プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:349
  • 昨日のアクセス:159
  • 総アクセス数:141294

多摩川!今期初バチ抜け確認!!


こんにちは!!

つり具のブンブン川崎大師の板東です!!

年末年始も落ち着いてきたので、そろそろ釣りに行くペースを増やしていこうかと思います

この日は大潮最終日。

風も2m~3mとバチ抜けには好条件!!

満潮から開始!!

辺りを見渡すもバチの姿はまだ確認できず。

とりあえず魚が表層を意識するのを確認できるまでは、ボトムのハゼや甲殻類を喰ってるであろう良型狙いでバイブレーションを小刻みにリフト&フォールで探っていくも、地形変化など全くないオープンな場所なので反応なし!!

1時間弱経ってもバチの姿はまったく見えなかったので地形変化が絡む場所へ移動!!

根掛かり多発エリアなので、ワームをセッティング。

足を進めていくと...

表層に怪しい影が...



約1年ぶりの再会

数匹見たレベルなので、まだパターンとしては成り立たないだろうが、今期初のバチ抜けを確認できました!!

次の大潮は期待ですね

後は魚がどれだけ河川に戻ってきてくれるのかが...

でもとりあえずはボトム攻め。

2時間ほどまーーーーったく反応なし。

またまた移動

こちらでもとりあえずボトム!!!

さっきのエリアよりかは根掛かりが少ないので、バイブレーションもローテーションしていきながら

ここも1時間以上反応得れず、そろそろ帰ろうかなぁ...なんて思っていると

リアルスティール18gのショートピッチリフト&フォールに反応!!



75cmくらいの良いコンディションの魚!!

厳しい状況の中で釣れてくれて感謝です

その後も連発に期待しましたが、少しやって寒すぎるので退散!!

次の潮回りではバチ抜け期待できそうなので、是非みなさまもチャレンジしてみてください!


タックル

ロッド:Gクラフト MSLS-1062-TR
リール:ダイワ EXIST LT4000-XH
ライン:ガウディス エクセルシオールプログレッシオSW 0.8号
リーダー:シーガー グランドマックスFX 3.5号

コメントを見る