プロフィール
ありゃ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:420947
QRコード
▼ 上ノ国沖!ジギング釣行
皆様
こんにちは(^^)
11月2日
秋シーズン初の
オフショアに出撃してきました。
お世話になったのは
上ノ国の北斗丸さん‼︎
自分の中では、
パイオニア的なイメージです。
乗船された、
アングラーは全部で7名、
5時半上ノ国漁港を出港しました。
最初は、汐吹沖で

ふた流しもノーヒット。
その後は、さらに南下し

小砂子沖が主な釣り場となりました。
まずは、左舷ミヨシの方が
ポッポーン!と2本!
左舷トモに陣取った自分にも1本!
ホッとしました。
ここから、沈黙…
反応がベタ底〜10メートル上
こんな事なら、
1本目写真撮れば良かった〜(^_^;)
と思いつつ、
8時に「よし‼︎」

あらら〜(^_^;)
まだまだ、修行が続きます!
よりどころは、
「アカキン」、「イカ」パターン(笑)
11時ころ
ドボン、フォールから、
斜めにジャークしてる時に、
ようやく「手応え‼︎」
ここは、オフショアタックル、
抜群の安心感♪

やっと、4キロぐらいです。
もう、このあたりから
早くもスタミナ切れ…
自分、前半は、
かろうじて人並みに釣れてるんですが、
いつも、後半は失速パターンなんです。
この日もまた…
汗かいては、ジャンバー脱いで
寒くなったら、また着て…
そんな時、舳先で振っていた方が
なんと12キロ‼︎
10キロOverって、別物だー
頭やどっぱらの大きいこと(゚o゚;;
お話聞くと、
オホーツクから来られたと(゚o゚;;
そして、
鉄ジグのスペシャリストの方々でした‼︎
完全に勢いをなくした自分は、
フックがついてない?
そんなに思うほどの、
ノーフィッシュ(^_^;)
ミヨシはポンポンかかるのに
トモはシーン(涙)
もう、ワンピッチは乱れるし、
息は上がるし、釣れないし、
下手っぴでした(痛感)
安定感、リズミカルなワンピッチ
練習あるのみですね。
自分も真似して最後は
えーい!
と、鉄ジグに(^^)

そしたら、釣れたもんね〜♪
リーダー持って、
抜きあげちゃえたサイズが(苦笑)
結局、15時頃まで
船長、流してくれました(*^◯^*)
ありがとうございます。
カラダは、心地よい筋肉痛、
また、チャンスがあれば
トライしたいですね。
次こそ、
ペース配分考えよー(笑)
kanesinさん、ありがとう♪
また、行きましょう‼︎
- 2015年11月5日
- コメント(5)
コメントを見る
ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント