プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:431
  • 総アクセス数:154816

口からいっぱいの...


こんにちは!!

つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!

前日も釣りに行っていたので、4時くらいに寝て

起きたら12時...

そして



気がついたら15時...

二度寝かましてました

起きたらまずはタイドグラフの確認。

えっ?

21時前に満潮...

これは今からいくしかない!!!

16時にポイント到着!!

かなり上げが効いてアミもたくさんいるので暗くなって明暗ができればかなり釣れそう!!

とりあえず明るいうちは橋脚のヨレや目視で流れに変化がありそうなところメインで流していく。

しかし流れが強烈すぎて、リップのないシンペンは一瞬で流されてしまう

リップ付きシンペンやミノー、メタルバイブなどなにをしても無反応。

絶対に魚はいるであろうに...

時間は19時頃になり、流れも徐々に緩くなってきた。

ここぞとばかりに、レビンミニやジグザグベイト80Sを明暗に流し込むもまったく相手にされず。

もうこれを投げて帰ろうと、ライキリスローにルアーチェンジ。

着水後ブルブルブル~と3回転~4回転させて止めてると

ゴンッ!!


ヒット!!

結構走りまわるのに、ドラグがまったくでない...

ドラグ締めすぎかと調整しようとするも適正な強さ...

距離も近くなったので、ネットインし確認すると...




まぁまぁでかいボラ。

4時間ぐらいなにもなかったから、ちょっと楽しかった

もう1度同じコースで同じ動かし方で次はかなり手前の方でバイト!!

エラ洗いしたので今度はシーバスだ!!



大量のアミゲ〇

アミにはやっぱりフォールがよく効くなとしみじみ感じました。

もっとはやくそういう釣りを展開していたら、もう少し反応を得れたのではないか...

暗くなってからは魚にプレッシャーを与えたくなかったので、バイブは使いませんでしたが、ライキリスローならあまりプレッシャーを与えることなくローテーションに組み込んでいけそうですね!!

タックル

ロッド:Gクラフト MWS-902-TR
リール:ダイワ EXIST LT4000-XH
ライン:ガウディス エクセルシオールプログレッシオSW 0.8号
リーダー:シーガー グランドマックスFX 3.5号





 

コメントを見る