プロフィール
KC
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:6911
QRコード
▼ 櫻の様子_4
- ジャンル:日記/一般
4月後半、GWに突入して気候は春を通り越して初夏の陽気が続く毎日。
それでも1週間に1回は雨が降ってるが、降りすぎっていうほどまでではない。
今年の河は今のところは渇水状態にまではなっていない。
天気が良いのは何より。

その雨がきっかけとなって、留まっていた個体が動き出すのを期待して
前回よりも橋2つ3つ分くらい上流へ。
とても流れの変化に乏しい河だがmapで見る限り、ちょうどカーブしていて流れが
当たり深みと澱みが出来ているであろう場所へ。

そんなに大場所ではないが、思った通りの流れ。
枯れた木がいい具合に流れにかぶさっていて、何かついていてもおかしくない。

だが此処は相模川。。。そんなに優しくない。
いや、自分には優しくなかった。
バサーの方が近くに居られたので少し話してみる。
彼曰くあまり来ない場所で、ここでは釣ったことないらしい。
対岸のテトラ帯にもバサーが複数名いらっしゃったが平和そうだった。
次はどうするか。。。さらに上流でもよいが地形的にはどこも変わらず。
リニアの工事が入っているのでいろいろ制限があるかもしれない。
Map見る時間が長くなりそう。
それでも1週間に1回は雨が降ってるが、降りすぎっていうほどまでではない。
今年の河は今のところは渇水状態にまではなっていない。
天気が良いのは何より。

その雨がきっかけとなって、留まっていた個体が動き出すのを期待して
前回よりも橋2つ3つ分くらい上流へ。
とても流れの変化に乏しい河だがmapで見る限り、ちょうどカーブしていて流れが
当たり深みと澱みが出来ているであろう場所へ。

そんなに大場所ではないが、思った通りの流れ。
枯れた木がいい具合に流れにかぶさっていて、何かついていてもおかしくない。

だが此処は相模川。。。そんなに優しくない。
いや、自分には優しくなかった。
バサーの方が近くに居られたので少し話してみる。
彼曰くあまり来ない場所で、ここでは釣ったことないらしい。
対岸のテトラ帯にもバサーが複数名いらっしゃったが平和そうだった。
次はどうするか。。。さらに上流でもよいが地形的にはどこも変わらず。
リニアの工事が入っているのでいろいろ制限があるかもしれない。
Map見る時間が長くなりそう。
- 4月29日 16:33
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント