プロフィール

みつりぐ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:318899
QRコード
▼ ベイトロッドとの出会い
- ジャンル:釣り具インプレ
- (Beams710MH, Beams5ftUL)
9月7日のログの続き。
帰り支度をしていると、「ベイトで釣っていた方ですか?」と声をかけられた。
「はいベイトでやってました。」
青物をベイトでやるのは珍しいとか、渓流もベイトでやってますといった話になった。
もちろん、「このロッドはFishmanのBeamsといいまして北海道の赤塚さんが…。」とロッドの紹介も。
数年前まではベイトで青物とか渓流なんて考えられなかったのに、渓流ベイト道というブログに出会ったのがきっかけ。そこで、ベイトロッドについて学んだ。
そもそもそれまで、ベイトタックルを手にしたのはオフショアでのジギングくらい。素人同然
何度かFishmanの赤塚さんとメールでやりとりし、渓流用の50ULを購入。ハンドメイドなので当時は2か月待ち。
はじめはバックラはもちろんだけど、リリースポイントが分からずルアーはあさっての方向に
でも、半日もやってると、おもしろいようにポイントに決まりだす。ベイト初心者の私でもだ。
このロッド、気持ちよすぎ!!
おかげで、釣行回数も増えたし、今まであきらめていた難しいポイントがおいしくなる。とにかく気持ちがいいのだ
仲間の市松くんも「このロッドヤバいです。」と。
難しいポイントにも決まるから、当然釣果も伸びた。バックラもほとんどない

50UL(左) 710MH 通称ナナテン(左)
で、今年ナナテンを迷わず購入。今は青物に大活躍。12月のサーモンフィッシングも楽しみ。
さらに来春には7シリーズの発売も予定されている。お金貯めないと。

リョーガ2020H(左) スコーピオンDC7(中) カーディフ50SDC(右)
相棒です。
帰り支度をしていると、「ベイトで釣っていた方ですか?」と声をかけられた。
「はいベイトでやってました。」
青物をベイトでやるのは珍しいとか、渓流もベイトでやってますといった話になった。
もちろん、「このロッドはFishmanのBeamsといいまして北海道の赤塚さんが…。」とロッドの紹介も。
数年前まではベイトで青物とか渓流なんて考えられなかったのに、渓流ベイト道というブログに出会ったのがきっかけ。そこで、ベイトロッドについて学んだ。
そもそもそれまで、ベイトタックルを手にしたのはオフショアでのジギングくらい。素人同然
何度かFishmanの赤塚さんとメールでやりとりし、渓流用の50ULを購入。ハンドメイドなので当時は2か月待ち。
はじめはバックラはもちろんだけど、リリースポイントが分からずルアーはあさっての方向に
でも、半日もやってると、おもしろいようにポイントに決まりだす。ベイト初心者の私でもだ。
このロッド、気持ちよすぎ!!
おかげで、釣行回数も増えたし、今まであきらめていた難しいポイントがおいしくなる。とにかく気持ちがいいのだ
仲間の市松くんも「このロッドヤバいです。」と。
難しいポイントにも決まるから、当然釣果も伸びた。バックラもほとんどない

50UL(左) 710MH 通称ナナテン(左)
で、今年ナナテンを迷わず購入。今は青物に大活躍。12月のサーモンフィッシングも楽しみ。
さらに来春には7シリーズの発売も予定されている。お金貯めないと。

リョーガ2020H(左) スコーピオンDC7(中) カーディフ50SDC(右)
相棒です。
- 2012年9月12日
- コメント(0)
コメントを見る
みつりぐさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太











最新のコメント