プロフィール

ツケメン

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:461184

はじめまして、アマゴさま。

もう1ヵ月半ほど前の話。待ちわびた渓流へ行ってきました。今年は今まであまりやってこなかった釣りや、まだ釣ったことのない魚を釣るのが目標。天然トラウトの経験は富山の町中を流れる川でのヤマメ、イギリスでのブラウントラウトくらいのもので、本格的な自然渓流の釣りは初めて。ワクワクドキドキ…新鮮な物事で満ち溢れていました。

友人に案内してもらった入渓地点はかなり険しくロープを使って崖を下り、早速釣りを開始。瀬頭や淵に魚が着いており、タイトに狙う!
fhtgnyomwgfhpz536j66_800_600-4414e7e3.jpg
キャストが決まり、見切られないように素早く連続トゥイッチで誘いを入れまくる。のだが、細い渓流なのでトレースできる距離が短く食わせるのは意外と難しい。しかしトラウトはトラウト。一度スイッチが入れば狂ったように飛び出し食ってきた!
izh9r6e8d33km6w4edrt_800_600-efc063c2.jpg
はじめまして…。やっと出会えた。天然のアマゴ。あまりの美しさに暫し見とれてしまった。この渓は放流がなく、釣れるのは全て天然だとのこと。
6otpjzc6kad8ux9wres3_800_600-aeedf46f.jpg
釣り進んでいくとこんな綺麗な場所にやって来た。めちゃくちゃ釣れそうだけど何故かアマゴは居なかった。
hajw73gd38b49ws2ugzz_800_600-56f07136.jpg
昼前には2本目の渓に移動。こちらでも綺麗なアマゴ達が飛び出してきた。小型が多かったけど数匹をキャッチし大満足で納竿。
ngkvws3byzn5e78wdcjo_800_600-64d92196.jpg
また夏に行ってみたい。涼しくて気持ち良さそうだ!

タックルメモ
ロッド:天龍 レイズ56L
リール:レアニウム C2000HGS
ライン:ナイロン 4lb
活躍ルアー:タックルハウス バフェット 43s、バフェット ドラス43s

コメントを見る

ツケメンさんのあわせて読みたい関連釣りログ