プロフィール
みつりぐ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:300392
QRコード
鯛ラバ ゼスト号
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
ゼスト号さんにお世話になりました。
6時集合、準備→出船。
前半は、穏やかで潮も動かない。
軽いヘッドを使い、ラインの入水角度を気にしつつも、水深100m前後は着底までダルい。
反応ないときは、ショア用のメタルジグに替えて軽くキャスト。
シイラ、サバがガンガンアタック。
「永遠に釣れ続ける。」と出船前に船長が…
6時集合、準備→出船。
前半は、穏やかで潮も動かない。
軽いヘッドを使い、ラインの入水角度を気にしつつも、水深100m前後は着底までダルい。
反応ないときは、ショア用のメタルジグに替えて軽くキャスト。
シイラ、サバがガンガンアタック。
「永遠に釣れ続ける。」と出船前に船長が…
- 2017年7月15日
- コメント(1)
ブリスト510LH ヒラメ
- ジャンル:釣行記
釣具店にチニングの情報があったので、ちょっと行ってみた。
情報にあった港へ行く予定が、出発が遅れたので、近場へ変更。
タックルはブリスト510LH×レボLTZ。
ルアーは自作。こんな感じ。
10投目ぐらいで、ゴツゴツとあたり。
鯛ラバみたいにそのまま巻き続けて、ゴツゴツが激しくなったところであわせてみた。
チニング…
情報にあった港へ行く予定が、出発が遅れたので、近場へ変更。
タックルはブリスト510LH×レボLTZ。
ルアーは自作。こんな感じ。
10投目ぐらいで、ゴツゴツとあたり。
鯛ラバみたいにそのまま巻き続けて、ゴツゴツが激しくなったところであわせてみた。
チニング…
- 2017年6月29日
- コメント(0)
鯛ラバ 渋かった…。
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
清水港ゼスト号さんでタチ→鯛ラバリレー
今日はダイゴキャプテンです。
前職場の釣り仲間3人と乗船。
ポイントは安倍川沖。一時間ぐらい走ります。
スタートしたときは陽が上り、タチのレンジは80m前後。
1投目でヒット。
アンチョビメタルタイプⅠの160gで。
あとが続かずこれのみ。
鯛ラバヘ。
こちらもアタリはこれの…
今日はダイゴキャプテンです。
前職場の釣り仲間3人と乗船。
ポイントは安倍川沖。一時間ぐらい走ります。
スタートしたときは陽が上り、タチのレンジは80m前後。
1投目でヒット。
アンチョビメタルタイプⅠの160gで。
あとが続かずこれのみ。
鯛ラバヘ。
こちらもアタリはこれの…
- 2017年6月5日
- コメント(0)
シエラ52ULで今シーズン初アマゴ
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
Fishmanの試投会から1週間。
シエラを振りたい…。
長野県根羽川へ。
夜のうちに出て、現地で仮眠。
前日の雨で期待したけれど、漁協の方の話では平水に戻っただけみたい。
水色もクリア。
小さいのばかりだけど、狙い通りにシュートして、ヒットに持ち込むのは気持ちがいい。
2017年初アマゴ
木の下から出てきましたよ。
…
シエラを振りたい…。
長野県根羽川へ。
夜のうちに出て、現地で仮眠。
前日の雨で期待したけれど、漁協の方の話では平水に戻っただけみたい。
水色もクリア。
小さいのばかりだけど、狙い通りにシュートして、ヒットに持ち込むのは気持ちがいい。
2017年初アマゴ
木の下から出てきましたよ。
…
- 2017年5月27日
- コメント(1)
4か月ぶりに
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです。
4か月間更新してませんでした。
ログを始めて3年。ついに三日坊主癖が出ました。
よくも3年ももったなぁと(笑)
昨年ほどではないですが、釣りには行ってます。
フィッシングショーにも行きました。
タイラバもやってます。初タイラバ以降、外道ばかりだけど。
サーフメバルも。
職場の釣り仲間の送別…
4か月間更新してませんでした。
ログを始めて3年。ついに三日坊主癖が出ました。
よくも3年ももったなぁと(笑)
昨年ほどではないですが、釣りには行ってます。
フィッシングショーにも行きました。
タイラバもやってます。初タイラバ以降、外道ばかりだけど。
サーフメバルも。
職場の釣り仲間の送別…
- 2017年5月13日
- コメント(0)
2017年初釣行 ライトソルト
- ジャンル:釣行記
- (焼津)
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
2017年のスタートは焼津港でライトソルト。
お目当てのカマスは釣れなかったけど、カサゴに助けられボウズ回避。
常夜灯周りには5cmほどのベイト。
それらが時々逃げ回る。周りには魚群。サイズは20cmほど。魚種の確認はできず。
さらに、その魚群を狙って…
本年もよろしくお願いします。
2017年のスタートは焼津港でライトソルト。
お目当てのカマスは釣れなかったけど、カサゴに助けられボウズ回避。
常夜灯周りには5cmほどのベイト。
それらが時々逃げ回る。周りには魚群。サイズは20cmほど。魚種の確認はできず。
さらに、その魚群を狙って…
- 2017年1月2日
- コメント(0)
#121 オフショア タチ
- ジャンル:釣行記
- (由比)
オフショア1230
釣り納めはタチウオジギング。
由比港、長徳丸にお世話になりました。
最近は、とても厳しいようで、前日、ルアーでは1本。船長からもテンヤはやらないの?と薦められる始末。
玉砕覚悟でチャレンジ。
1投目からアンチョビタイプⅠのフォールでいきなりのヒットあり…。
タイガードラゴンのステイでドンあり…
釣り納めはタチウオジギング。
由比港、長徳丸にお世話になりました。
最近は、とても厳しいようで、前日、ルアーでは1本。船長からもテンヤはやらないの?と薦められる始末。
玉砕覚悟でチャレンジ。
1投目からアンチョビタイプⅠのフォールでいきなりのヒットあり…。
タイガードラゴンのステイでドンあり…
- 2016年12月31日
- コメント(0)
#117 #118 #119 ライトソルト オフショア
焼津港1206 1208
カマス、シーバス、メバルのバイトをサイトで楽しんで終了。
ゼスト号1210
2回目のゼスト号
風強く、出船が1時間遅れとなり、タイラバのみの釣行。
6時出船。
初タイラバのsyoukitiくん見事にマダイキャッチ。
おめでとう。
私は、本命らしきやつを2バラシ。
悔しすぎる。
今日の外道なら満足。
マハタ…
カマス、シーバス、メバルのバイトをサイトで楽しんで終了。
ゼスト号1210
2回目のゼスト号
風強く、出船が1時間遅れとなり、タイラバのみの釣行。
6時出船。
初タイラバのsyoukitiくん見事にマダイキャッチ。
おめでとう。
私は、本命らしきやつを2バラシ。
悔しすぎる。
今日の外道なら満足。
マハタ…
- 2016年12月7日
- コメント(0)
#116 タチジギ オフショア
- ジャンル:釣行記
- (清水)
清水沖1203
ビンビンMくんのお義父様の船に乗船。。折戸から。
タチ→底ものということで、タイラバ準備。
タチはアンチョビタイプ3で細かく何回か誘って、フッとテンション抜いてスライドフォール。
サイズはF3だけど、狙い通りの一本に満足。
しかし、パターンつかめず。キャッチは2本。
同僚も一人2~4本。
明るくなっ…
ビンビンMくんのお義父様の船に乗船。。折戸から。
タチ→底ものということで、タイラバ準備。
タチはアンチョビタイプ3で細かく何回か誘って、フッとテンション抜いてスライドフォール。
サイズはF3だけど、狙い通りの一本に満足。
しかし、パターンつかめず。キャッチは2本。
同僚も一人2~4本。
明るくなっ…
- 2016年12月3日
- コメント(0)
最新のコメント