、魚からの反応がイマイチ得られず…風向きも悪くて、一旦休憩。
昼過ぎから風が弱まったこともあって、ポイントを選びながら、15:00くらいにロッドを振った。
沖にシモリが点在して、その周りに生えているウィードを丁寧に探っていく。
フォール中の僅かなアタリを見逃さないように、リグを送り込んでいくラインのテンションを調整しながら…
アタリを感じ取ってフルフッキング!!

シャロー帯の藻場は、巻かれると一瞬で終わり。ロッドの全部を100%に使って、魚を浮かせます。

凄く綺麗な魚だった。そして強かった。
2024年の1月1日に襲った能登半島地震から1年が過ぎたけれど、この美しい能登をいつまでも。これからも。この先も残していきたい。

がんばろう日本!!
がんばろう能登!!

今週は横浜釣りフェス!!
SNSで楽しそうな様子を富山県から指を咥えて眺めています(笑)
今日は珍しく冬晴れの天気。雲一つないような本当に綺麗な青空が広がって、立山連峰がとてもきれいに見える日でした。
私はというと、向かった先は石川県の能登。

冬になると、タケノコメバル(ベッコウゾイ)が産卵絡みで浅瀬のシャローへ入り込んでくる。その個体を狙って、ロックフィッシュゲームへ。
とは言うものの、1番冷え込む時期ということもあって、イージーゲームにはならないのは覚悟…
『タケノコメバル』って名前だけに、タケノコが取れる時期によく釣れるイメージがありますよね(笑)
午前中に何箇所か回ってみたけど、魚からの反応がイマイチ得られず…風向きも悪くて、一旦休憩。
昼過ぎから風が弱まったこともあって、ポイントを選びながら、15:00くらいにロッドを振った。
沖にシモリが点在して、その周りに生えているウィードを丁寧に探っていく。
フォール中の僅かなアタリを見逃さないように、リグを送り込んでいくラインのテンションを調整しながら…
アタリを感じ取ってフルフッキング!!

シャロー帯の藻場は、巻かれると一瞬で終わり。ロッドの全部を100%に使って、魚を浮かせます。

凄く綺麗な魚だった。そして強かった。
2024年の1月1日に襲った能登半島地震から1年が過ぎたけれど、この美しい能登をいつまでも。これからも。この先も残していきたい。

がんばろう日本!!
がんばろう能登!!

- 2025年1月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント
コメントはありません。