プロフィール
ふっしー
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:96985
QRコード
▼ やっと•••
- ジャンル:釣行記
- (十三湖)
今回も行って来ました、十三湖*\(^o^)/*
通い続ければ良いことあるんですね!
いつもより、早く書き終えることができたので、いつもより早めの投稿です。
それでは、いきなりですが今回の内容です。
※普段より長めです。
9月13日(土)
何時もの如く6時半頃到着。
風は、吹いてるがちょうど良い感じ。
とりあえず、ウェーダーを履いて先端へ。
しかし、人が多くて2人分のスペースがありません(^_^;)
仕方が無いので、父親はそのまま先端付近の空いているところへ、私は橋近くのテトラ帯からスタート。
1時間位経った頃でしょうか、隣の方にシーバスがヒット!
しかし、ランディング直前でバラし。
それを見てやる気が出ましたが、全くのノー感じなので父親の元へ戻ることに。
父親の方へ移動してみると、父親の隣が1人分空いていたので、そこへ入りキャスト再開。
すると、その数投目。
ゴヅゴヅゴヅ•••ゴンッ!
危うく、がっつり引っ掛けるところでした(笑)
それから、しばらくして父親共に反応無し。
ここで、父親のリールが巻けなくなるというトラブルの為、サブリールを取りに車へ。
私は、父親の場所へ移動しキャストします。
すると、その数投目。
リトリーブ中にアタリが!
すぐに回収し、同じポイントへキャスト。
同じ様にリトリーブ。
そして、「モソッ」という様なハッキリしない重みが伝わったので鬼アワセ!!!
この時思いました、「先週のフグと同じく全く引かない」そう思ったので、グリグリとロッドを立てて巻いて来ました。
すると•••
グリグリグリ〜
ガバガバガバッ
!(◎_◎;)
60くらいのシーバスでした•••。
かなり凹み、思わず叫んでしまいました(笑)
慎重にやるべきだったと後悔しました。
まだ、居るはずと思いすぐさまキャスト再開!
かなりアタッて来ます(笑)
しかし、アタるポイントがほんのわずかな距離。
なので、少しでも長く引ける様に35gの重いバイブレーションへとチェンジしてさらに遠投。
先ほどより多少伸びました(笑)
そして、同じ要領でアプローチ。
グリグリグリ〜
ゴンッ!
ジ〜〜〜〜〜!!!!!
ドラグが止まりません(笑)
ハンドドラグでテンションを掛け、落ち着いたところでファイト開始。
かなりの重量感。
メーターを釣った時を思い出させます。
巻いては出され、巻いては出されを繰り返し、そろそろかな、という辺りで足元の根に•••
「ブチッ」
!(◎_◎;)
私がヒットしたのを知り、周りに集まった方々からは、「あぁ〜」と一声(笑)
私も、疲れ切りその場に座り込みました(°_°)
燃え尽きました(笑)
そして、父親が戻って来たので2人でキャストを再開します。
再開後、30分程でゴンッ!
引っ掛かるところは分かっていたので沖目から回収してたんですが、よそ見をしていた為がっつり引っ掛けました(*´∀`*)
25lbリーダーにしてるので、リーダーから切れて帰ってきました•••。
本日、これで3回目の結び直し。
十三湖に来ると、根掛かりしなくても2回は必ず結び直しになります(笑)
ゴツゴツしたとこ引いてくれば、間違いなくボロボロになります(°_°)
さぁ、結び直したところで、キャスト再開。
しかし、反応ありません*\(^o^)/*
ここで、今の場所から少し先端よりのところが空いたのでそこへ移動。
IP-26に変え、フルキャスト!!!
多少向かい風ですが、やはりIP-26飛びます(^。^)
そして、黙々とキャストを繰り返すこと1時間。
沈黙を、破ったのは父親!!!
いきなりアワセを入れたと思ったら、竿が絞り込まれました!!!
私はすぐさま、シーバスと判断し駆け寄ります。
しかし•••
バシャバシャバシャ!
ルアー、ポーン!
!(◎_◎;)
エラ洗いされ、バラし(°_°)
しかし、間を入れず、すぐさまキャストした父親。
その3投目。
またまた、アワセを入れ、竿が絞り込まれました(笑)
今度こそと思い駆け寄り、エラ洗いさせない様に慎重に行きます。
たまにエラ洗いされ、2人共々ヒヤヒヤ(笑)
そして、足元まで来たところで、強引にずり上げ、フィッシュグリップを差し込みキャッチ!

今シーズン4本目のシーバスですが、久々だったので焦ったとの事(笑)
まあ、ひとまずキャッチできて良かった(^。^)
さて、次は私の番です(笑)
マシンガンキャストの如く、フルキャストを繰り返します。
そして数分後、アタリがあったので、再度同じところへキャストして、アワセの体制を整え、リトリーブします。
ブルブルブル〜
ゴンッ!!!
ジ〜〜〜〜〜!!!!!!
!(◎_◎;)
またまた、ヒットと同時にドラグがなります(笑)
今回は、先ほどの経験より沖で疲れさせてから取り込もうと思い、あえてドラグを出させるだけださせて見ました。
頃合いを見計らい、ファイト開始!
時折ドラグを出されますが、ハンドドラグで対応。
そして、いよいよ難関の足元です。
エラ洗いさせようと、水面まで浮かせますが中々浮いてこないどころか、下に突っ込まれ•••
ブチッ
(-_-)
「うぁぁぁぁぁあ」と言いながら、膝から崩れ落ちました(笑)
今思うと、傑作です(^。^)

しかも、今回はPEから切れた為、システムを組み直す必要がありました。
しかし、時合を逃してなるものかと思い、血抜きやら何やらで父親が竿を使っていなかったので、それを拝借しキャスト再開(笑)
その2投目。
ゴンッ!!!
アタリと同時にスーパー鬼アワセ(笑)
さらに、走られて居る時に追いアワセ3発!
今回も走られましたが先ほどよりかは、楽に取ることができました(^。^)

いやぁ、5月のシーバスから、今日まで長かった。
何人に「今年はあと諦めな」と言われたことか、ついにメーター呪縛からの開放です(笑)
魚は、リリースを試みましたが、どうやら厳しい感じだったので、隣のクロダイのおじちゃんに進呈(^_^;)
にしても、今回はとても良い日に当たりました。
朝一に長い糸クズが落ちていて、私の持ち歩いているゴミ入れにも余裕があったので、「何か良いことあるかな?当たり前のことだから何も無いか!」と思いながら拾ったのが、もしかしたら良かったかもしれません(笑)
ゴミ拾いなんて当たり前のことの様ですが、良いことすると帰って来るものだと実感しました。
今回は、自分の実力じゃなくてゴミ拾いをしたことによる神様からの贈り物ということにしておきましょう(笑)
それと、普段私が行っているツインパワー4000XGでのバイブのリトリーブスピードでは、今回は早すぎたらしく、アタリだけで終わって居たのですが、スピードを落としてやるとがっつり食って来ることもわかりました!
ということで、今回の報告は以上です!
皆さんも、身の回りのちょっとしたゴミを、拾ってから釣りをするのもいいかもしれません。
きっと、魚も答えてくれるかも?(笑)

そんな、ワイワイはしゃいでいる時に、遠方では雷&ゲリラ豪雨が•••!(◎_◎;)
海の方はこんなに晴れてるのに•••

iPhoneからの投稿
通い続ければ良いことあるんですね!
いつもより、早く書き終えることができたので、いつもより早めの投稿です。
それでは、いきなりですが今回の内容です。
※普段より長めです。
9月13日(土)
何時もの如く6時半頃到着。
風は、吹いてるがちょうど良い感じ。
とりあえず、ウェーダーを履いて先端へ。
しかし、人が多くて2人分のスペースがありません(^_^;)
仕方が無いので、父親はそのまま先端付近の空いているところへ、私は橋近くのテトラ帯からスタート。
1時間位経った頃でしょうか、隣の方にシーバスがヒット!
しかし、ランディング直前でバラし。
それを見てやる気が出ましたが、全くのノー感じなので父親の元へ戻ることに。
父親の方へ移動してみると、父親の隣が1人分空いていたので、そこへ入りキャスト再開。
すると、その数投目。
ゴヅゴヅゴヅ•••ゴンッ!
危うく、がっつり引っ掛けるところでした(笑)
それから、しばらくして父親共に反応無し。
ここで、父親のリールが巻けなくなるというトラブルの為、サブリールを取りに車へ。
私は、父親の場所へ移動しキャストします。
すると、その数投目。
リトリーブ中にアタリが!
すぐに回収し、同じポイントへキャスト。
同じ様にリトリーブ。
そして、「モソッ」という様なハッキリしない重みが伝わったので鬼アワセ!!!
この時思いました、「先週のフグと同じく全く引かない」そう思ったので、グリグリとロッドを立てて巻いて来ました。
すると•••
グリグリグリ〜
ガバガバガバッ
!(◎_◎;)
60くらいのシーバスでした•••。
かなり凹み、思わず叫んでしまいました(笑)
慎重にやるべきだったと後悔しました。
まだ、居るはずと思いすぐさまキャスト再開!
かなりアタッて来ます(笑)
しかし、アタるポイントがほんのわずかな距離。
なので、少しでも長く引ける様に35gの重いバイブレーションへとチェンジしてさらに遠投。
先ほどより多少伸びました(笑)
そして、同じ要領でアプローチ。
グリグリグリ〜
ゴンッ!
ジ〜〜〜〜〜!!!!!
ドラグが止まりません(笑)
ハンドドラグでテンションを掛け、落ち着いたところでファイト開始。
かなりの重量感。
メーターを釣った時を思い出させます。
巻いては出され、巻いては出されを繰り返し、そろそろかな、という辺りで足元の根に•••
「ブチッ」
!(◎_◎;)
私がヒットしたのを知り、周りに集まった方々からは、「あぁ〜」と一声(笑)
私も、疲れ切りその場に座り込みました(°_°)
燃え尽きました(笑)
そして、父親が戻って来たので2人でキャストを再開します。
再開後、30分程でゴンッ!
引っ掛かるところは分かっていたので沖目から回収してたんですが、よそ見をしていた為がっつり引っ掛けました(*´∀`*)
25lbリーダーにしてるので、リーダーから切れて帰ってきました•••。
本日、これで3回目の結び直し。
十三湖に来ると、根掛かりしなくても2回は必ず結び直しになります(笑)
ゴツゴツしたとこ引いてくれば、間違いなくボロボロになります(°_°)
さぁ、結び直したところで、キャスト再開。
しかし、反応ありません*\(^o^)/*
ここで、今の場所から少し先端よりのところが空いたのでそこへ移動。
IP-26に変え、フルキャスト!!!
多少向かい風ですが、やはりIP-26飛びます(^。^)
そして、黙々とキャストを繰り返すこと1時間。
沈黙を、破ったのは父親!!!
いきなりアワセを入れたと思ったら、竿が絞り込まれました!!!
私はすぐさま、シーバスと判断し駆け寄ります。
しかし•••
バシャバシャバシャ!
ルアー、ポーン!
!(◎_◎;)
エラ洗いされ、バラし(°_°)
しかし、間を入れず、すぐさまキャストした父親。
その3投目。
またまた、アワセを入れ、竿が絞り込まれました(笑)
今度こそと思い駆け寄り、エラ洗いさせない様に慎重に行きます。
たまにエラ洗いされ、2人共々ヒヤヒヤ(笑)
そして、足元まで来たところで、強引にずり上げ、フィッシュグリップを差し込みキャッチ!

今シーズン4本目のシーバスですが、久々だったので焦ったとの事(笑)
まあ、ひとまずキャッチできて良かった(^。^)
さて、次は私の番です(笑)
マシンガンキャストの如く、フルキャストを繰り返します。
そして数分後、アタリがあったので、再度同じところへキャストして、アワセの体制を整え、リトリーブします。
ブルブルブル〜
ゴンッ!!!
ジ〜〜〜〜〜!!!!!!
!(◎_◎;)
またまた、ヒットと同時にドラグがなります(笑)
今回は、先ほどの経験より沖で疲れさせてから取り込もうと思い、あえてドラグを出させるだけださせて見ました。
頃合いを見計らい、ファイト開始!
時折ドラグを出されますが、ハンドドラグで対応。
そして、いよいよ難関の足元です。
エラ洗いさせようと、水面まで浮かせますが中々浮いてこないどころか、下に突っ込まれ•••
ブチッ
(-_-)
「うぁぁぁぁぁあ」と言いながら、膝から崩れ落ちました(笑)
今思うと、傑作です(^。^)

しかも、今回はPEから切れた為、システムを組み直す必要がありました。
しかし、時合を逃してなるものかと思い、血抜きやら何やらで父親が竿を使っていなかったので、それを拝借しキャスト再開(笑)
その2投目。
ゴンッ!!!
アタリと同時にスーパー鬼アワセ(笑)
さらに、走られて居る時に追いアワセ3発!
今回も走られましたが先ほどよりかは、楽に取ることができました(^。^)

いやぁ、5月のシーバスから、今日まで長かった。
何人に「今年はあと諦めな」と言われたことか、ついにメーター呪縛からの開放です(笑)
魚は、リリースを試みましたが、どうやら厳しい感じだったので、隣のクロダイのおじちゃんに進呈(^_^;)
にしても、今回はとても良い日に当たりました。
朝一に長い糸クズが落ちていて、私の持ち歩いているゴミ入れにも余裕があったので、「何か良いことあるかな?当たり前のことだから何も無いか!」と思いながら拾ったのが、もしかしたら良かったかもしれません(笑)
ゴミ拾いなんて当たり前のことの様ですが、良いことすると帰って来るものだと実感しました。
今回は、自分の実力じゃなくてゴミ拾いをしたことによる神様からの贈り物ということにしておきましょう(笑)
それと、普段私が行っているツインパワー4000XGでのバイブのリトリーブスピードでは、今回は早すぎたらしく、アタリだけで終わって居たのですが、スピードを落としてやるとがっつり食って来ることもわかりました!
ということで、今回の報告は以上です!
皆さんも、身の回りのちょっとしたゴミを、拾ってから釣りをするのもいいかもしれません。
きっと、魚も答えてくれるかも?(笑)

そんな、ワイワイはしゃいでいる時に、遠方では雷&ゲリラ豪雨が•••!(◎_◎;)
海の方はこんなに晴れてるのに•••

iPhoneからの投稿
- 2014年9月15日
- コメント(6)
コメントを見る
ふっしーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 16 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント