SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:99
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:2178648

検索

:

QRコード

第一発見者であるがゆえに、事情聴取

  • ジャンル:日記/一般
車が使えたので、南をめざしナイト釣行・・・

で、数は出たがサイズが出ないので自宅方面に車を戻らせ、睡魔に勝てず、、、爆睡


朝6時に目が覚め、無難な河口で昼間のシーバスを狙うため、下げ潮7分からディープウェーディング開始。。。


開始から10分くらい経ったあと、上流からプカプカとゆっくりと何かが、私に向かって流れてくる。。。



ん、んん?なんだ・・・





自ら、歩を進め・・・流れてくる人形らしきものを手の届く範囲で確認してみる・・・



そして、生ツバを2回ほど飲み込み・・・


どうしたら良いか目をパチクリさせながら考える・・・



見なかったことにして・・・帰ろうかな・・・



きっと、、、人形だ




だが、ご家族も探しているかも知れない・・・




110番へ海の中から直ぐに℡・・・




警察『どうされましたか?事故ですか、事件ですか?』


ヨ『いや、釣りです・・・なんか人間が流れてます』





場所を説明し、私はディープに浸かったまま。。。流されているものを見続けている・・・



消防や救急、警察、海上保安の船・・・




ヘリコプターも私の頭上を旋回


何度も警察から℡があり、『見つからないのだけれど』と・・・


徐所に潮が下げてきて、警察が何かを発見したらしく・・・




警察『50メーター下流に浮いているものがそうですか?』



ヨ『ここからだと見えませんが、確認してきましょうか?』





正直、人形であって欲しいと思いつつ、瀬にうつ伏せに乗り上げたものを、近くまで行き確認。



そうです。。。。




と合図を送り、ウエットスーツにシュノーケルの消防隊員がタンカを背負い駆け寄る。




一度、陸へ上がりお線香を焚き、合掌。




その後は、警察の方などに、事細かく事情を聞かれましたが、私も快く、お受け致しました。








どんな理由で流されてきたのか分かりませんが・・・


もしかしたら、餌釣りの人かも知れない・・・



そして、このメジャーな場所で良く目につく事、気になること。。



ウェーディングをしているシーバスアングラー!





ライフジャケットを着用せずに浸かっている人を多々、目にする・・・




釣りを舐めると命を落とし、周りの人にも迷惑をかけることも・・・



そして悲しむ人が大勢いる事をお忘れなく!










正直、今回のことは脳裏に焼きつき、かなりショックを受けてます。








で、自分の活気を上げるために、帰りながらフルキャストでボトムバンプ・・・















ウェーダーを履いて、うつぶせの状態で転倒した事がありますが、ウェーダーのつま先側に空気が溜まり、足が浮いた状態になります。

さらにパニック状態になり、顔面を海面に出すことが出来ず、呼吸が出来ません。


そんな時は冷静になり、先ず仰向けになって体制を整える。


一番良いのは、ハサミを手の届く場所にぶら下げておき、ウェーダーを破き、空気を抜く。ウェーダーの中に水が入ってしまいますが、地面に足が着く状態は維持できます。


地形や潮の流れを把握していな場合は、単独ではなく、、、


そして、明るい時間帯に必ず、歩いておく。。。鉄則です




潮時表も30分単位で暗記しておき、上げ潮での粘りは禁物ですね。



これから夜の潮がメインになりますので、くれぐれも安全第一で楽しみたいです。



話が変りますが先程、帰宅しまして・・・



玄関で次男に塩を頼んだのですが、暗くて私も分からず・・・




塩だと信じて頭から振りかけてしまいましたが、異変に気がついた嫁に・・・


『それ、塩ではなく、味の素だよ!』




その後、自ら味塩を掛け直したのですが、平気だと思いますか?




お払いをした方が良いのでしょうか?





お亡くなりになられた方、心よりご冥福をお祈り致します。






みんなからのコメント (ログインが必要です)

お久しぶりです。

大変でしたね。

見てしまった本人はショックでしょうが、発見されて成仏できたのではないでしょうか。

  • 2011年10月31日

石川和人

千葉県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>石川和人さん

お疲れ様です

ご無沙汰しております

あの場所は…


大地震の時も浸かってました…


何かあるのでしょうか…


プラス思考で捉えたいと思います(笑)

  • 2011年10月31日

そんな事があったのですね。


今一度ウェーディングをする時は無理なくやりたいですね。

  • 2011年10月31日

エイ狩り名人 安中

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>赤れんじゃいさん

お疲れ様

発見出来て良かったと、今は思います…


が…


やっぱり怖いんです…

  • 2011年10月31日

ご苦労様でした!
秦野君は中学生にして、すでに2人発見してます!!!
一度発見すると続くと聞いたことがあります。
ぜひ私が浸かる前に見つけて置いてくださいね!
でもあそこは本当に多いなぁ?????

  • 2011年10月31日

小林(兄)

東京都

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>小林(兄)さん

お疲れ様です

中学生にして…


ショッキングだったと思いますよ…


私もかなりトラウマになり仕事も手につきません


でも良い方に捉えて行きたいと思いま~す

  • 2011年10月31日

そんな経験だけはしたくないです…

怖がりなんで、釣りに行けなくなりますわ
(∋_∈)

  • 2011年10月30日

CD-7(田中孝一)

兵庫県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>CD7(BGK)さん

お疲れ様です

私も初めての経験でしたので戸惑いを隠せませんでした…


怖がりなのは私も同じですが、あとは自分の気持ちの問題ですので…


クリアしたいと思います

  • 2011年10月30日

お久しぶりです(お目にかかったことはありませんが)
色々と気にされている事お察しします。
矢七さんも書いていましたが、漁師さんたちが流されたご遺体を
見つけると大漁になると言うのは 私も数人の漁師から聞きました。
今回は とても良い事をしたと解釈してOKです。
見つけて欲しかったからそこに流れてきているのに、それを無視したら・・・
ですよね。
もしかしたら見知らぬ人とはいえ釣り仲間かもしれない人ですから、ホント
良い事をされたと思います。
良い事したヨッシーさんは、これからは守られる立場とも思います。
安全でよい釣りを楽しみましょう。

  • 2011年10月29日

Butch

東京都

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>Butchさん

お疲れ様です

ご無沙汰しております!

前向きなコメント、有り難う御座いましたm(_ _)m


見つけられた事、良かったのだと思う事が出来ました。


あのまま流されていたら、沈んでしまっていたかも知れませんしね…


ご家族の為にも良かったと思えました!


本当に有り難う御座います

  • 2011年10月30日

たまさんから詳しく聞きました^^;

ちゃんと連絡流石です!!

自分はまだ遭遇してないので、このまま遭遇しない事を祈っております^^;

  • 2011年10月29日

しも

東京都

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>しもさん

お疲れ様です

はい…


警察の後に直ぐに連絡致しました…



何故TELしたか?


大きな方に側に居て貰いたかったんです(笑)


是非とも単独で遊んできて下さいね

  • 2011年10月29日

心よりお悔やみ申し上げます

吉田様のログを拝見し

川の浸かりを運河に変更した

ヘタレなふるなおだす


ご苦労様でした

吉田様に見つけて頂いて

良かっただすな


我々も考えなければ

いけません

魚と命…

  • 2011年10月29日

ふるなお

神奈川県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>ふるなおさん

お疲れ様です

あの~

どこまで本気なコメントなのか分かりません(笑)


私もオカッパリに変更する予定です…


ご同行、宜しくお願い致します

  • 2011年10月29日

色々とお疲れ様でした。

釣りをしていると色んなこと経験しますね


私も先月近くで同じような体験しました。

発見者ではありませんが見に行ったらブルーシートが…。


お互い気をつけましょうね。

  • 2011年10月29日

テツ

東京都

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>テツさん

お疲れ様です

>ブルーシート

そうでしたか…


釣り人が発見する事が多いのですかね…


どこも一緒ですが、発見出来て良かったと思いたいと思います


  • 2011年10月29日

お疲れ様です・・・

そんな場面には遭遇したくないですね~

自分がそうならないよう気をつけていきたいと思いマス。

  • 2011年10月29日

kumasan

東京都

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>kumasanさん

お疲れ様です

遭遇…


これも何かのご縁かと思うように致しました

きっと私に見つけて欲しかったのかな…と…


そう考えられる様に頑張ります

  • 2011年10月29日

お疲れ様です

大変でしたね、

発見したことで何か悪い事があるとはないと思いますし、
仏様も遺族の方も行方不明で遺体が見つからないよりかは
見つかって安心なさったのでは…と思います。


釣りは自然相手の趣味ですから、安全には十分に気をつけねばと改めて思いました。

亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。

  • 2011年10月29日

yoshi

千葉県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>yoshi〔チバ〕
さん

お疲れ様です

>仏様も遺族の方も行方不明で遺体が見つからないよりかは

本当に心強いお言葉です…

良いほうに考えて行きたいと思います



先ほど…


釣具屋へ行かれましたか?


私とすれ違いだったみたいです

  • 2011年10月29日

僕も以前三浦の河口で流されてきた遺体をグリップエンドでキャッチして通報したことがあります。
夜だったのでその後のナイトゲームを少し怖くも思いました。お祓いとかはしませんでしたが何とか今日まで生きてるから大丈夫かと(^-^;

  • 2011年10月29日

久保田剛之

神奈川県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>久保田剛之さん

お疲れ様です

>遺体をグリップエンドでキャッチ

マジですか!?


ほんとに?


有り得ないです… 笑

そのロッドは、どうされましたか?


私は足がすくんで…


身動き出来ませんでした…


ハートが羨まし過ぎます(笑)

  • 2011年10月29日

初コメ失礼します。

亡くられた方のご冥福をお祈りします。


自分もよく行く、釣り場だと思います、より安全に釣りをしたいと思います。

  • 2011年10月29日

とも

千葉県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>ともさん

お疲れ様です

初めまして!コメント有り難う御座います


メジャーポイントですので釣行された事もあると思います



思った以上に流れも速いので、私含め、気をつけたいと思います。

  • 2011年10月29日

初コメ失礼します
ラウリーンさんトコの手下?ケンタレと申します
同じ千葉県民としてヨッシーさんの活躍をいつも楽しみに読ませていただいてます

しかし目の前にそんなの流れて来たらゾッとしますよね(汗
明日は我が身
ウェーダー履いてコケた事無いんで、もしもの時には思い返して参考にさせて頂きます
実は僕も昨日の夜にそこかもしれない某メジャー河川河口でウェーディングしてました
暗い時間なのでライジャケの有無までは解りませんが、背中に自分の存在を知らせるライトを付けていないアングラーも数名確認しました

というか誤爆しそうになりました
キャストする直前に気付いて仕切り直せましたが、メジャーPだけあって結構込み合うので他のアングラーに誤爆されないためにも自分の身を守る必要最低限の装備はして欲しいですね

被害者にも加害者にもなりたくないですし
釣り舐めんな?的な

  • 2011年10月29日

ケンタレ

千葉県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>ケンタレさん

お疲れ様です

初めまして、コメント有り難う御座います


山口さんのお知り合いなんですね


メジャー河口には昔から遊びに行ってますのでお会いしているかも知れませんね…


確かに真後ろからキャストしてくるアングラーも居ますが、多分、気が付いて居ないのかも知れません。

自分の為にも、ポジションの位置は周りに知らせたいですよね

お会いした際は宜しくお願い致します。

  • 2011年10月29日

ショックですね。
しかし、発見されずに
行方不明よりは良かったと
思ってます。
今一度ライジャケのファスナー
を締め直したいと思います。

  • 2011年10月29日

佐藤祐二

福岡県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>佐藤祐二さん

お疲れ様です

脳裏から離れませんが、ゆっくりと立ち直りたいと思っております…


>発見されずに
行方不明よりは良かったと

最初は悪い方にしか考える事が出来ませんでしたが …


本当に皆様には感謝の気持ちしか御座いません…

  • 2011年10月29日

私も良く遭遇しますが、
見つけたところで、お神酒を流すorお花を供えるのが良いかと。
線香は燃え尽きるまで見ていられるなら良いかと。

どんな仏さんでも見つけてくれた人には悪くしないので、
弔いの気持ちをもってれば大丈夫だと思います。

  • 2011年10月29日

sei>゜)江戸っ子

東京都

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>sei>゜)江戸っ子さん

お疲れ様です

初めまして、コメント有り難う御座います


>よく遭遇…

本当ですか?

免疫がついて慣れたって事ですか?



でも見つけてあげる事が出来た…と


私も前向きに考えるように致します


時間は掛かると思いますが…

  • 2011年10月29日

どのようにしてそうなったのか分かりませんが、見つけてもらって良かったと思います。

亡くなった方のご冥福をお祈りします。

お互い安全第一で気をつけましょ。

  • 2011年10月29日

北添貴行(やんやん)

高知県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>やんやんさん

お疲れ様です

私も流れてきた理由を知りません…


逆に知らない方が良いかな…と思いました

仰る通り、お互いに安全第一で楽しみたいですね。

  • 2011年10月29日

初コメ失礼します。(-_-)
自分も、第一発見者になった事があります。
家族が気になるようだったのでお払いはしました。

  • 2011年10月28日

陽のおとう

静岡県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>陽のおとうさん

お疲れ様です

初めましてコメント有り難う御座います!



同じような、ご経験を…?


お払いも考えて嫁に相談しましたが…



人事の様にあしらわれました…


お花か、お酒を、川に流したいと思います

  • 2011年10月29日

望まぬ経験、お疲れ様でした。
幸いとゆうかその様な経験はまだしてませんが、単独がほとんどなので、自分がそうならないように気をつけます。
川ならまだマシですが、海のディープで流れたら帰ってこれませんしね。

塩をかけなくとも、年中潮に浸かってるので大丈夫。
なはずでわ。とりあえず、楽しい事でも考えましょ~

  • 2011年10月28日

ですぺらぁど

千葉県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>ですぺらぁどさん

お疲れ様です

昔は嫁と一緒に…


干潟で何度も溺れました…


私の大丈夫!という甘い気持ちで粘った結果…


ロッドを投げ捨てて…


嫁をオンブして真冬のバチシーズンの干潟を私は泳ぎました…


それ以来、気をつけております…

  • 2011年10月29日

亡くなられた方御冥福をお祈り申し上げます
ウェーディングもさることながらやはり、自然が相手なのでいろん状況がおきる釣りは舐めてはいけませんね
今一度、気を引き締めこの遊びを末長く楽しんでいきたいとおもいます。

  • 2011年10月28日

さじゅん

千葉県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>さじゅんさん

お疲れ様です

そうですよね…


ウェーディング以外でもハゼを釣っている家族…


せめて子供にはライフジャケットを着用して貰いたいです!

子供用のライフジャケットも販売されてますからね

  • 2011年10月29日

お疲れ様でした。
見なかったことにしなくて正解だと思います。
釣り人だとしたら他人事に思えません。
ご冥福をお祈りいたします。

ヨッシーさんの気持ちを察した息子さんのナイス味の素です。

悲しい気持ちを吹っ飛ばす楽しいログを待ってます!

  • 2011年10月28日

たけ(埼玉)

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>たけ(埼玉)さん

お疲れ様です

たけ(埼玉)さんは、


本当に良い方ですね

尊敬、致します!


いつの日か、仲良くサビキ釣りでも、したいですね(笑)

そして…


一緒にランカーシーバスを狙いに行きましょう


  • 2011年10月29日

お疲れ様でした。
大変でしたね!
亡くなられたかたは釣り人でしょうか?ご冥福をお祈りします。

  • 2011年10月28日

jason

千葉県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>jasonさん

お疲れ様です

お亡くなりになられた方の理由は、私には分かりません…


釣り人なのかも聞かないように致しました…


ただ悲しんでいる方は大勢いると思いました!


あえて死因は聞かないように致しました…

  • 2011年10月29日

お疲れ様ですm(__)m
本当に安全第一ですね!

  • 2011年10月28日

シーバス釣り太郎

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>シーバス釣り太郎さん

お疲れ様です

趣味であれば最低限、自分の命は自分で守りたいですよね…


ライフジャケット着用の義務を強く訴えたいと思います

  • 2011年10月29日

初コメ失礼いたします。
自分も今年の頭に釣りの途中で仏様の第一発見者になりました。
自殺された方だったのですが、今でも脳裏に焼きついています…

  • 2011年10月28日

スリムアングラー

富山県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>スリム系アングラーさん

お疲れ様です

初めましてコメント有り難う御座います!

>今でも脳裏に焼きついています

そうですよね…

お気持ち、お察し致します。



今は克服されましたか?


私も脳裏に蘇り、仕事中でも思い出してしまいます…


まして単独で同じポイントに立つ事が出来るのかなぁ!?

って、思ってしまう弱い自分が居ます。


何とか克服出来るように模索したいと思います!

有り難う御座います

  • 2011年10月29日

オレンジメンバーも2人ほど第一発見者になりました。
避けたくても避けられない釣り人の宿命ですね。。。

漁師は発見すると大漁になるといいます。
きっと次は爆ですよ
フォローになってない?

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

  • 2011年10月28日

矢七

神奈川県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>矢七さん

お疲れ様です


オレンジさんの中に二名も?


その方は、同じポイントに立てる位になったのでしょうか??

↑本当に気になります…


>漁師は発見すると大漁になるといいます

本当ですか!

良い事だったと思って良いんですよね?


時間はかかりそうですが少しでも前向きに捉えたいと思います!

  • 2011年10月29日

初めまして。
恐ろしい体験をしてますね。
私も仕事で経験しますが、そのような時は、周りの人に話をすることで精神が落ち着いてくるはずです。
我慢して内にこもることが一番悪いことです。
その体験や気持ちを話するだけでいいです。
みなさんも、このような体験をされた人がいたら、話を聞いてあげて下さい。

  • 2011年10月28日

きんにくゴリラ

千葉県

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

>まーくんさん

お疲れ様です

>周りの人に話をすることで精神が落ち着いてくる

アドバイス有り難う御座います!

プラスな皆様からのご意見は、本当に嬉しいと思います。


そして前向きに考える事が出来そうです!


先ずはお花を、お供えして、同じポイントでナイト単独釣行出来るように頑張りたいと思います。


有り難う御座います!

  • 2011年10月29日