プロフィール

みつりぐ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:183
- 昨日のアクセス:192
- 総アクセス数:319519
QRコード
▼ PENTAX K‐30
- ジャンル:日記/一般
- (カメラ)
先月、デジタル一眼レフを買った
妻のOKがやっと出たので(笑)
職場のカメラ好き数名に相談。
店に何度も通い、実際に触りまくり、悩みまくって PENTAX K‐30にした。

こんなに悩んだ買い物は久しぶり。
これで、娘やわんこを撮りまくる(予定)。
ホントは渓流にも持って行きたいけど、転倒、落下が怖くてできない
釣りには防水機能のついたコンデジを持って行ってるけど、これもPENTAX製(笑)
K‐30に決めたポイントはいくつかあったんだけど、10年前に買ったフィルム一眼のレンズが使えることも大きな要因だった。
そのカメラはこちら

PENTAX MZ‐3
このカメラを買う時は、カメラ好きのOさん(当時の同じ職場)に相談した。すごく親身になっててくれたのを覚えている。
当時、奥さんと2人でブログにも私が相談したことも書いてくれてた。
数年前にもデジタル一眼レフが猛烈にほしくなったことがあり、真っ先にOさんに連絡した。
「まだフィルム一眼で撮っているから、デジタルはあまり詳しくないよ。」と言いながらもアドバイスをくれた。
本当に優しい人だった。
その電話の翌年、Oさんが亡くなったことを聞いた。
電話した時もすでに体調を崩していたらしい…。
そんな状況でも、ド素人のくだらない相談に真剣にのってくれた。
もう撮った写真を見てもらうことはできないけど、Oさんに教えてもらったカメラの楽しさを味わいながらシャッターをきってます。
妻のOKがやっと出たので(笑)
職場のカメラ好き数名に相談。
店に何度も通い、実際に触りまくり、悩みまくって PENTAX K‐30にした。

こんなに悩んだ買い物は久しぶり。
これで、娘やわんこを撮りまくる(予定)。
ホントは渓流にも持って行きたいけど、転倒、落下が怖くてできない
釣りには防水機能のついたコンデジを持って行ってるけど、これもPENTAX製(笑)
K‐30に決めたポイントはいくつかあったんだけど、10年前に買ったフィルム一眼のレンズが使えることも大きな要因だった。
そのカメラはこちら

PENTAX MZ‐3
このカメラを買う時は、カメラ好きのOさん(当時の同じ職場)に相談した。すごく親身になっててくれたのを覚えている。
当時、奥さんと2人でブログにも私が相談したことも書いてくれてた。
数年前にもデジタル一眼レフが猛烈にほしくなったことがあり、真っ先にOさんに連絡した。
「まだフィルム一眼で撮っているから、デジタルはあまり詳しくないよ。」と言いながらもアドバイスをくれた。
本当に優しい人だった。
その電話の翌年、Oさんが亡くなったことを聞いた。
電話した時もすでに体調を崩していたらしい…。
そんな状況でも、ド素人のくだらない相談に真剣にのってくれた。
もう撮った写真を見てもらうことはできないけど、Oさんに教えてもらったカメラの楽しさを味わいながらシャッターをきってます。
- 2013年2月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 22:00 | 深まる秋と夜鯊あそび遊び |
|---|
| 16:00 | 遠距離攻略の立役者 コノシロのレンジとマッチ |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント