プロフィール
ツケメン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:461128
▼ 俺的2015年(釣り)
- ジャンル:日記/一般
- (生存報告)
今年も残るところあと数時間である!
2015年の釣りを超抜粋で振り返ってみたい。

全てはここから恥まった。フィッシングショーに現れた変態バカ童貞氏である。今年は彼とよく動いていた。
3月 タイ・マレーシアの旅

初めて訪れた東南アジア!
タイ人の友人がいっぱい居たのが幸いで、最高に楽しかった。
一昨年イギリスに渡る機内で自分と7つの目標を定めた。
「世界中に友達を作る」は今なお進行形!

アマゾンBKKでピラルクー乱獲

パイロットのバラマンディ

ブンサムで筋トレ。

ネイティブチャドー(トーマン)を求めて右往左往。
遠くを見つめるさすらいの釣旅人みたいないい感じの写真になっているが、ただトイレを我慢して突っ立っているだけである。
カオレムに行くバスは片道8~9時間。鼻血止まらなくなったり、おばあちゃんにタイ語で話しかけられてコン イープン(わし日本人)しか言えなかった。いまはタイ語を少し勉強しています。
マレーシアでは3年ぶりに現地の友人と再会。
彼の協力なしでは今回の旅がここまでスムーズに進むこともなかっただろう。奥さんのチキンカレー、また食いに帰りたい。
そして釣り。

マレーシアのジャングルに囲まれた湖で待望のトーマン。
コイツにたどり着くのに必死だった。大きくないけど、ここまでの苦労と悔しさが報われた瞬間だった。ボート上で絶叫!!こんなに感動的な瞬間が訪れるとは思っても見なかった。
2015年最高の旅だったと断言する!
最高の勉強になりました。
釣りが目的で、釣りをしに行っているわけだけれど釣りを通して現地の文化、人、食べ物などに見て触れて・・・っていう楽しみの要素が殆どで、写真を見返しても魚ほとんどないw
タイ・マレーシア編はこちらからどうぞ
http://www.fimosw.com/u/tsukemen18?blog_tag_id=t2zmxm8abi9p
渓流解禁

藤井SANに連れられて和歌山の渓流へ。今まで見たことのない世界。
刺激的で美しいアマゴにも出会えた!

山歩きは険しいけど・・・。
パンコイ(笑)

こやつに誘われて一時期街中でのパンコイにハマる。
彼がすぐに服を脱ぐクセがついたのはいつだったっけ。。。
タナゴ開拓

やっと出会えた地元ヤリタナゴ。ごく一部の限られたエリアにしか見つけられなかったが、地元でチャリで10分のとこにしたたかに生きていた。

僕をそんなタナゴにのめり込ませた張本人が前田SANである。
今年も本当にお世話になった変態師匠の一人である。(釣りの師匠ではない)
5年追いかけたアカメ

高知に通って今年で5年目!やっと夢の魚アカメをこの手に!
小さい!!でも今の僕に相応しい魚だと思った。
アカメと高知に「お前にはまだ早ぇーよハゲ帰れ」と言われた気がした。

それでも、5年の想いが一つの実を結んだ瞬間だった。
手にした瞬間の感動と足の震え、深いルビー色の目は一生忘れないんだろうな。いつも一緒に旅してくれる藤井SAN、アドバイスをくれた皆さま、現地で釣りを一緒にしてくれた多くの方に感謝である。
とりあえず小学生の僕にめっちゃ自慢したい。
このアカメが2015年最高の魚と疑わない。
八重山諸島一人旅

初めて訪れた楽園、西表で出会ったオオクチユゴイ。
そのロケーションと素直な反応に癒された。
八重山諸島編はこちらからどうぞ
http://www.fimosw.com/u/tsukemen18?blog_tag_id=t2zmxm8a99of
オヤニラミ開拓

ペスカトーレ中西SAMAに拉致されて近所のオヤニラミを探しに出かけた。まさか!というような場所でオヤニラミが沢山釣れた。いつも素通りしていた近くの水辺から感動が生まれた瞬間だった。
北海道二人旅
藤井SANと出かけた今年最後の遠征。短い日程にいろんな釣りをぶち込んだというのもあるが、とにかく毎日が濃い旅だった。

初めて釣ったカラフトマス。今度はメス釣ってイクラパーティーしたい。

知床の朝。腹痛に耐えていたら朝日が出てきた。と共に僕の尻からも。

ボッコボコにつれるカジカ。
北海道の記事は年が明けたら書き始めます!遅っ。
関東襲撃

会いたい人に会うために。まぁその方々が釣り人なもんで結局釣り行くよね(笑) いいシーバスにも出会えた。

久しぶりのショータさんとつけ麺とツケメン。
スーツタチウオ取材

昨年に引き続きスーツに身を包みタチウオを釣ってきました。
ふざけている訳ではなく、ちゃんとした取材なのです。ふざけてるけどw
他にも釣り新聞など誌面にも記事を書かせていただきました。
フィッシングショーでも頒布するそうですよ!お楽しみに。
来年はどんな年になるだろう。
この一年、色々自問自答してやっと、ここにきてこれから将来やりたいこと、未来につながるものを見つけられた気がします。
来年はそんな大切なコトを達成するための第一段階の年になりそう。今年ほど釣りには行けなくなるだろうけど、その先の未来のために!
まぁなんだかんだ言って釣りは行くけどな!
時間がない、タイミングが・・・・という言い訳をしたくないから。
一度きりの人生でもう後悔はしたくないのである。
人様になるべく迷惑をかけないように夢追いしますw
今年も本当にお世話になりました!!
みなさま、よいお年を。
2015年の釣りを超抜粋で振り返ってみたい。

全てはここから恥まった。フィッシングショーに現れた変態バカ童貞氏である。今年は彼とよく動いていた。
3月 タイ・マレーシアの旅

初めて訪れた東南アジア!
タイ人の友人がいっぱい居たのが幸いで、最高に楽しかった。
一昨年イギリスに渡る機内で自分と7つの目標を定めた。
「世界中に友達を作る」は今なお進行形!

アマゾンBKKでピラルクー乱獲

パイロットのバラマンディ

ブンサムで筋トレ。

ネイティブチャドー(トーマン)を求めて右往左往。
遠くを見つめるさすらいの釣旅人みたいないい感じの写真になっているが、ただトイレを我慢して突っ立っているだけである。
カオレムに行くバスは片道8~9時間。鼻血止まらなくなったり、おばあちゃんにタイ語で話しかけられてコン イープン(わし日本人)しか言えなかった。いまはタイ語を少し勉強しています。
マレーシアでは3年ぶりに現地の友人と再会。
彼の協力なしでは今回の旅がここまでスムーズに進むこともなかっただろう。奥さんのチキンカレー、また食いに帰りたい。
そして釣り。

マレーシアのジャングルに囲まれた湖で待望のトーマン。
コイツにたどり着くのに必死だった。大きくないけど、ここまでの苦労と悔しさが報われた瞬間だった。ボート上で絶叫!!こんなに感動的な瞬間が訪れるとは思っても見なかった。
2015年最高の旅だったと断言する!
最高の勉強になりました。
釣りが目的で、釣りをしに行っているわけだけれど釣りを通して現地の文化、人、食べ物などに見て触れて・・・っていう楽しみの要素が殆どで、写真を見返しても魚ほとんどないw
タイ・マレーシア編はこちらからどうぞ
http://www.fimosw.com/u/tsukemen18?blog_tag_id=t2zmxm8abi9p
渓流解禁

藤井SANに連れられて和歌山の渓流へ。今まで見たことのない世界。
刺激的で美しいアマゴにも出会えた!

山歩きは険しいけど・・・。
パンコイ(笑)

こやつに誘われて一時期街中でのパンコイにハマる。
彼がすぐに服を脱ぐクセがついたのはいつだったっけ。。。
タナゴ開拓

やっと出会えた地元ヤリタナゴ。ごく一部の限られたエリアにしか見つけられなかったが、地元でチャリで10分のとこにしたたかに生きていた。

僕をそんなタナゴにのめり込ませた張本人が前田SANである。
今年も本当にお世話になった変態師匠の一人である。(釣りの師匠ではない)
5年追いかけたアカメ

高知に通って今年で5年目!やっと夢の魚アカメをこの手に!
小さい!!でも今の僕に相応しい魚だと思った。
アカメと高知に「お前にはまだ早ぇーよハゲ帰れ」と言われた気がした。

それでも、5年の想いが一つの実を結んだ瞬間だった。
手にした瞬間の感動と足の震え、深いルビー色の目は一生忘れないんだろうな。いつも一緒に旅してくれる藤井SAN、アドバイスをくれた皆さま、現地で釣りを一緒にしてくれた多くの方に感謝である。
とりあえず小学生の僕にめっちゃ自慢したい。
このアカメが2015年最高の魚と疑わない。
八重山諸島一人旅

初めて訪れた楽園、西表で出会ったオオクチユゴイ。
そのロケーションと素直な反応に癒された。
八重山諸島編はこちらからどうぞ
http://www.fimosw.com/u/tsukemen18?blog_tag_id=t2zmxm8a99of
オヤニラミ開拓

ペスカトーレ中西SAMAに拉致されて近所のオヤニラミを探しに出かけた。まさか!というような場所でオヤニラミが沢山釣れた。いつも素通りしていた近くの水辺から感動が生まれた瞬間だった。
北海道二人旅
藤井SANと出かけた今年最後の遠征。短い日程にいろんな釣りをぶち込んだというのもあるが、とにかく毎日が濃い旅だった。

初めて釣ったカラフトマス。今度はメス釣ってイクラパーティーしたい。

知床の朝。腹痛に耐えていたら朝日が出てきた。と共に僕の尻からも。

ボッコボコにつれるカジカ。
北海道の記事は年が明けたら書き始めます!遅っ。
関東襲撃

会いたい人に会うために。まぁその方々が釣り人なもんで結局釣り行くよね(笑) いいシーバスにも出会えた。

久しぶりのショータさんとつけ麺とツケメン。
スーツタチウオ取材

昨年に引き続きスーツに身を包みタチウオを釣ってきました。
ふざけている訳ではなく、ちゃんとした取材なのです。ふざけてるけどw
他にも釣り新聞など誌面にも記事を書かせていただきました。
フィッシングショーでも頒布するそうですよ!お楽しみに。
来年はどんな年になるだろう。
この一年、色々自問自答してやっと、ここにきてこれから将来やりたいこと、未来につながるものを見つけられた気がします。
来年はそんな大切なコトを達成するための第一段階の年になりそう。今年ほど釣りには行けなくなるだろうけど、その先の未来のために!
まぁなんだかんだ言って釣りは行くけどな!
時間がない、タイミングが・・・・という言い訳をしたくないから。
一度きりの人生でもう後悔はしたくないのである。
人様になるべく迷惑をかけないように夢追いしますw
今年も本当にお世話になりました!!
みなさま、よいお年を。
- 2015年12月31日
- コメント(2)
コメントを見る
ツケメンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 16 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント